徳永写真美術研究所 Column


徳永写真美術研究所(TIPA)の日常コラムです。

この写真を撮るために・・・

2010-03-18 | 写真に関するお話


今日は結婚記念日。

言っても
お祝いなど何もしませんが・・・。





10年目に突入しました。



2001年3月18日
私たちは博多にある櫛田神社で式を挙げました。

披露宴会場から両家親族の移動のために
大型バスを手配してまで決行した神前結婚式。

そこまで神前結婚式にこだわった理由は
この写真を撮影したかったからなのです。



結婚報告ハガキの写真として使いましたが
Takayuki の作品でもあります。

半年前にロケハンをして
カメラ・レンズの選択、三脚の位置についても検討。
準備万端でした。
ただ、雨が心配で・・・。

式の前夜は大雨。早朝まで降っていました。
なんとか
式には雨がやみ
地面はまだ濡れていましたが
無事に予定通り撮影できました。

微妙に顔が見えない人物のサイズがポイントです!
結婚報告の写真としては
役割を果たせたとは言い難いですが
満足しています。



Yoshie


*********


2010年度TIPA写真塾
受講生募集中!

■講座一覧■
*写真講座1・2(基礎的なことから、秘法も公開?、作品制作まで)
*表現研究講座1(非銀塩写真の可能性を探る実験的な内容です。)
*表現研究講座2(写真表現の延長としてシルクスクリーン技法に取り組む基礎講座)
*シルクスクリーン研究科(技法体験の域を越えて作品制作に取り組みます。)