お散歩がてら・・・

柴犬来楽ちゃんとのお散歩日記です。
古猫、全盲雀、神嶽川の鳥、金魚、メダカ、大好きだけど大きくて飼えないお馬さんのことも

20回目抗癌剤治療入院1日目

2021-02-03 19:15:56 | おばさんネタ(闘病記)
抗癌剤治療20回目です
昼食




夕食





今日早速またまた~(^^;

お昼に薬剤師さんが薬の説明に来て、抗癌剤前に呑む吐き気止めが便秘になるとの説明がありました

抗癌剤治療後の便秘は今まで毎回経験しているので、今回は明日の抗癌剤治療後から直ぐに前回、前々回に使った薬を出し欲しいとお願いしました

ら~!
看護師さんが女医さんが新しい薬を処方してるけどどうしますか?
っと言う---
今まで通りでいいんだけど、先生が考えて処方しているのならと思っていました



夕方女医先生が来て、『この薬は初めてなので呑んだ感想を聞かせてください』と言う(((^^;)
「あたしは実験台??」
説明書きを読みましたがよく解らないので、ググって見ました



なんと!!
高齢者65歳以上は注意、腸閉塞があるひとは使えない、アレルギーで痒くなるなどと書いてある(((((゜゜;)

どうしよう
と思っていたら~~

夜の看護師さんは以前からの顔馴染みのかたでした
あっさりと『返品しましょう』だって
助かったわよ(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来楽ちゃん 生後1年と3日

2021-02-03 16:25:00 | 来楽ちゃん(愛犬)

2008年1月23日、生後369日(1年と3日)我が家に来てから311日目、朝散歩の来楽ちゃんです

神嶽川に向かいます

公園について大好きなボールで引っ張りっこ

誰かいたのかも

ジャンピングキャッチ!

投げてください

おっかさんの撮影が上手になりました

何度も繰り返し~

ボールをキャッチしては向こうにいるワンコと遊びたい来楽ちゃんです

が、熱烈歓迎の爆走をするので敬遠されてしまいます(^^;

神嶽川でツグミさんを撮影していました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯を綺麗にしていただきました

2021-02-03 13:48:05 | おばさんネタ(闘病記)
昨日は節分でしたが我が家にはカレンダー行事が消えるよね(^^;

昨日は忙しかったのです
午前中に金魚の水をバケツ一杯分取り替えてボーっとしてたら、お昼のPCR検査にダッシュ!
一度帰ってボーっとしてたら今度は15時の歯科大附属病院の予約時間になりまたまたダッシュ!

今回は歯科衛生士さんが歯肉炎の調査をしました
あれって驚くわよねー
歯周ポケットに触るとチクチク痛いし、ニ、オ、ウ、
全部検査して~
綺麗にしてもらってスッキリ

特に!嬉しかったのは
4年前の手術時に口にはめた呼吸器の管が大きくて、と言うか私の口が小さいので、管を外した後に下前歯がガタガタになってしまいました
でね!
奥に入ってしまった歯が黒くなって磨いても落ちなくなって悲しかったのよ

歯科大にかかった始めの時にその歯を綺麗にしたいとお願いしていましたが
義歯の先生からは綺麗にしてもまた直ぐに黒くなってしまうとのことでした

でも!
昨日の技士さんは優しい方で2時間近くかけて綺麗にしてくださって感謝してます

が!です
治療担当の先生はレントゲンを予定していたって~

時間過ぎてたけど快く撮影していただきました


歯科大のレントゲン室って別に沢山あるのを初めて知りました

今まで学生さんがお世話をしてくれる
アナログっぽい感じで、「口にフィルムが、はいらないからここ抑えていて下さい」っと言い
プロテクターの重たいエプロンを掛けられるのよ
前回のとき、マジックテープが効かなくなっていて、残りの片手で重たいエプロンが落ちないように押さえてた(^^;
でもこちらはずっとハイテクで顔が動かないように前歯で咥えて固定してグルーッと機械が廻って撮影するのよ
これは医療センターでもあったけど、前歯で咥えないから、何回も角度を見てた~


でね、5時過ぎてたから会計は閉まっていて、次回に合算するそうな~


同じように遅くなってたおじさまが、『金はいらんらしい』って(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする