![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3a/eaec56f1497aa85d45af7261362cd59e.jpg)
今日中央公園で、カルガモに餌をあげている方がいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/dc301e2316e97910006ccefe789da235.jpg)
ふっと、振り返り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/cf664a001d56d0a3a1e44f21a7678f64.jpg)
通りがかりの人から『餌をやるのはやめなさい』のようなことをいわれたと言って
私にご自分への同意を求めるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/af88245eeadaa692095d2452f98f5a22.jpg)
私としては、かんたけ川にいた片羽で飛べなかったカルガモ「ロンかもさん」が、よそから来たカルガモたちに縄張り争いに巻き込まれて姿を消したという辛い経験があるから、
中央公園でカルガモが増える度、縄張り争いで外に出て行くカルガモが増えるから~
大量な餌を撒くのを見ると辛くなります
で~なにやら適当に言ってその場を離れました
でも~
人間の食べる加工食品では、野鳥の健康には、良くないと思います
意外にそういうことは知らない人が多いです
いっそのこと、「餌を撒くなら加工していない自然食品に限る」っと掲示して欲しいです