随神門から先の参道は、樹齢400年以上の杉並木が続き、周辺の森は、神域として守られてきた自然林で長野県の天然記念物。
妹が御朱印帳に御朱印をいただくというので、私もまねをして初めて御朱印帳に御朱印をいただきました。
そして滅多に引かないおみくじですが、神官が一人一人に祝詞をあげて引くという「おみくじ」も買いました。
「吉」で此のおみくじはお持ち帰りにの上日常の指標にしてくださいと有るので時々出して見てみようかなと思います。
行くときは何となく風邪気味でしたが、エネルギーをいただけたのか?帰宅後疲れてはいましたが風邪は治ったようです。
戸隠神社の案内図
奥社参道入り口
入り口を入ると道の両側に小川が流れ
白い小さなきれいな花が咲いていました。
これも友達に名前を教えて貰いました。
「白髭草」です。
随神門を入ると奥社参道杉並木が始まります。
参道の杉並木
参道の横道
ここから約230段の階段が始まります。
ようやくたどり着いた戸隠神社奥社
妹が御朱印帳に御朱印をいただくというので、私もまねをして初めて御朱印帳に御朱印をいただきました。
そして滅多に引かないおみくじですが、神官が一人一人に祝詞をあげて引くという「おみくじ」も買いました。
「吉」で此のおみくじはお持ち帰りにの上日常の指標にしてくださいと有るので時々出して見てみようかなと思います。
行くときは何となく風邪気味でしたが、エネルギーをいただけたのか?帰宅後疲れてはいましたが風邪は治ったようです。
戸隠神社の案内図
奥社参道入り口
入り口を入ると道の両側に小川が流れ
白い小さなきれいな花が咲いていました。
これも友達に名前を教えて貰いました。
「白髭草」です。
随神門を入ると奥社参道杉並木が始まります。
参道の杉並木
参道の横道
ここから約230段の階段が始まります。
ようやくたどり着いた戸隠神社奥社