今日は20回目の抗癌剤治療からちょうど2週間です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/65/988e95b7324fb7705b680864d5b68f6d.jpg?1613641647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/0a40aacc2e3cf907cb741c272b2c82d1.jpg?1613642790)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5b/e90ef429a8789b02f9a8d9b07a39476e.jpg?1613642789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/87/b8f45a2090df13a6c03e9b09c42a95ca.jpg?1613642789)
ピエトロのスパは久しぶりに食べたのですが、全部は食べきれませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/267182d5a222d809b46c0d9d382926db.jpg?1613648150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/36a0fa0da6178b2bca633d08e7a8602b.jpg?1613648136)
毎回この日に血液検査をして、貧血等の数値が基準より低い場合は上腕に注射されることになります
おっかさんはもう20回目ですが今まで数回経験しました
数値が上がるまで血液検査と注射を繰り返されるので、まっぴらゴメンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/65/988e95b7324fb7705b680864d5b68f6d.jpg?1613641647)
なので、きやすめかもですが、前日にお肉を食べています
気は心ですものね
その効果かどうかは??ですが、今回も無事に合格でした
でね!
末梢神経障害で手足の裏が痛い、立ち上がって体重がかかるとすごく痛い上ビリビリ震えます
特に今回から右足、右腕が強く痛むようになりました
思いもかけない痛みが来たので主治医に伝えると、次の治療を1週伸ばすことも出来ると言う...
でも治療は定期的にした方が効果があるとも言う...
で、結局次は予定通りにして、CT撮影をして結果を見る事にしました
昨日の感じでは病院内を歩くことにも不安がありました
が、今日はどうにか頑張ってきました
病院の駐車場で、疲れて動けなくなっちゃって---
自分の判断にちょっとばかり迷いがあって~
お友達に長電話しちゃった(^_^;)
ごめんなさい
その後、チャチャタウンのピエトロでランチをしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8d/0a40aacc2e3cf907cb741c272b2c82d1.jpg?1613642790)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5b/e90ef429a8789b02f9a8d9b07a39476e.jpg?1613642789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/87/b8f45a2090df13a6c03e9b09c42a95ca.jpg?1613642789)
ピエトロのスパは久しぶりに食べたのですが、全部は食べきれませんでした
その後、にしてつストアでお買い物をしたら、足が動かなくなって大変な思いをしました
ストアのカートを押して、どうにか車に戻り、一時間くらい休んでから帰りました
本当は、デパートに行きたかったのですが、歩く距離が長いので断念しました
チャチャタウンの駐車場でも一時間休み、帰ってからも爆睡しちゃいました
悔しいけど病院とお買い物を同じ日にするのは無理っぽい 涙
昨日室内歩行用に杖をお試しレンタルしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/13/267182d5a222d809b46c0d9d382926db.jpg?1613648150)
レンタル料金は、一月140円だそうです
自立するようにはなっているのですが、底が小さいので絨毯の上では倒れてしまう(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/36a0fa0da6178b2bca633d08e7a8602b.jpg?1613648136)
明日はヘルパーさんが来るらしい~
疲れたので寝ていたいのだけど...