お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

2018オークスはアーモンドアイちゃん

2018-05-20 22:36:09 | 



今日3歳優秀牝馬G1が開催されました


勝ち馬さんは、C.ルメール騎手騎乗のアーモンドアイちゃんでした


皆さんが可愛っていうだけあって可愛いですね


桜花賞に続いての2冠です
唯一、三冠への切符をゲットしたのですよね


無事に秋を迎えて欲しいです

ルメールさんまだまだ日本語に苦労してます
日本馬での世界制覇の夢を叶えて欲しいですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福津市津屋崎千軒散策 180519

2018-05-20 20:44:30 | 景色


昨日は写真教室の延長で福津市津屋崎にある古い町並みを見て歩きました


大きな酒屋さんの横に車が・・・
乗らないのかな?
まるで展示品


タイヤに蔓が巻いてるよ


付いていかないと置いていかれそう


酒屋さんに入っていました


凄いはりですね
綺麗に磨いてます


奈良漬と酒粕ケーキ買ってたらまたまた置いていかれそうになったわよ





今日いただいたけど酒粕ばっかしでお酒を飲めないあたしには・・・(^^;


次は藍の家
昔の染め物屋さんの住居だったそうです


解体される前に保護団体がそのまま保存しているそうです


戸袋が廻るようになっていました


立派なお宅でしたよ


お若い方たちには古いお宅は珍しいのでしょうが、あたしは「三丁目の夕日」がリアルタイムだったし、昔の仕事であちこちの旧家を見てた・・・
実際すんでた家や親戚のいえも古かったから、珍しくない(^^;

井戸に屋根が付いていて、屋根をすり鉢で押さえてたのが(*^-^*)


屋根裏に置いていた古道具


つぶれたお風呂屋さんのかごだけレスキューしたそうです
使ってたよね


螺鈿付きの古いタンス


千鳥の欄間


ガラス一枚5000円するので保存は大変らしいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリアヤメが咲き始めました 180520

2018-05-20 17:01:37 | 花・植物


赤松林のチリアヤメが咲き始めました




昨年と同じように、養生ロープが貼られていました


が、今年はちょっと狭い(*^-^*)


来楽ちゃんは紐をくぐってお気に入り草を食べれそうです


もともとは日向を好むお花らしく、ロープの外、上の方から咲き始めています


ロープの下や横にも生えているので、踏み潰されなければ、接写はいつでも出来そうです


皆様の良心に期待!です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤松林散歩 180520

2018-05-20 16:45:09 | 来楽ちゃん(愛犬)


今日の気温は上がるとの予報でしたが、


今朝も暖房を入れました


公園についてすぐ、喘息が出た来楽ちゃんです


あちこちにカモガヤがあるらしいから、仕方ないね


陽射しがあっても暑くない


お気に入りの草は、この場所


ニワゼキショウの大小






これもカモガヤ


何処にでもあるよね


仕方ないね


抱っこ


お顔の傷が増えて、おめめがタヌキ(^^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ散歩 180519

2018-05-20 12:09:52 | 来楽ちゃん(愛犬)


昨日の夕方自宅に戻り少し休んだあとお散歩に出ました


落ち着いてしまうと動けなくなりそう(^^;


おとなしく待っていた来楽ちゃんがかわいそうだもね


ドームの軒下へ


テニスコートのライトが点灯したね


夕焼けが


コーナーまで


どこから見ても綺麗


帰ろうか~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日(土)のつぶやき

2018-05-20 04:39:28 | 携帯から
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする