2月20日、珍しく公園でツグミさんに出遭いました。
いつもは、川底の姿が多いので上から写すばかりです。
この日は、陸地でしたから足元が写せました。
左横姿です。
右横姿です。
後姿です。
この日はお天気がよかったので、つぐみさんも日向ぼっこだった様子です。
この日の様子を動画でも撮影しました。
*************************
:ウィキペディア(Wikipedia)より
北東アジアに分布する。
夏場はシベリアやカムチャツカなどで繁殖し、秋から初冬にかけて群れで日本および中国の一部へ渡来し、その後に分散して越冬する。
日本国内では、全国で見られる代表的な冬鳥である。
各地へ分散して越冬したものが、晩春になると次第に集まるようになり、群れを成して北方へと旅立つ。
地上では足を揃えピョンピョン跳ねるように歩きながら食糧を探す。
※ここは、私の動画とちがいますよね~
新発見かなぁ~(笑)
越冬中はほとんど鳴くことがなく、日本国内では春の渡り直前のわずかな時期にのみ鳴く様子が観察される。
その日本国内ではほとんど鳴く様子を見られない生態から、口をつぐむの意で「ツグミ」と呼ばれるようになった。
※面白い!
1970年代以前は、かすみ網により食用として大量に捕獲され、焼き鳥屋で一般的に供されていた。
野鳥保護の運動の高まりとともに、ツグミはそのシンボルとなる。
現在は鳥獣保護法により禁猟である。
※こういうことがあったとはびっくりです。
神嶽川周辺では、近頃数が増えてきたと思います。
*************************
サイドメニューにある投票ボタンで、
チビ来楽ちゃんとロンかもさんの応援をお願いいたします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。