第10回うしく菊まつり(2019年)が開催されている。
牛久市中央生涯学習センター駐車場内。
11月10日の日曜日まで。
ひたち野うしくの駅にもその一部が展示されている。
その前身の「菊花展」は昭和52年(1977年)から開催されているという。
この辺りは菊の愛好者が多いのかもしれない。
我が家の近くにもきれいな菊を栽培されてる方がいる。
せっかくなので,穏やかな秋の日に足を運んでみようか。
ではまた,ぶらり。
第10回うしく菊まつり(2019年)が開催されている。
牛久市中央生涯学習センター駐車場内。
11月10日の日曜日まで。
ひたち野うしくの駅にもその一部が展示されている。
その前身の「菊花展」は昭和52年(1977年)から開催されているという。
この辺りは菊の愛好者が多いのかもしれない。
我が家の近くにもきれいな菊を栽培されてる方がいる。
せっかくなので,穏やかな秋の日に足を運んでみようか。
ではまた,ぶらり。
土曜日はすさまじい台風(19号,2019年10月12日)が過ぎていきました。
被害はなかったでしょうか。牛久の地形は水害や土砂災害は比較的少ないかもしれません。
でも,竜巻や地震もありますので,日本はどこでも自然災害のリスクはあります。
茨城国体も終わってしまいました。
なんか,あっという間でした。
牛久体育館の空手を見ただけで終わってしまいました。
歓迎の旗も撤去され,寂しくなりました。
旗をよく見ると,4カ所の観光スポットが紹介されています。
1 牛久シャトー(レストラン等の経営が終わって寂しい)
2 牛久大仏
3 雲魚亭
4 うしくカッパまつり(スポットではなく行事)
雲魚亭はちょっとマイナーだと思いますが,牛久市民なら知っているでしょう。
小川芋銭のアトリエで,市の指定文化財です。土日や祝日のみ公開されています。
ちょっと遠いですが,内部も公開されているそうなので,そのうち訪れてみたいです。