今日2023/09/23はお彼岸のお中日
お寺は何やらイベントを催すと案内が来ていました

お彼岸のお中日は本堂で御経が上がります



私のあとに車が上がってきていました

講堂でお経を上げているときにも、お若いお嬢さんが御参りしていたのが、ホッコリしました


ふと見ると、彼岸花😂
お墓の影で、今年初めて花が出てきたらしい
咲き始めって可愛いね
春はテキトー、お盆はスルー😅
今日、ようやく出かけてきました

お寺は何やらイベントを催すと案内が来ていました
いつもは閉じている講堂が開かれていたようです


お彼岸のお中日は本堂で御経が上がります

本堂の門も開いているので、賑わって車が入らないだろうと思い少しずらしたら~


吹き流しが下がっていてお中日の感じは一切ない😅
ちと遅すぎて私が境内に上げた車が閉門の邪魔をしているのでは?っと心配しました
が、
炭坑の慰霊碑の後ろから落ち葉をはく音が聞こえて一安心

私のあとに車が上がってきていました


講堂でお経を上げているときにも、お若いお嬢さんが御参りしていたのが、ホッコリしました
その後、ママリンの実家のお寺に行きました
が~
駐車場が一杯で停められない😨
仕方なくここは一旦諦めました
先に姉んちのお墓へ~
あら?

様子が変わっているよ
キレイになったね

ふと見ると、彼岸花😂

お墓の影で、今年初めて花が出てきたらしい

咲き始めって可愛いね
