Tokkoちゃんの気まま日記

感じたままに~ 心のままに~ 好き放題書いてます

6月の新作ビーズ

2018-06-30 21:45:36 | ビーズ手芸
 なかなか夏らしい色合いのものです
紺色の洋服にすると、可愛い感じです
でもこの子は既にお嫁に行ってしまいました
出来上がって、写真を撮っただけでお別れになりました


この翡翠色のブレスレットも同じ所に貰われました

 見染めて貰えて良かったね~
私には少し大き目だったのですが、見染めて下さった方にはピッタリでした

 実は、海外から買って来て下さった お皿 と交換になりました
白くて四角い可愛いお皿に変身しました

 ネックレスもブレスレットも、とても良く似合っていました
息子の大切な人の胸元と腕で、しっくりと収まっていました 

旦那様は人気者

2018-06-29 10:09:39 | 日記
 カサブランカが大きな花を咲かせています
周囲に匂いが広がっています


 退職後、何とか旦那様にも外の世界と繋がっていて欲しくて色々と提案してみた
でもでも、なかなか旦那様にその気なって貰えるものが見つからなかった
やっと見つかった ボーリングクラブ も、週に一回3時間ほど出掛けるくらいで
横の繋がりが広がらない

 所が急転直下、道が開けた
「誘われたよ~♬木曜日以外にも有志で遣ってる集まりが有って、Yさんも来ませんか?って言われた~」
「誰にでも声を掛ける訳じゃなくて、或る程度技術や人柄を見てから誘うんだって!」
声が弾んでいた
「でも第2と第4の金曜日の午前中だから、駄目だよな?」
「え?どうして・・・」
「だってお前を送ってやらないといけないし・・・」
「会社くらい歩いて行くよ、帰りは迎えに来てくれるでしょう~」
「勿論帰りは迎えに行ける!」
「なら問題ないじゃない、折角誘って貰ったんだから行けば~」
「そうかな~行こうかな~♬」

 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
行きたいくせに、私にお伺いを立てている

「会費も一回1500円居るしなぁ・・・」
「お金は持って死ねないから使えば~」
(実は私のビーズ教室、一回当たり5000円は掛かってますぅ~~)

 そして22日の第4金曜日にイソイソとお出かけ~~
「あかんあかん!全然スコアーが伸びんかったわぁ~9位やった~」
(9位、ええやないの~ホントは楽しかった癖にぃ~)

 そしてきのう、
「また誘われたわぁ~今度はダブルスやってさぁ~そっちは第3金曜日やねん」
「サウスポーどうしで組みませんか?って言われたぁ~」
(はいはい、いいんとちゃいますか~)

 これで毎週木曜日に第2・3・4の金曜日も、予定が出来た
きちんとシャワーして、服装を整えて外の世界に出て行く
多少のお金には代えられない有り難いお話だ

 健康寿命はとても短い
行きたくても行く所の無い人も多い
誘って下さって有難う御座います

 どうぞ暫くの間、存分に楽しんで下さいませなぁ~~

風蘭が蕾を付けた

2018-06-28 07:15:23 | ガーデニング
 私にとって風蘭は、デリケートな存在
菌に侵されると、たちまち枯れてしまうと聴いた
株分けをするにも、鋏や鉢の消毒に気を付けないとならない

 数年前、風蘭を育てている方のアドバイスを受けて株分けした
すると翌年には、子株だけで無く親株も蕾を付けなかった
子株が咲かない予想は有ったが、まさか親株も咲かないとは思わなかった

 それだけ、素人の私の技術では株を弱らせたと言う事だろう
しかし、親株も子株も葉は元気に育っていたので 枯れる 心配は無い様だった
そして株分けしてから二年後、どちらも蕾を付けて見事に咲いた

 風蘭を入手した頃、風蘭は夕刻にならないと香らない事を知った

  来る人に 風蘭下す 軒端かな
2010年、風蘭を入手した頃に新聞で知った俳句を嬉しそうに書き込んでいる私



こんなに小さな株を購入
しかも、何故か異常に安かった
その後、色々な 山野草店 で値段を観たが2倍はした

 でも植え方も知らなくて、こんな風に平植えにして平気だった
その後、高植えにしなくて行けない事を知り鉢の中を空洞にする植え方に変えた
子株はまだまだ小さいが、親株はまたまた株分けが出来る大きさだ
その株分けに成功したら、一鉢だけやっと何方かに差し上げても良いと思える

 石附風蘭 と言う栽培法で素晴らしい規模の風蘭を有する方が居る
へゴ付けと言う栽培法も有る
いずれも、自然界で見られる環境を模している
つまりは、何かに寄生したり僅かに土の有る場所で生きている

 場所を動かさず、空中に吊るし水は生かさず殺さず程度に止める
其の為にも鉢植えの我が家は、素焼き鉢を用い高植えにして水分過多を防ぐ
この涙ぐましい努力は、私の為だけになる
何故なら我が家の風蘭を愛でるのは、私と主人だけなのだ

 

 

受け取って良いんでしょうか?

2018-06-24 19:52:38 | 日記
 実は左隣のお家から頼みごとをされた
外壁工事をしたいので、我が家の敷地内に工事車両やトラックの出入りを認めて欲しいと言うものだった
私の留守の間に主人が既にOKを出してしまい、私は事後承諾となった

 と言うのも、帰宅するとテーブルに或るお店の紙袋が置いて有り
「これは何?」
と訊くと、挨拶にみえて頂いたとの事
有名なお店の品で、小さいのに値段の張るものだった

 所がそれだけでは無く、商品券まで同封されていた
普通は、お互いに工事の音やトラックの出入りなどに気を使い
気持ちばかりの品を届ける風習は有る
しかし今回は、その範疇から外れた対応だった

 我が家も昔住んでいた家の屋根の吹き替え時
やはり足場や屋根の材料の置き場所に困り
2週間の工事に、一か月分の駐車場代を払って対応した事が有る
つまりそのお宅も、何処かの駐車場を借りる代わりに
商品券を持って来られたと思えば、受け取っても良いのかもしれないとも思った


 とりあえずは、工事を静観するしかない
幾らご挨拶を頂いても、やはりお断りしたい事態も考えられる
其の時に備えて、商品も商品券もいっさい封を開けなかった

 と言うのも以前、少し離れたお宅の新築工事の際、同じようなお願いをされたのだが
其の時は、工事の方が食べたお弁当の塵もペットボトルも敷地内に捨てて行き我が家が片付けた
もう一度は、右隣のお宅の瓦替えの折に梯子を我が家の敷地内に立て
瓦も、2~3日置かせて欲しいと頼まれた
所が工事が終わって1週間しても2週間しても瓦は置きっぱなしだった
こちらから瓦の撤去を申し出るまで、放置したままで言われてから渋々撤去された
しかも、工事前も工事後も瓦を置く時もタオル一本の挨拶も無かった
塵を散らかしたお宅は、我が家が工事車両の出入りを拒否したら慌ててカルピスを持って来られた覚えが有る
それまでは、施工主の顔を見た事も無かった

 だから同じような事が起こり、敷地内への立ち入りをお断りする時に
商品や商品券をそのままお返ししなければならない

 でもその時に困った事が解った
実は、おじさんにも同じように商品や商品券が届けられと言うのだ
しかもおじさんは商品を食べてしまい、商品券に掛かっていた熨斗も破ってしまっていた
手を付けた商品は仕方ないが、商品券は使われると困るので我が家に戻して貰った

 しかしそんな事も杞憂に終わり、工事は2週間が3週間になった位で終了した
敷地内で飲食や喫煙もされていたが、塵を残される事もなっかった
そうなると、こんな位で商品も商品券も頂くのは気が引ける
初めから商品だけなら、これで頂いてしまえるのに
商品券が引っかかる

 ご近所だし、次には此方がどんなご迷惑を掛けるかもしれないのだ
しかし今更、返しに行くのも如何なものか?
返すなら早くに返すべきだったのでは?
と迷っている

誕生花

2018-06-22 07:08:35 | 日記
 兵庫県の花は ノジギク
何とも地味な花だ
私はこの花が ノジギク かと思っていた

しかしこの花は ハルジオン とか言うらしい

 ノジギクは、野生の白い小菊を指すようだ
そんな花の画像を見ていたら 日別誕生花 の画像が有った
もう直ぐ誕生日でもあるので、早速検索

 意外な事に
「金魚草」 だった


金魚草は一年草扱いされる事も有るが、実際は 多年草 で
茎の部分は木質化し、段々と木質部が痛んで枯れる事が多い
でも、私もこの花が結構好きで二鉢程を育てている
この画像も私が育てている金魚草だ

 しかし自分の誕生花だとは思いもしなかった
しかも 花言葉 は
「お喋り」「おせっかい」「でしゃばり」
なんだってさぁ~

 う~~ん、どうなんだろう?
実際の私を知っている方は、ネットの中にもいらっしゃる
「おしゃべり」「おせっかい」までは、当たらずと言えども遠からず・・・・
しかし、でしゃばり は ちと手厳しい

 そもそも 金魚草 の名前の由来は
金魚の口の形と花が似ているからだそうだ
だから 「おしゃべり」「おせっかい」「でしゃばり」 のようだ
ただ外国では 「清純な心」 とも言うらしいので~(爆笑)

自分が育てたものは可愛くて~」

2018-06-20 23:25:40 | ガーデニング
 我が家は庭が無いので、全ては鉢植え
それでも、イチゴもブルーベリーも収穫出来た
イチゴは沢山の イチゴ大福 に姿を変えて周りに喜んで貰った
ブルーベリーは今年も一回目のジャムになった

 そして以前から興味は有ったものの、作り方が難しそうで尻込みをしていた
ラベンダースティック に挑戦してみた

 いざ遣ってみると、動画で見た感じよりは少し難航し時間も掛かった
慣れた手つきでリボンで飾るのを見ると
「意外と簡単そうだなぁ~」
と思ってしまったようだ

 リボンを交互に茎の下を潜らせ編むのだが、茎同士がくっついて見えて
何時のまにか可笑しな事になってしまう
それに茎を折り曲げる作業を丁寧にしないと、折れてしまいそうで怖い

 リボンの幅も、大き目を使えば簡単だったのかもしれない
私は6mmの細いものを使ったので、編む回数が多くなって時間が掛かった
2本作った所で
「今日は限界!」
になってしまった
凄く疲れる作業なのだ

 最近は夜になると、本を読むのもビーズを編むのも疲れる
ラベンダースティックも編むうちに、目がチカチカし始めて
ギブアップ!

 しかし、良い匂いがする
短くした茎の残りも、余分な花も葉もポプリとして使える
スティックからも仄かにラベンダーが香る
来年からは、初めからラベンダースティックを作る心算で早めに摘み取ろう

 自分が育てたものが、ジャムになったり大福になったりポプリになったり~~
それは凄く幸せな気分にしてくれる

 

怖かった!怖かった!

2018-06-19 07:25:46 | 日記
アフリカン マリーゴールド
花がとてつもなく大きい

神戸は昨日、強風が吹いていた
その風が一瞬やんだと思ったら、次の瞬間 ドーン と壁に強い力が加わった
「あ!突風?」
と私は思った

 主人が
「違う、地震だ!」
と言った
テレビは一瞬にして番組が変わり、一斉に地震の速報になった

 震源地は大阪で、震度6弱
神戸は震度4
震度3までだと、比較的ドーンと言う衝撃は少ない

 阪神淡路大震災の経験から、大体どの位の震度かが体感で解るようになった
しかし今回怖かったのは、熊本の例に倣い
昨日のは、前震でこれから本震が来るかもしれないと言う報道
つまりこれから、もっと大きい地震が来るかもしれないと言われて
気持ちの悪い思いをしない人は居ないだろう

 おまけに今夜から明日の朝に掛けて、豪雨に見舞われるとも・・・・・
崖地に建ち、しかも築30年以上の我が家
こんな時は何時も思う
「引っ越したいよ~~」
崖地だから、北側の風は凄まじい
ゴ~~っと唸るような風や吹き付ける雨音
だから梅雨や台風のこの季節が大嫌い

 でも嬉しい事も有った
直ぐに電話が掛かり、安否を問うてくれる人がいた
「大丈夫なの?」
と言う文面の携帯メールも次々と入り
とっても嬉しかった
自分を少しでも案じてくれる人がいるなんて、幸せな事だ

 

何だろう・・・・

2018-06-18 09:45:28 | 日記
 感情を上手くコントール出来ないのが、人間なのだろう~~
レスリングの栄さんが、解任された
谷岡さんは、しれ~っと「解任した」と発表した
「力のない者がパワハラなんて出来ません!」
「そもそもあの人は、選手なんですか?」
と一番の問題発言者が解任もされず、栄さんの解任記者会見?

 栄さんは、自分が育てたと自負していた伊調さんが離反したと感じ
新しいコーチ共々、目の敵にしたと言うことか
吉田さんが同じことをしても、やはり締め出そうとしたのかしら?

 栄さんの両耳は、すっかり潰れていた
長い間、選手としてコーチとしてレスリングに携わって来た証だろう
一番力を注いで来た事とこれで縁が切れる?

 栄さんの為に、長い時間嫌な思いをして来た人達がいる
でも栄さんの人としての弱さは、理解でき無くもない
大きな心で、巣立つ伊調さんを応援出来なかった・・・・
嫉妬心で自らをコントロール出来なくなった・・・・・・

 私なら絶対にそんな事はしない!
と自信を持って答えられる人は、どの位居るだろうか?
私はどうだろう?
やはり裏切られた思いから、同じことをしはしないだろうか?

 同じスポーツ関連では有るが、アメフトの場合とは少し異なる
ただ記者会見での自己弁護に終始する態度は似ていた
いずれも、自分が力を注いで来た事を手放してしまう結果となった
アメフトのコーチは、内田さんとは違いまだ若い
しかし狭い日本の中で、コーチとしての生命は絶たれている
栄さんも、レスリングの世界ではもう通用しないだろう

 心の在り様は本当に難しい
人間だからこそ、葛藤に悩まされ負けてしまう
人生が根底から覆る結果になってしまった

 優勝監督・コーチ
金メダルを取らせた監督・コーチ
そんな栄光の座から簡単に転がり落ちる
人間の弱さの裏返しなのだろう

NHK チェリーのセミフレッド②

2018-06-17 09:22:07 | スイーツ
 先日のチェリーのセミフレッドは、主人から好評だった
あっさりしていて、後口も良い
この放送では、3種類のセミフレッドが紹介されていた

 ナッツを素焼きしてから飴掛け処理をして、コーヒーフレーバーも加えるタイプ
抹茶と小豆缶の組み合わせの3種

 ナッツを飴掛け処理をするのが、一番手間が掛かる上に
少しお菓子作りの経験が無いと、難しいかもしれないと思った

 まだ生クリームも残っていたので、どちらかに挑戦したかった
抹茶の方は、抹茶は有るが小豆缶が無かった
其処で、少し面倒だがナッツの方を作ってみた
これが私には めっちゃ美味しい~~!! だった


材料
①卵黄         2個
②コンデンスミルク   80g
③生クリーム      200g
④ミックスナッツ     50g
⑤グラニュー糖     50g
⑥水            30g
⑦インスタントコーヒー 5g
⑧お湯          10g

作り方
①オーブンを電気なら170℃位に予熱して10分くらい素焼きにして冷ます
②鍋にグラニュー糖+水30gを入れ火にかける(強火のまま濃い目の狐色になるまで待つ)
  ※(きつね色になるまでは、鍋をゆすったり掻き混ぜたりしない!)
  ※(鍋が厚手だと、ドンドン黒くなるので気を付ける所です)
③②の鍋の火を消し、①のナッツを投入して飴を絡めてからオーブンシートに取り出して冷ます
④③は冷めて固まったら、ビニール袋に入れて麺棒などで砕く
⑤インスタントコーヒーをお湯で溶いておく
⑥卵黄にコンデンスミルクをよく混ぜてから⑤のコーヒーも混ぜる
⑦生クリームに氷水を当てて、6分立てにして⑥を混ぜる
⑧再度生クリームを泡立てて8分立てにする
⑨④の砕いたナッツを加え、オーブンシートを敷いた金属製の皿に入れて凍らせる

 コーヒーフレーバーが効いていて、しかもナッツと飴のプチプチ食感が感じられる一品
止められない美味しさ~~♬
ナッツを飴掛けにするタイミング等が少し難しい
お菓子を作り慣れていれば、問題無し!

母さんまだですか~~

2018-06-15 07:13:33 | ペット
 すっかり気温も上がり、お花への水遣りが欠かせなくなった
雨の予報を信じ水遣りをしないと、降り出す時間によっては萎れてしまう程だ

 腕の神経の手術痕を紫外線に当てない為にも、日が射すまでに水遣りをする
水を遣りながら花柄摘みをするので、結構時間が掛かる

 私は相変わらずの不眠症で、夜中に寝ても早朝5時には起床する
コーヒーの用意をして、その日のパンの献立を作る
食パンにバターやジャムを塗る事を主人は嫌う
何かしら献立をしなければならない
サンドイッチ・ピザトースト・ホットドッグ・クロックムッシュ・ホットケーキetc.

 退職後は8時にならないと起床しない主人
他家では、ご主人様が先に起きるパターンが多いのに・・・
其処で、先に朝食を済ませ水遣りとなる

 私が水遣りを始めると、まりなは階段下でジッと待つ
水を汲んではテラスに運ぶ私の後をウロウロと付いて回る
しまいには、階段に足を掛けて上を窺っている

 運動神経の良いまりなは、上がろうと思へば上がれる筈
散歩では、難なく階段を昇り降りするのだから
しかしこの8年、まりなは一回も部屋の階段を昇ろうとはしない
けん太が元気な頃は、まりなを階段の上から牽制していたからかもしれない
けん太にとって階段の上は、テリトリーで有り居場所で有り私を独占できる場所だったから~~

 けん太は歳を取り、やがては目が見えなくなくなった
それでも、まりなは上には上がらず下で待つ
ジッと私を見上げたまま、階段下で待つ

 私は時々
「まりな~~」
と呼びかけて遣る
嬉しそうに立ち上がって、尻尾を振る

 この子の面白い所は、尻尾を振りながらもその尻尾を不思議そうに見る
「私のこれは何?」
って感じ

 何となく自分が私と同じ人間だと思っているようで微笑ましい
「お母さんに無い物は私にも有りません!」
と思っているのかな?(爆)