7月7日、築上町にある牧の原キャンプ場に行ってみました。
水辺が傍にあるのって嬉しいですね。
綺麗な水です。
奥の方が滝になってるみたい。
水音が心地よかったです。
来楽ちゃんはと言うと~
『これ食べれるの?』
『ちょっとかじってみようか・・・』
『なんともいえないお味ね~』
っと草を物色するのに夢中でした。
おばさんは~
施設が気になるよ~
入口近くに大きな宿泊できる施設がありました。
音楽堂もあるよ~
ソーメン流しのセット
わお~~大きな石窯ぁ~~
築上町って町おこしに力を入れているのね~
この時に聞いたお話ですが、7月の第一日曜日に山開きをするそうです。
その時には、あの石窯で焼いた、パンと言ったかピッザと言ったかは???忘れてしまいました。
を、配るのだそうです。
秋にはもみじまつりがあるそうです。
「他城のイロハモミジ」を見てみたいですね。
築上町の見どころマップCゾーン
↑の記事と同じ動画ですが、水辺の様子をご覧ください。
『片足の海鳥さん』からお願いです。
釣りをなさる皆様、釣り糸を長いままで捨てないでください。
くれぐれもよろしくお願いします。
来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の『決してリードは、放しま宣言!!』に賛同します。
**************************************************************************************
東北地方太平洋沖地震、台風12号等の豪雨による被災、そして先が見えない原発問題・・・
被災地の皆さま、避難なさっている皆さま、私たちは、ずっと皆様を応援し続けます。
**************************************************************************************