昨日は良いお天気でしたね~
ポンはお日様が眩しいようです。
単に眠いだけ?
まだ目が覚めていませんね~(なんだか眠そう)
実は昨日の朝早い時間のお散歩の風景なのです。
ポンの目を覚まさせる者が!
ご覧の通り目が爛々と
一気に目が覚めました!
でも・・・やっぱり・・・
これは!・・・帰ったら二度寝でしょうか?
既に二度寝している方たちがいます。
ニャンだよ~
グリムス リサイクル
昨日は良いお天気でしたね~
ポンはお日様が眩しいようです。
単に眠いだけ?
まだ目が覚めていませんね~(なんだか眠そう)
実は昨日の朝早い時間のお散歩の風景なのです。
ポンの目を覚まさせる者が!
ご覧の通り目が爛々と
一気に目が覚めました!
でも・・・やっぱり・・・
これは!・・・帰ったら二度寝でしょうか?
既に二度寝している方たちがいます。
ニャンだよ~
グリムス リサイクル
昨日仕事終わりに思い立って「秩父高原牧場」へ。
そうです!「天空のポピー」です。
でも・・・やっぱり遅すぎました。
時間が遅かったのではなく・・・訪れたのが遅かったのです。
シーズンは5月中旬から6月上旬まで
やはり6月中旬ではダメでした。
でも、一部花は残っています。
来年は夕日とポピーのコラボにチャレンジしたいと思います!
それまで憶えていられるか?
グリムス リサイクル
帰り道の富士川サービスエリアで見かけたコレ!
前回来た時は無かったのですが
いつの間にか出来ていた観覧車
久しぶりに乗ってみようと言う事になり・・・
チケットを購入して進んで行くと係りのお兄さんが
「普通の観覧車にしますか?スケルトンにしますか?」と。
スケルトン?
で・・・出てきたのが
床までスケルトンです。
足元が良く見える!!
真下も見えますね~
伊豆半島方面の眺望です。
目の前を流れるのが富士川。
富士市方面の眺望
遠く箱根の山並みが見えています。
奥に続く道路は東名高速。
久しぶりの観覧車は浮遊感たっぷりのものでした!
グリムス 地球温暖化
掛川からの帰りにちょっと大井川鉄道へ
撮影スポットを探索中に元近鉄車両が通過
大井川鉄道はダイヤが薄いので慌てて撮影。
最初に目星を付けたポイントに到着
元南海車両がやって来ました。
車両のくたびれ具合が良い雰囲気です。
お目当てのSLがやって来ました。
本日は「C10」が担当
梅雨らしい光景
煙はスカでした!
「C11」がKATOから発売されたので「C10」も期待しちゃいますが
マイクロではないので無理かなぁ~
(と・・・とある所に向けてささやいてみる。)
グリムス 地球温暖化
PALEO地方もいつの間にか梅雨入りです。
でも・・・梅雨空は続いていません。
お天気が良いのは嬉しいのですが
空梅雨だと困りますね~
程よいお湿りが良いですね。
一風変わったカエルくんも同意見のようです。
グリムス リサイクル
本日久々に実家で農作業の前に前橋の「敷島公園」のバラ園へ
丁度「ばら園まつり」の最中・・・
ですが早朝なので人出はまばらです。
おかげでゆっくり「薔薇」を鑑賞出来ます。
短い時間ですがしっかり楽しみました。