大雨の合間に
夕方少し雨がマシになった時間。
大家のきみちゃんはやってきた。
久しぶり〜❢と。
そして
創作で散らかってるでしょ!というと
「ゲージュツ家の家がピカピカでどーすんのよ!」
(笑)ありがとうです。
「どんどん作りなさい!そしてね、色んなところでゆのんちゃんのことを話してるのよ!少しでも色んな人に知ってもらいたいから。」
心強い。
キャラブキ炊いたの持ってきてくれた。
わらびも。
お揚げさんと炊きましょう。
ご飯のお供。
雨がちなのでしいたけがどんどん出るらしく
ご近所からまたまた椎茸がやってきた。
私は今毎日椎茸を多用しております。
ありがたい。
朝から椎茸と新玉でスープしたり、
椎茸焼いたり。
天ぷらや揚げ物はあまり好きではないのでしませんが、
ミンチ詰めて椎茸の肉詰め焼きしようかなとか。
いずれにしても
自然の贈り物ですね。
季節の野菜や果物を旬に取るようになったのはここに来てから。
京都にいる時は大きなスーパー林立してたから季節感なく年中キュウリもあるわなんでもあるわ。
ここに来ると夏には夏野菜
冬には冬野菜
春には春野菜
そんなリズムができるので
夏野菜を無理に他の季節に取り込もうとしません。
ありがたい。
不便と最初思ってましたが
実は豊か。
昨日から
早寝早起きに、戻しました。
今朝は快調。
しばらくは忙しいからと夜ふかししてましたら
体重1キロ増えるわ熟睡できないわ嫌な夢を見たりするわ。
京都にいた時の肩こり等の不調がやってきました。
そこで夕食早めに取り、用事も早めに済ませ早く寝て
自然に朝目覚ましより早く起きられます。
熟睡できました。
肩こりなくなってる!😅
やっぱり夜は寝るほうが身体と心にいいのですね。
しかしよく降りましたね。
椎茸でてくるはずです。
秋冬に雨が少なく椎茸が全然出回りませんでした。
ここに来てすごい。
しかし雷も酷かった。
まだ少し雨の音。やみきってないのかな。
眠る前のH代さんとのメールで元気出ました。
私は何を見て創作しているのかをずーっと考えていました。
人を気にしないこと
誰かのために頑張るわけでもないこと。
色んな方々に夢を見てもらえるような作品をつくり
夢の世界をつくることが私の目当てなので
他のことはグリコのオマケ。
その一点を見て、目指していればいいなあと想いました。
そんなお商売できない私に援護してくださる方々たくさんたくさん。
私はつくる人
索を講じてはいけません。
なるべく単純に素直につくることが私の人生。
きみちゃんは言いました。
「ハードな予定をどうしようかなんて想う癖はやめなさい❢あのねゆのんちゃん、ゆのんちゃんの事を一人でも知ってくださるようになってるのだなあ。これは素晴らしいチャンスだなあと思いなさい。あんたは心でつくる人だから。気持ちをしっかりしていたら、何とでもなるものよ。怖がってはいけません。」
親のように励ましてくれるきみちゃん。
ありがとうございます。
H代さんやIみさんのフォローもありがたい。
喜びと優しさのおるごーるの音色は
空間を優しくしてくれると想います。
純朴であたたかい
そんな素直な世界でものづくりをすることは
ありがたい事です。
どんなに便利な場所よりもいい。
体調にもいい。
あれほど通ってた整骨院等に行かなくても肩こりも解消するし
不眠で悩んだ日々が嘘のよう。
ありがたいですね。
気持ちのいい朝
今日も楽しく楽しく。

昨日灯油残ってたので使い切り作戦。
暑い。
おイモ保管してたの出して焼きました。
お芋も最後。
工房の中は焼き芋屋さんみたいな匂いに包まれました。
昨日のお昼ご飯はお芋でした。(笑)
おやつもお芋。
美味しかったです。
さつまいも、実はあまり食べなかった。
ここに来てからたくさん頂くし
ストーブで焼くと美味しい事に気づきました。
自然のおやつ。
感謝です。