![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今日は曇りのようです~
早く暖かくならないかな~
とおもっていましたが、
植物達は、ちゃんと春をしっていますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/0d8470d56132426514cb405ad25ef9a8.jpg)
植木鉢のバラです
株もとに元気なシュートを見つけました
未だ寒い寒いと思っていましたのに
バラはちゃんと春の用意をしていました
嬉しく成りましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2c/4cc4c1ee34c904148bae5bd1cc27e467.jpg)
いつの間にか花を咲かせていました
つい先日までは枯れたように眠っていましたのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0a/d2be5a9f5cf240ce852636e05ad56105.jpg)
桜草も咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/72/edffa6dd0319a0004c1c63bb82762bb5.jpg)
こちらは部屋の中の桜草
もう、バラの挿し芽しているみーばあです
枝切りするとつい挿し芽したくなるんですね~
そんなに増やしてどうするの
なんですが・・・
その挙句友人達に押し売りしています~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/756ac56d6dde72ca0154be2e15fc9e1d.jpg)
お花屋さんで
つい買ってしまいました
もう、鉢は増やさないと言って居ながら・・・ね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/be/1b46a096d3dc19d1eab9ef69ce5bbdf2.jpg)
シンビジューム黄色が咲きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/47/e28135d056d0be5a0057f0995edf0084.jpg)
胡蝶蘭は失敗~
花芽は4本も出たのに蕾が次々枯れてしまって花が開いたのはこれだけ~
残念な結果に終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4a/92f2a5fd53bedf6cb99c086694f77fcf.jpg)
コンロンカ
昨年挿し芽したものです
元気に育って花を着けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/5f29f5b8eac63bfc261d1df5526ea6b1.jpg)
2年目のポインセチア
二倍くらい伸びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/75/5906e8617e1cbda35f070884764bf41e.jpg)
金魚さん
元気です~
一回り大きくなったような気がします
水槽小さいんじゃない
と息子に言われてます~
狭くてごめんね
金魚ちゃん
わが家も元気に冬を乗り切りました
こちら暖かい朝で嬉しいことです
ポインセチア、おおきくなりますね
買った時の二倍以上に伸びました
植え替えしないとだめですね~
色々のお花が咲き始め嬉しい季節ですね。
家の中も花壇もお花が一杯で素敵でした。
コチョウランは結構難しいようですね。
でも咲いてので立派でした。
金魚も嬉しそうでした。
我が家も色々飼いましたが今は自然界の昆虫ばかりです。(笑
この間まで枯れていた姿を見せていたのに
可愛い芽を付けてるのを見ると嬉しくなります。
みーばあさんのお庭もお部屋も春がいっぱい
ですね。
上手に育ててる様子がよ~く分かります。
嬉しいですね。
庭の枯葉の下にこぼれ種が芽を出しています。
もうすこし、枯葉のお布団をこのままにしておこうかかと悩みます。
こぼれ種のサクラ草、あちこちに咲き出しましたね。
お部屋のポインセチア、真っ赤に咲いて優秀ですね。
我が家は緑のまんまです。
みーばあさんはお上手です。
わが家には、生き物と言えばダニ以外は飼育していません(笑)。
3月のスタートは無風快晴。
気温は冷たいですが県内公立高校の卒業式、
晴れの門出にふさわしい天気です。
みーばあさんのマメについていけません。
サシメすごい真似しなくては
お花がいっぱいですね。
我が家
家の中の植木鉢は断捨離を・・・
でも可愛いですよね。
お庭も部屋も春の気配がいっぱいですね。
コンロンカ昨年挿したものがもう咲いて凄いですね~。
白い葉は虫をよせるためでしょうか。
ちょっとハンゲショウを思わせますね。
ポインセチア自宅ではなかなか赤くなりませんが見事に赤くなってますね。
金魚さん、ほっとさせてくれましたよ。
今日は良いお天気で暖かく成りました
春も一段すすみますね
クリスマスローズが早く咲かないかと待っています
今、やっと蕾の頭が出て来たところなんです~
植物はすごいですよね
この時期になるとどんどん育ってきますから楽しみが増えます
南の方からの花だよりを追いかけるように花もさいてきますね
楽しみです