昨日09/05は入院前の生検検査でした
少し待ってみたけど、時間がかかるのでレントゲンに行きました
近頃、担当してくれるレントゲン技師さんはお若い男性が多いです
診察の予約時間11時30分でしたので10時に自宅を出て病院に向かいました
5分で病院近くに着いたけど、駐車場が満車でバス停の手前で並んでいました
木曜日なのに病院が繁盛してるのね~😅
最初に採血に行くと、35人待ちでした
少し待ってみたけど、時間がかかるのでレントゲンに行きました
近頃、担当してくれるレントゲン技師さんはお若い男性が多いです
なんだか~
サッサと終わってるから、大丈夫なのかと思ってしまいます
その後、採血と心電図に行き産婦人科の待合室で待ちます
最近異国の女性が多いです
イスラムの女性が頭を覆っている黒いスカーフの
ようなものは、帽子のように形が出来ているのですね~
ツイツイ、どんな形なのだろうかと図面を思い浮かべるのは昔の名残です😀
産婦人科なのでお若いお母さんが多くいます
昨日、乳母車の中でスヤスヤ眠っていた赤ちゃんと綺麗なお若いお母さん
彼女の上腕に貼ってた丸いシールは糖尿病の数値をスマホに送ってくるのだそうです
一型糖尿病と言っていたから、新しく発表された治療方法が早く一般に浸透されることを願っています
意外に早く順番が来ました
といっても2時前に診察室に入りました
血液検査結果は順調です
これなら予定通り次の治療が出来ます
と仰るけど~
ヘモグロビンが7.1は辛い
少し動くとドキドキが激しくて家の作業ができません
輸血をしてください
もう時間がないので、入院したときに入れましょう
と仰る😅
仕方無し🥲
洗車とガソリン入れに行きました
ガソリン代高いよね
その後、デパートのアフタヌーンティーに行きました
やっぱりスパゲッティになります
あら!パンがコーンパンから変わりましたね
お腹が空いたので、ハーフアップルパイも
久々に8階
8階からの小倉城
病院で使うヘッドフォンを見に行ったのだけど
寝るときにラジオを聞くのに音が良いものって何があるのかしら
近頃耳が悪くなったから音の良いスピーカーは願うのが、間違いだわよね🥵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます