明治43年9月1日生まれのママリンが存命なら113歳なのです
ギリギリだけどお供えを買いに出掛けてきたよ~ん


お彼岸前なので、おはぎが色々
果物も買わなくちゃね
柿食べたいけど、こんなに買ったらタンニンでいらうが怖いので、今日は梨にしました



庫裏とローストチキンを食べたかったのですが、終わっていました🥲
美味しかったわよ
スープも
アフタヌーンティーBLENDは飲めるのが不思議
夕暮れの小倉城

6時過ぎにライトアップが見れる季節になったのですね

出もまだまだ日中は暑いって〰😅
ママリンが存命だった14年前は、こんなに暑くはなかったと記憶はあります
寝たきり宇宙人で大変だったけど、居なくなってみると、ドンナ形でも生きていて欲しかったと思っていました
が〰
今の私ではお世話はできないね〰😭

ギリギリだけどお供えを買いに出掛けてきたよ~ん
甘いものが良いよね



お彼岸前なので、おはぎが色々
これがおいしかったわよ

果物も買わなくちゃね

柿食べたいけど、こんなに買ったらタンニンでいらうが怖いので、今日は梨にしました


お供えしてても、仏さんは食べないから
急いで食べないとすぐに傷んじゃうね
今日のお買い物で、お彼岸はパス!😛
今日のお買い物で、お彼岸はパス!😛
久々にアフタヌーンティーです


庫裏とローストチキンを食べたかったのですが、終わっていました🥲
海老と野菜hotateのブイヤベースにしましたよ

美味しかったわよ
スープも

アフタヌーンティーBLENDは飲めるのが不思議

夕暮れの小倉城

6時過ぎにライトアップが見れる季節になったのですね

出もまだまだ日中は暑いって〰😅
ママリンが存命だった14年前は、こんなに暑くはなかったと記憶はあります
来年の9月20日が過ごしやすくなるように願うばかりです