お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

形状記憶ボディ

2017-02-10 14:21:46 | おばさんネタ(闘病記)


今朝、シャワーを浴びました。
寒いけど患部を清潔に洗い流して下さい。
と言われているので、明日より今日かな?と思いました。

先日の記事にも書きましたが、思い通りにはいかないもので、、、

覚えていなくてもいいというか~
一度伸びきった皮膚は、風船のようには縮まないのですね~

中身の支えが無くなったのですから~

当然ですが、布袋をぶら下げた様と同じです。

唯一手術の縫い目に支えられているので、

縦に『へ』の字が沢山並んだ状態です。

腹筋、側筋、背筋を鍛えて持ち上げるなんて今はとんでもないのよね~

看護師さんには、少しずつ動かして下さい!

って言われているので、それなりには、、、

足の上げ下げ程度しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日の昼食

2017-02-10 14:16:17 | 


きつねうどんでした








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月10日の朝食

2017-02-10 09:07:53 | 








予算の関係とはおもいますが、時々これだけ???っと思う日があります。
今日は海苔に助けてもらいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院12日目の朝

2017-02-10 07:25:14 | おばさんネタ(闘病記)


今朝は雪景色かと思ったけど、違いましたね。


昨日、退院日が16日に決まりました。
その前、13日月曜日に抗がん剤治療が入ります。

抗がん剤の副作用が緩むまで、治療後1週間は置いて欲しいと言いましたが、『規則ですから』っと受け入れてはいただけませんでした。

通常の治療では、日帰りでいいのですけどね~
手術後はまだ痛みがあるので弱気になります。


で~~~納得出来ないことが、、、
今というか~ずーっとですが、周りの入院患者さん半数は、抗がん剤治療複数回の人で埋まっています。
1日中ベッドの上で7日間以上過ごすのは、おばさんには耐えられない事ですけど…

現実的には、抗がん剤治療で入院すれば、任意保険が下りるのです。

おばさんが大昔に入っていたガン保険は更新していなかったので、適用制限が1年間らしいですが…
その間の入院であればわずかですがいただけるようです。

あたしゃ~自由のほうがいいけどね~

等、人それぞれなので、それだけではないと思いますが、、、

ちょっとばかり拗ねてみたい私です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日(木)のつぶやき

2017-02-10 03:15:42 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする