![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/92/e3f3f482e5a1878c75f625d7a34c5218.jpg)
(あら~写真をスマホで撮影したからお顔が違うわよブスになってると怒っているかも)
テレビでは、防災の日の行事が流れていますが・・・
今日はママリン(母)の107回目の誕生日です。
陸軍病院に勤務していたママリンは凛々しいです。
↓は戦地に出征した同僚を送ったとき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/38/b11de13099bb14a3c6c703dc63b5b249.jpg)
ママリンも志願したのですが、手術室勤務だったので、『ここも戦場』と医師に引き止められたと・・・
満99歳で見送ったけど、もっと長生きして欲しかったな~
来楽ちゃんは、いつまでも待ってるのね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/2a10ba81746438646c7fe44d6ccce054.jpg)
まだらボケで宇宙人度が凄かったけど、プライドは捨ててなかったよね~
昔からよく口喧嘩をしたけど、勝てなかったわよ(^^ゞ
大昔80歳過ぎで患った帯状疱疹の治療がいい加減だったので、神経痛が後遺症で残ってた
90歳前、引ったくりにあって手首を複雑骨折、ひざを痛めて自力で歩けなくなった
そのすぐ後お風呂で肩を骨折したけど、治療方法がなくてそのまま自宅で回復を・・・
全身痛いところが沢山で可哀想だった。
そうそう80歳前、隣家のボヤの時に煙をすって1ヶ月入院したのが一番~まだら宇宙人度を高めたのよね~
なので80歳前から発作を出したら手がつけられない・・・
ママリンのテンションが上がったときは、サッサとドライブに出掛けていました。
高速を熊本迄走り、インター出てUターン!
でー帰りついたら『早かったね』で!終わり (*´-`)
何回走ったか・・・覚えていないわよ
もちろんですが、私は運転するときに興奮なんてしてしないですよ~
口喧嘩はするけど、宇宙人には勝てないもんね。
時間を置くのが一番ですよ~
カーステレオで大好きな音楽を聴くのが楽しみでした。
ママリンが物を投げたり修羅場らしいことが何度もあったけど、さめてたのかな~
イヤ、忘れただけかも、、、
80歳の時に肺炎になって介護らしいことが始まりました。
勤めているときは、大変だった・・・
でも!
絶対に小突いたり、たたいたりなんてしなかったわよ
アチコチ痛いところがあるママリンが気の毒で可哀想だった。
もっともっと長生きして欲しかったけど、、、
あ~今は面倒見れない・・・('ε'*)