気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

あおぞらの会は

2015-07-03 | あおぞらの会

朝から雨
今日は、梅雨らしい一日になりますと言う予報

あおぞらの会なんです
霧降高原のキスゲ平に行く予定になっていたんです

丁度、今見頃です
一昨日の予報までは傘マーク付いていませんでした
なのに、昨日は傘マークに変わってしまって・・・
でも、予報も外れることあるし~
所によっては違うかもしれないし~
希望的観測で・・・

でも、だめでしたね~
朝からしっかり降っています

本日参加4人です
所定の集合場所に、所定の時間集合しました

どうします?
行く?

歩けないことは無いし、行っても良いけど~・・・

ペットボトル入れの袋縫いませんか?
と、提案

実は皆さんに縫ってプレゼントしようと思い布だけは用意したのが有るんです。

それぞれご自分で縫って頂けば、(私は手間が省けますの下心)

私の思惑どうり、皆さんその案に乗ってくれました~

で、今日のあおぞらの会は、我が家で手芸教室と成りました。

ミシンは3台有ります
取りあえず、2台出して・・・

家庭科教室みたいだね~
なんて

午前中は、お茶も飲まず、おしゃべりもせず真剣に

お昼前に完成しました

もの作りは、楽しいですね
だんだん形になって来ると嬉しいですよね
喜んでいただけたようで良かったです


さあ~、
それではお昼に致しましょう
連れ合いが打ったそばが丁度ありましたから
蕎麦も茹でて
持ち寄りのお弁当、おやつ、おなかいっぱい

それから午前中の分も挽回するべくおしゃべり全開

年金の話から
ギリシャの問題
日本の国の借金
物価の値上がり

畑の話
イノシシ、ハクビシン、アライグマ
話はどんどん飛び火します

結論の要る話しじゃないし
若いころの思い出話・・・

話は尽きる事が無い~

3時でお開きになりましたが~

あおぞらの会
楽しかった~
です
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする