

2時間以上あって見る方も体力が必要ですね

見終わったと思っていたら、嵐フェス2017,2018へのリンクがついていました

さすがに続けて見る元気がなくて止めちゃったけど...
2008年2月4日と6日の古猫ごんたです
ごんたは2009年6月4日に20歳で旅立ちました
この時はまだ19歳でしたが、少しずつ老いが見えてきていました
おんぼろ携帯の画像なので、当時は記事掲載を見送っていました
懐かしいのよね~
こちらは6日の夜おっかさんに何か訴えていたようです
ママリンが起きてるよ~まだ寝ないの~どちらだろうね
コメントはしばらくの間事前承認にさせていただきます
すぐにお返事は出来ませんが、拝読は出来ますのでよろしくお願いいたします
2008年2月6日、生後383日(1年と17日)我が家に来てから325日目、朝散歩の来楽ちゃんです
風に飛ばされて飛んできた葉っぱの塊抑えてご満悦
ボール下さいな
そしてボールに体をスリスリ~
汚れるからやめて欲しいけどうれしそうだからまあいいっか~
ナイスキャッチ!
そして引っ張りっこ
投げてくださいな~
取ってきましたよ~
またまた投げてくださいな~
スリスリ~
大好きだよね
かけっこ開始~
今度は葉っぱを待っています
動画は葉っぱを待っても飛んでこないからか?引っ張りっこに力が入って大荒れの来楽ちゃんでした
この日の記事は『チビ来楽ちゃん_08/02/06』です
先月百貨店で小型のコロコロバックを買いました
介護用で持ち手の幅が広いものです
このデザインは百貨店専用のものだそうです
一般的によくみるものはリボンがついているそうです
2008年2月5日、生後382日(1年と16日)我が家に来てから324日目、朝散歩の来楽ちゃんです
この日も公園で大好きなボール遊びをしました
片足立ちでのボールキャッチが笑えますね
グイグイ引っ張って
投げてください
どんなボールでも取るわよ~
おっかさんが投げそこなうんだけど来楽ちゃんがショックみたい
ゴーロゴロ
この姿勢でズリズリ滑ります
本当にこのボールが好きでした
何度も引っ張りっこをして
投げてくださいな~
キャッチ!
歯に引っ掛けてよそ見をするの
初めの動画はボール遊びです
ガンガンの駆けっこは別動画にしました 畳返し付きです
この日の記事は『チビ来楽ちゃん_08/02/05』です
2008年2月1日、生後378日(1年と12日)我が家に来てから320日目、朝散歩の来楽ちゃんです
公園でボールを下さいな
ジャンピングキャッチ!!
引っ張りっこしてちょっとお休み
向こうにいるワンコが気になる
引っ張りっこしていてもチラ見してるよね~
ナイスキャッチ!!!
というよりおっかさんの撮影がジャストタイミング
ボールを転がして~
あ!後ろにそれちゃった
本当にこのボールが好きだよね
抱え込む前足が~
大事なのよね
背中の下でスリスリ
リードに怒っていたらしい
ここからは来楽ちゃんはナイスパフォーマンスなんだけど撮影はダメシリーズです
動画はナイスキャッチ!
離れたところでコテツくんがフリスビーをラン&ジャンピングキャッチの連続技をしている様子を見ていました
来楽ちゃんはフリスビーをしなかったわよね
硬いものはお気に召さなかったようです
その後いつもの爆走を左右に走っていました
この日の記事は『チビ来楽ちゃん_08/02/01』です
神嶽川ウオッチでのロンカモさんです
2008年1月29日、生後375日(1年と9日)我が家に来てから317日目の来楽ちゃんです
この日はママリンの実家に出かけました
道中空中歩道を渡り、長い階段を降りていきます
子犬の頃来楽ちゃんは、階段や歩道橋を歩くときに思わずダッシュをしそうになっていましたが
危ないので階段を降りるときは足並みがそろうように立ち止まって待つように教えていました
この頃は、時々忘れて下り始めるけど途中で思い出して足並みを揃えてくれます
階段を上がるときもダッシュで上がると危ないので一緒に歩く練習をしていました
おっかさんを見ながら上がる姿が可愛いです
この日は紫川まで足を延ばしたようです
来楽ちゃんは初めてだったのね
動画はおっかさんと一緒に階段を下りて、上がって~
激しく叱らなくても、じわりじわりと覚えてくれたよね
この日のお散歩記事は紫川の記事ばかり~
来楽ちゃんごめんね
2008年1月28日、生後374日(1年と8日)我が家に来てから316日目、朝散歩の来楽ちゃんです
この日は風が強く、飛んでくる葉っぱを待って追いかけた来楽ちゃんです
そしてボール下さいな~で引っ張りっこ
ボール咥えながら葉っぱを追いかける~
投げるよ~
ナイスキャッチ!
引っ張りっこはしたい、
キャッチボールもしたい
落ち葉は追いかけたい
忙しいね
画像が沢山ありましたので掲載しちゃいます
似たようなものばかりですが~
可愛い
やんちゃさがもっとかわいい
なんですか~
ベンチで抱っこした時に~
動画は、ボールと落ち葉を欲張って両方欲しい
その後またまたガンガンの駆けっこです
左右走る方向を変えているのが解ります
この日の記事は『チビ来楽ちゃん_08/01/28』です
この日の朝、神嶽川であったロンカモさんです
九州交響楽団第22回名曲午後のオーケストラ