今年のぶどうは見事に無農薬で育てることができました
我が家のぶどうは、40年以上前、昔の勝山公園の植木市で買いました
お店の隅にあったブドウの苗を見つけたらお店のおばさんが
『自分で巨峰と?を接ぎ木して作ったオリジナル』
と言って、育て方を教えてくれました
なので!
少し青いブドウなのです
当初は、言われた通り育てると、立派な実がついていたのです
が~
来楽ちゃんの鼻炎(当初の獣医はがんだと言って山大に連れて行くように言われた)が解って、消毒を一切止めた
ら~~
幹がしっかり傷んでしまって~
それでも日よけになるので、葉っぱは伸ばしていました
ずーっと放置していたけど、来楽ちゃんが亡くなって~
姫ちゃん、金ちゃんをブドウの根元に埋葬したら!
いきなり房が目立つようになりました
なので、蜂が来ると大変なので、袋をかけたら実が育つようになったと言うわけです
昨年は葉っぱがうどん粉病になったので、対処する薬を撒きました
今年は冬場のオルトランだけです
訂正、春先にスプレーの薬を幹にかけたのを忘れていました
7月27日、葉っぱに虫食いの跡を見つけてビックリ!
犯人を見つけようと毎日見上げるけど解らない?
この頃、真ん中の一房が良さそうだったから試しに切ってみたらメッチャ良さげ~
これはもう~姉んちに食べてもらおう!
っとそのままダッシュで持っていったので、写真はなし!
これから後、自分に栄養付けるために、毎日一房食べるようにしました
昔、ママリンが
『ブドウはブドウ糖と言うように体に良い』
と言っていました
8月1日
食べて見ようと切ってみた
まあまあ美味しかった
青い実がまだ未熟だったので、2日冷蔵庫に入れて置いてから食べました
あっ!初物をお供えしないで食べちゃったと思い出し
8月2日あらためてお供えしました
8月3日少し大きなもの二房切ってみました
色づいた部分は食べれるけど
先端の真っ青な実が大きいけど、酸っぱかった
五百円玉より二回りくらい大きかったから
五百円玉より二回りくらい大きかったから
もったいなかったわよ
8月4日の一房も青い部分が~
裏側は色づいていたけどね
8月5日の一房
やはり片方が色ついていなかったけど、美味しくなってきました
8月6日は二房
一房切ったら青くて食べるには早かったので、もう一房切りました
これは、冷蔵庫で時期待ちですね~
こちらは美味しく食べました
8月7日は一房
虫食いの犯人は見えません😅
この頃から美味しくなってきました
8月8日は一房
8月9日の1房
青かった🥵
冷蔵庫の青い在庫消費しました^^;
8月10日の一房
一粒の大きさをコインと比べてみました
大きい粒は500円玉より大きいです
毎日一房ずつ食べていましたが、入院までに食べきれないよね~
冷蔵庫には青い部分が多い在庫が溜まってるー
という気持ちが焦りになりました
8月11日
一気に完熟しました
全部切ることにしました
あら~熟れすぎ
こちらは半分先端が傷んでいました
まともなのは三房
全部が始めの頃の巨大な粒で揃っていたら良かったけど
ありえん~🤣
一房あげようと、ご近所のお世話になる方に電話をしてみたけど、お留守···
なので、二房姉んちに持って行く途中のお友達に電話して、マンションの下に取りに来てもらって、一房渡しました
一房あげようと、ご近所のお世話になる方に電話をしてみたけど、お留守···
なので、二房姉んちに持って行く途中のお友達に電話して、マンションの下に取りに来てもらって、一房渡しました
と言うわけで~
よく考えたら、冷蔵庫の中の青くて酸っぱいものが残ってるだけになりました
今日はその酸っぱい一房を食べました😅
とても一日で食べきれないから、退院するまで残っていたら、ジャムにでもできればいいけど~
だめでも、肥料にはなるよね😀
今日、昨日渡したお友達から電話があって、『甘くて美味しかった、あの品種は何?』
と聞かれて~
「ごめんなさい解りません」🤣
おはようございます♪〜
色とりどりのブドウ🍇ですね😀
毎日一房?
羨ましい限りですよ。
ブドウ🍇の木を植える庭がある事自体羨ましい❣️
美味しくて良かったですね😀
お返事が大変遅くなり申し訳ありません
なにせ!病院はwifi接続が遅くて繋がらないのです
スマホは文字が小さすぎるし、タブレットはコメント欄自体が開かない
というわけで自宅に帰ってからお返事をしています
入院前にブドウを一房ずついただいて~
体重がしっかり増加してから入院しました
我が家は敷地いっぱいが舗装されていて、ブドウが植えられている畳4分の3程度の土が残っているだけです
それでも実を付けてくれるからありがたいです
今年は本当に美味しかったです
大中小様々な実があるという見た目が情けないですけどね~
来年出来るかどうかは解りませんから今この時を楽しんでいます