PALEOのおもちゃ箱

そろそろ…付き過ぎた脂肪が気になるNゲージャー「PALEO」の何でもありの「おもちゃ箱」です!

SL銀河 装飾金属インレタ

2024-06-03 21:00:42 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

当初発売の時に迷ってしまい買いそびれたパーツをゲット!

世田谷車両さんのSL銀河装飾金属インレタです。

トミックスの製品の印刷もビシっとしていて満足していた為

金属パーツで置き換えか~と迷っていたら「あっ!」という間に売り切れ!!

 

しばらくネットを放浪して在庫を探していたのですよね~

やっと手に入りました。

それで その効果の程は…

思った以上に良いではないですか!

金属パーツは白鳥と鴨とSL銀河の銘板

金属の光沢が存在を印象付けます!

最初購入を躊躇ったのは

はるか昔の話ですがKATOのEF63の金属インレタの苦い経験

こすってもこすっても全然付かなかったのですよね~

でも、今回はそんな事はありませんでした!!

一度ついてしまうと位置修正が出来なくなるほど強力です。

また貼り付け前の台紙への食い付きも程良い塩梅

ばらばらになりそうなパーツがしっかり保持されていました。

惜しむところが1点だけ…

SL銀河の銘板は銀色なんですよね~

自分で彩色出来れば良かったのですが

4号車の銘板は「金色」に見える所もありますのでパーツを使い

1号車の銘板は製品のまま「銀色」といたしました。

(さすがに自分で塗る技量はありません。=多分パーツがばらける。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トミックス C58 プチ整備

2024-06-02 21:51:03 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

トミックスC58ベースのパレオエキスプレス

この前「わくわく鉄道フェスタ」に行ってから

少し気になる所が…

運転室したの区名札「盛」の文字…

早速手を入れました!

なんとなく「秩」の文字に。

まぁ自己満足の範疇ですが…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tomix c58 改造 パレオエクスプレス

2024-01-08 12:37:42 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

プチ改造で一先ず「完成」としていたトミックス製のパレオエキスプレスですが

やはり気になる所が…ボイラー横の空気作用管の取り回しです。

「SL銀河」は運転室少し手前で

ボイラー横のランボードまで一旦下がって運転室に入るのですが

「パレオ」はそのまま運転室手前まで伸びて

少し上側に跳ね上がり運転室に入ります。

その部分を少々強引に改造しました。

前面部分も改造しました。

解放テコを交換して煙室扉ハンドルも交換

以前作成した「やえもんデザイン製」と

動輪の大きさがチョット惜しかったなぁ~と気づいてしまいます。

でも運転室下の精密感は凄いです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tomix c58 改造 パレオエクスプレス

2023-12-28 19:47:37 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

トミックスのC58が届いてから毎晩日課の様に弄りつくしております。

久々に車両工作の意欲が復活!

昨日はテンダーを分解!

ライトの交換にはこのプリズムを外さないといけません。

パレオのライトは炭水車側も大型の物

さてどうするか?

石炭部分と重油タンク部分が分割されているので

改造には幸いでした!

SL銀河からパレオ化するにあたり

最初の関門は分配弁…SL銀河は四角いカバーで覆われています。

しかし!「やえもんデザイン」さんの「Y-025」があります!

カバーを再現した造形を削り取り

空いた大穴の上に取り付けるとぴったりフィット!

公式側はこんなものでしょうか?

次の課題は逆止弁の位置。

SL銀河239号機の逆止弁はボイラーの上。

パレオ363号機はボイラー横に付いています。

これも元のパーツを移植して配管を少々増設。

テンダーもプチ改造を行いました。

プチ改造版のパレオエキスプレスが完成です。

あっ!後は煙室ハンドルの交換と標識灯の撤去がありますね。

それはぼちぼちと…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tomix C58 プチ改造 2

2023-12-24 11:22:23 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

前回に引き続きC58を弄っています。

鉄道模型は現実と違って上から眺める事が多いです。

その時に気になるのがやはりボイラー脇のハンドレールの取り付け…

なぜかキャブ(運転席)に近づくと極端に車体中心線から離れます。

ですので直に修正(上段・未加工 下段・加工済)

上方からの景色も良くなりました!

原因として考えられるのが

ボイラーバンドの取付穴周囲が成型時に盛り上がってしまっているためと推察。

盛り上がりを注意深く切削し穴も少し広げました。

ほぼ真っすぐになったと思います!

 

引き続きさらにプチ改造

製品は復活時の渋い装飾を再現

これはこれで良いのですが…

最終形態のいで立ちを再現したくなり

各部色差しを行いました。

賑やかな装飾となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tomix C58 プチ改造

2023-12-21 14:42:54 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

待ちに待ったtomix C58の入線です。

C55の時は

台枠越しのスポーク車輪のスケスケ感が不足していてなんだかなぁ~

と言う印象が正直な所でしたが

今回は手に取った瞬間に何度も見ていたC58が手元にある!と喜んでしまいました。

機炭間(機関車本体と炭水車の間)も実感的に処理されていて

C58の佇まいを良く再現しています。

でも気になるので早速プチ改造!

前照灯をシールドビームから大型の物に…

最初はKATOのヘッドライトを使おうとしていましたが

テンダー(炭水車)のライトとの入れ替えでOK!

(SL銀河は入れ替え前)

弄っていて気付いたのですが

給水温め機が外せるのです。

ここを外すと前照灯は引き抜くだけ…

テンダーのライトを外すのは少し注意が必要です。

(導光材を壊しそう。)

テンダー上面を改造して

TOMIX版 パレオエクスプレス製作でしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kato EF55 カプラー交換

2023-09-10 21:08:06 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

久々の鉄道模型ネタです。

 

少々前に入線していたKATOのEF55。

本日ほんのちょっと車両整備を行いました。

通常の電気機関車は大抵は前後とも同様の形をしておりますが

このEF55は片側は流線形…前後非対称な形状となったおります。

 

その様な訳で模型にすると蒸気機関車の模型の様に片側はダミーカプラーになっていて

基本的には連結が出来ない(無理やりやれば出来るかも…)

上が蒸気機関車(C62)のダミーカプラー

下が今回(EF55)のダミーカプラー

上越線・信越線でのイベントの際にはD51との重連運転などありましたので

連結可能にするため交換を行う事に

交換を行ったのはナックルの「センタリングバネ付」

ポン付けになりませんが取り付け成功です。

高さも丁度良い感じ!

後はカーブで上手く走ってくれるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線アップデートパーツ

2021-07-31 17:33:39 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

しばらく前のお話ですが

カトーのホームページで気になるパーツを見つけて購入していました。

0系新幹線のアップデートパーツ

過去の旧製品をアップデート出来ると言う代物です。

車両の顔つきが変わるとイメージもグッと良くなると思われますので

本日交換作業を実施しました。

交換前

右側が進行方向前面

左が後部

旧製品は麦球ですので多少暗いかも

それと…一番の特徴である前照灯が2灯なのが再現されていません。

当時としてはこれが限界だったのでしょう。

交換後

前照灯と後部標識の差がはっきり判ります。(色が違う)

前照灯が2灯になっています!

製品アップデートして値段を釣り上げて販売するのではなく(特に酷いma)

アップデートパーツをアッセンブリーとして提供するカトーの考えに感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽ボールドウィンを作る その1

2018-05-30 00:11:05 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

ここ数日でここまで組みあがりました。

今の所大きな失敗はなさそうです。

次の山場はロッドの取り付けになるでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁断の…

2018-05-27 22:00:03 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

kさんから「猫屋線…猫屋線…」とか

「車輪の大きさがね…」とか暗示をかけられ

線路の幅に興味を持ち

ゴールデンウィークに赤沢森林鉄道に行き…

止めは原宿イモンでしょうか?

 

禁断の領域に一歩を踏み出します!

(8月に再販されるんだよね~しかもコアレスモーターで…購入後に発表だもの。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密かに入線!リラックマ。

2017-04-24 22:27:49 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

昨年我がレイアウトに既に京急車両は入線済みだったのですが

この度2編成目が入線していたのです。

お気づきと思いますがリラックマが鎮座しております。

赤い京急車両にリラックマは映えますね~

昨年の記憶が蘇ります!!

これで我が家にはリラックマが2編成。

こちらは乗ることが叶わなかった山手線リラックマ

京急車両と比べるとちょっとインパクトが弱いかな?

でも・・・実際に乗ってみたかった。

グリムス リサイクル

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KATO C11入線

2017-04-16 10:04:52 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

昨日帰宅すると黒猫さんより案内が。

今話題の「再配達」を依頼して無事に「C11」が入線の運びに・・・

走りもやはりさすがで大満足の品物です!

先行のTOMIXで気になっていた運転室の窓廻りの再現も

ライブ感が増して良い雰囲気。

こちらがTOMIX

決して形状がおかしいと言う訳ではなく、

締め切られた窓の再現に依って、窓が一回り小さく感じるのです。

機関士を乗せたくなりますね。

 グリムス リサイクル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら

2017-04-09 22:28:06 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

しばらく鉄道模型関係はアップしていませんでしたが

その間に多少の「入線」が・・・

秩父7500系。

自作を検討していたのですが

タイミング良く発売案内があったのです。

それと・・・

色々と話題のC11・・・

走りは奇しくもトラムウエイ並み。

せめてお値段並みの走りを期待していましたが静態保存機でしょうか?

KATOの発売が4月中旬になりましたね。

今週末には入線かな?

グリムス 食物連鎖

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D51889

2017-02-04 06:21:06 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

お気軽工作の続きです。

 

 

D51889号を再現。

ハンドレールが途中でカットされています。

 

 

石炭を山盛りに

 

伯備線2両目が完成。

グリムス 省エネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D51409

2017-02-02 19:54:25 | PALEOの汽車工房(鉄道模型制作記)

暫らく更新が滞っていましたが

工作はチマチマ進めていました。

まずは D51409を料理。

 

製品のままだとデフに点検口付き・ランボート上のカバーなしなのですが・・・

それだとナンバーだけが409号・・・ですので

 

 

パーツの組み換えを行って409号に近付けました。

 

 

ナンチャッテ改造ですが雰囲気が変わりました。

 

 

特徴的なランボートの白線も再現。

グリムス リサイクル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする