夜雨だったようで外は濡れています
今は曇りですが、まだ降るのかどうか~
25日月曜日
暖かく良いお天気でした
今日も散歩日和だなと車で足を延ばしました
と言っても車なら10分か15分の処
ここの駐車場に車をおいて
一人でぶらぶら
今はお友達を誘うわけにもいきませんし~
風もなく温かい日差しですが
人影も有りません
ダイサギがいました
水中を見つめています
魚を狙っているような~
ゲットしたところをと私も狙っていましたが
失敗のようでした
そして、私の気配にダイサギも飛んで行ってしまいました
私も狙い失敗
枝先に群れてるのは?
スズメですね
もう少し近くから・・
逃げられました
カモがのんびり水に浮かんでいます
もう少し近くからと思うと飛んで逃げますから
遠くから~
桜堤まで足を延ばして
しっかり冬枯れです
春はまだ、遠い景色ですね
日光連山が遠くに
こちらの遠い山はあおぞらの会でも良く行く高原山です
嬉しい小鳥に会いました
キセキレイ
駐車場に戻る途中雑木林の中を歩いて出会いました
もう少し近くで撮りたいけど
逃げてしまう
これで精一杯のズームです
キセキレイは中々会えないから嬉しい出会いでした
この日は4600歩ほどでした
もう少し歩いたかと思いましたが案外距離歩けていませんでしたね~
ハクセキレイはよくみかけますね~
一応目標が5000歩なんですよ
僅かに足りませんでした
歩かないときは300歩とか500歩とか情けない数字が出ていますよ
5000歩でも私は気合い入れて歩かないとなかなか達成できないでいます
さいちママさんの処の柿の木レストランは楽しみですよね
何時も良いな~と羨ましく披見しています
ハクセキレイはどこにもいますよね
スーパーの駐車場にもチョンチョン歩いていたりしますけど~
キセキレイって水辺で見かけますね
キセキレイ
綺麗な鳥ですね
こちらでは黒白のセキイレイは畑に遊びにやってきますよ。
4000~5000歩
みーばあさんには物足らなかった?
私はご褒美物の数値ですよ
こちらこんな中を散歩できるのはいつになるかなあ~~~
野鳥、ほんと気配で逃げちゃいますよね。
柿の木レストランでは毎日見ていたので慣れたのか結構近づくことができました。
キセキレイはこちらでは見たことがないです。
東京で初めて見ましたよ。
寒いところにはいないのかしら?
ハクセキレイはいっぱいいるんだけどなあ~~~
広々と静かです
でも、たまに散歩の方と合います
ご夫婦で車をゆっくり走らせながら景色を楽しんでる方もいらっしゃいました
川の中の水鳥たちを眺めながら動いたり止まったり~
桜並木の桜の蕾未だ固いですね
ひまわりさんの処には良く訪問してくれるんですね
置き土産はちょっとほしくないですね
川べりに居るんでしょうね
めったに会えないから私は嬉しくなりました
何時もfukurouさんのかわいい小鳥たちに癒されています
fukurouさんのような素敵な写真は撮れませんが
精いっぱいズームでトリミングでやっとの写真です
キセキレイはめったに会えないんですよ
嬉しくなりました
連れ合いはこう言う散歩には付き合いません
一人で気ままに歩きました
どんこさんのお散歩は奥様とご一緒なんですね
外食できませんね
コロナでなくても高級料理店ご縁が有りませんけれど
出かけなくちゃ小鳥たちにも会えませんね
それでも中々出会えないんです
川べりとか水のある所の方が小鳥も多いようですね
キセキレイは家の近くでは全く見かけませんので嬉しかったです
もう少しゆっくり付き合ってくれれば良いのにすぐ行ってしまいました
鳥ってよくみえるんですね~
そんなに近づいてないのにさっと逃げるんですよね
距離を詰めながらじりじり地被いてみたんですが逃げられました
中々近くで撮れませんね
こんな景色の中を歩いているとコロナは忘れますね
最後にキセキレイに会えました
ご補備ですね
嬉しかったです
歩かなくちゃ出会えませんね
寂しい気もしますが好きな風景です。
雀さんは冬場は群れで過ごすのですよね。
数がずいぶん減ってきているようで心配な鳥さんです。
みーばあさんが育てていた雀さんを思い出しました。
キセキレイこちらでもたまに見かけますよ。
桜堤 広いな~気持ち良かったでしょうね
セキレイは家の側の川によくいます
珍しいのですね
車に停まってはプレゼントをくれます
困っていますよ(笑)
こんばんは。
鳥撮りはなかなか難しいですね。
近寄りたいけど近寄ると逃げられて元も子もなくなる。
そんな中でキセキレイに出会われ、綺麗にお撮りですね!
散歩道でもキセキレイ見かけますが、最近はとんとご無沙汰です。
ご主人は別行動でしたか。
私は歩くときはほとんど連れ合いと一緒です。
田舎道ですがマスクはちゃんと付けています。
夕食は必ず自宅です。銀座の高級店やクラブとは無縁の年金生活者ですからね。
それにしてもお偉いさん方は自分の小遣いで飲み食いしているのでしょうかね。
散歩にピッタリ!
キセキレイ、色が綺麗ですよね。
お出掛けの甲斐ありましたね。
今は冬枯れでも桜の季節には見事でしょう~。
楽しみですね~。
お散歩で癒されますね~
コロナを忘れてしまいます。
ダイサギ、良く撮れていますね。
浅川ですと遠くからですのでこのようにきれいに撮れません。
まだ冬景色ですけれども、春はもうすぐ、楽しみですね。
散歩のご褒美ですね