気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

鎌倉 天園ハイキングコース

2017-04-21 | あおぞらの会

晴れてるけど雲が多いお天気
桜ももう葉桜に変わっています
待ち望んだ桜でしたが、あっという間に葉桜になりますね


長旅から帰って来たのは2週間前
今年は桜の開花、遅かったですよね

こちらは未だ開花したとかしないとかの状態でした

二週間の留守中、植木鉢の花達が心配でしたが、
息子夫婦がしっかり管理していてくれました

元気な植物達が迎えてくれ、ほっとしました
息子夫婦に有難うです


4月7日
あおぞらの会

青春18切符出鎌倉に行く予定に成っていました

6:11分
逗子行きで出発
5人参加です

カメラは持って行ったんですが肝心のメモリースティクが入っていませんでした
で、写真は一枚も撮れませんでした

建長寺
(此処をクリックしてください)
建長寺の奥、半僧坊から天園ハイキングコースに成ります
天園ハイキングコースを歩きます

標高は高くないし大したことは無いだろうと軽い気持ちで歩き始めましたが~
なかなかどうして結構な高低差のあるハイキングコースでした

急な登りが・・・
やっと登ってちょっと下り
もう登りはないだろうと安心すると
いえいえ、またまた、登りです

そんなことの繰り返し

歩きました
甘く見ていた分、厳しかったです



鎌倉宮からバスで鎌倉駅まで

鎌倉駅前から若宮大路の段かずら、綺麗になっていました
丁度桜が見ごろで観光客もいっぱい

でも、もう歩き疲れて
ちらりと見ただけで宇都宮行きの丁度良い電車~
これで帰ろうと帰って来ました~

鎌倉のハイキングコース
甘く見てはいけませんね~

中々に厳しいコースでした
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする