
朝から気持ちよく晴れています
でも午後はお天気、急変すると言う予報が出ています
今のところは未だ大丈夫ですが・・・
4月24日
お互い予定が入って無い日
喜多方の日中線跡の桜がそろそろ見ごろかも~
と、連れあいと出かけました
お弁当作ってと連れ合いが言います
出発は朝6時
ええ~、それじゃ何時に起きれば良いのよ~
この鬼

結局私は3時半起床ですよ
お弁当を作りました
今日はもう、ずっと寝てるからね~
と宣言して助手席で本当にずっと寝ていました~


喜多方駅

朝6時出発で10前に到着です

ここから3キロほど線路跡の桜並木が続ききます

こちらでは、もう早々にお座敷できてますね~

未だ5分咲きまでいってないでしょうか
これからですね

凄く良いお天気でした
桜はやっぱり青空が良いですね

こんなかわいい枝垂れ桜です


日中線を走っていた機関車





同じような写真ですが~
たくさん撮って来ましたので
大盤振る舞い
さらっと見て下さ~い

遠くに見える山並みは未だ雪で真白です

近くの保育園の園児たち
記念写真撮影中

この先で並木は終わり
来た道を戻りました
往復6キロ
良い運動でした

駐車場近くに戻ってお弁当を~
同じくお弁当を食べてる方たちが・・・
久しぶりの弁当持参
やっぱりコンビニ弁当より良いな~
と連れ合いが喜んでいました
そりゃそうだ
それでなくちゃ3時半から起きて作った甲斐が無い
帰り足
観音寺川にもちょっと寄ってみました
ここは何時も5月の連休のころお花見が出来るスポット

未だかたい蕾

満開のころはこんな感じ

磐梯山は未だ白い
手前のかたまりは雪です
桜をおっかけて
久しぶりのドライブでした