大雨の翌朝(5日)、神嶽川歩道橋の側にある排水溝に青鷺さんがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/e1a3824860212aa757ca0186992c5dab.jpg)
はじめ、水位が下がるのを待っているのだろうと思っていました。
でも向こうむき・・・・????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/84/51d4e873491137482491e7ed62b8a432.jpg)
歩道橋の上から写しました。
やはり奥のほうを見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/58da10966e48f0844fd9f0cde06e5e4e.jpg)
魚が出てくるのを待っているのでしょうねー
でも面白い事に。。。この奥はベビー球場やその下の貯水池・・・
もっとずーっと奥は、住宅地の雨水を集め・・・
そのもっと奥は自衛隊の外回りの側溝に続いているはず・・・
そのすべてはどこも地上にはでていません。
っとなると・・・
川が増水したときに、魚たちがこの奥に入っていっているのでしょうね・・・たぶん
そして、水が少なくなってあわてて戻ってくるところを、待ち伏せぇ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
この浅さでは、確実に捕らえる事ができそう~
賢いよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/674ecfa83d13964a03c3a175b43d1ad3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1d/e1a3824860212aa757ca0186992c5dab.jpg)
はじめ、水位が下がるのを待っているのだろうと思っていました。
でも向こうむき・・・・????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/84/51d4e873491137482491e7ed62b8a432.jpg)
歩道橋の上から写しました。
やはり奥のほうを見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/58da10966e48f0844fd9f0cde06e5e4e.jpg)
魚が出てくるのを待っているのでしょうねー
でも面白い事に。。。この奥はベビー球場やその下の貯水池・・・
もっとずーっと奥は、住宅地の雨水を集め・・・
そのもっと奥は自衛隊の外回りの側溝に続いているはず・・・
そのすべてはどこも地上にはでていません。
っとなると・・・
川が増水したときに、魚たちがこの奥に入っていっているのでしょうね・・・たぶん
そして、水が少なくなってあわてて戻ってくるところを、待ち伏せぇ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
この浅さでは、確実に捕らえる事ができそう~
賢いよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/674ecfa83d13964a03c3a175b43d1ad3.jpg)