レンズが切り取る一瞬 2019-04-30 16:19:00 | 日記 木立の中に有るベンチ ポツンと椅子だけが有る風景 誰かを待っているようで、寂しげ 普通水は、こんな風に目に写らない カメラのレンズは、一瞬を切り取ってくれる 本来は、群れて咲く花 何故か一輪だけ、咲いている 皆の方に少~しだけ体を傾けて
水遣りが大変です 2019-04-29 08:05:02 | ガーデニング 我が家、90%は鉢植えなので水遣りが大変 しかも二階に作ったテラスは、水を運び上げるのも一苦労 ホースで一気に撒ける訳では無いので、一鉢一鉢乾き具合を確認して水を遣る 毎日遣っても乾いてしまうもの 数日に一回で良いもの と様々有る 出勤日は1時間程、水を遣り花柄を摘み花と対話するのが良いストレス解消になる 花柄を摘むつもりが、うっかり蕾を切ってしまうと 「あ~ごめんごめん!」 と思わず声が出る 折角頑張って蕾を上げたのに・・・・・本当にごめんなさい と思う 貰われた 口紅シラン は可愛がって貰っているかしら~? お水を貰ったかな? 来年も咲かせて貰えるかな・・・・・・ と心配が心を過ぎる パンジーは、ゴールデンウィークまで それを過ぎると、毛虫が発生してうっかり鉢に手を入れると刺されてしまう 怖いので、それが見切り時 まだ夏の花を用意していない マリーゴールドは余り虫も付かないので良い ペチュニアは、長雨に合うと溶けてしまう リナリアは、直ぐに うどん粉病 が発生する 今年は 花菱草 の種を植えた もう芽が出て少し育ち始めているが、か弱い 鉢では枯れた 姫檜扇 が敷地内で咲き始めた 植え替えは不可能なので、花を摘んで花瓶に生けた 姫檜扇は、地下で小さな球根を作る 石垣の隙間から抜くと、この球根が土に残ってしまう こんなものを頂いた もう土に置いて数日 ハーブの芽が出るのはもうすぐだろうか~~
逆流性食道炎の食事改善3週間後 2019-04-28 18:39:55 | 日記 食事内容を見直すようになって3週間が過ぎた 三食はきちんと食べて、嗜好品を減らす 嗜好品の中でも、コーヒーを止めた 勿論、大好きだったから今も飲みたい でも、コーヒーを止め・お菓子を減らしてみたら 舌の上に絶え間なく出ていたポツポツは全く出なくなった 主人は、気にせずに好きな物を食べて飲めば良い~と言ってくれるが 主人自身、ビールを止め・油の多い物を控えたら 痩せて、血圧が下がり痛風の痛みから解放された 飲み薬も、何種類も出ていたが今はシンプルにコレステロールを減らす薬のみになった さて、昨夜の献立は 冷奴にハムとキュウリを乗せポン酢を掛けた 鶏胸肉とアボガド・玉葱・ベーコンをオリーブオイルで炒め、味付けは 塩レモン+粒胡椒 枝豆や野菜が入った 薩摩揚げ の薄味煮つけ 鰆の西京漬け 塩レモンは、友人が無農薬で育てた物から作っている 皮が安心して使えるので、さっぱり味に仕上がる 先日、飲む栄養剤的な食品を買った メイバランス とか言うもの 一缶で200カロリー摂れる 問題は値段・・・・・・ 私は勤め先で、7月で賞味期限が切れるからと124円になっているものを買った 半額だったようで、定価は120mgで250円程もする 味は、飲むヨーグルトやコーンポタージュ味で美味しかった 200カロリーは貴重な摂取になる 如何せん、高い・・・・・・
光を纏う花々 2019-04-26 08:41:44 | ガーデニング 花の写真は、光を感じられるように撮る 光を透かした花弁 (八重咲のチューリップ) 光を受けて、自ら発光しているように見える 光と影の対比 (左端の一本が特にお気に入り~) 群れて咲く花と言えば、一昔前は 芝桜 が多かった 白・ピンク・赤 の3色でアクセントを付けた花壇が名所になっていた 最近は、青一色に彩られる ネモフィラ が人気 目で楽しみ、絵や写真で楽しみ、花の名前を検索して楽しむ 「三回楽しめますよ~」 と、一人でスケッチされていた男性から話しかけられた 本当にそうだ~と思った
シャボン玉飛んだぁ~♬ 2019-04-25 08:40:30 | 日記 お父さんが作ってくれる シャボン玉 を楽し気に追う子 私は余り 人物 にレンズを向けない プライバシーの問題が有るし、声を掛けて撮らせて貰うのもなかなか難しい この一枚は、子供さんの後ろ姿 ネットに出させて頂いても~と勝手な判断で申し訳ない お父さんが次々に繰り出してくれるシャボン玉を追いかけて走る幸せな姿 お母さんは、傍でニコニコと笑いながら見守っておられる 両親から虐待を受ける子のニュースは、心が痛む だからこそ、こんな幸せな姿にレンズが向いた 大きくなったら 自分の記憶 には残らないかもしれない でも脳の何処かの引き出しには、必ず収められている 幸せだった 記憶 は人間の一生を支配する 良かったね! 良いご両親の元に産まれ、愛されて育っていくんだね~
ビーズネックレスの新作 2019-04-24 15:31:04 | ビーズ手芸 最近は、仕事場のルールが変わり月に一度位のペースでお教室に通っている 4日間しか希望日が出せなくなり、母・私・主人の3人が病院の予約をするので 許されている日数に余裕が無くなった それでも数点、出来上がった物が有る 冒頭の作品は、本当に苦戦した 初めて 自分だけでは到底無理・・・ と思った作品 色や形が アジアンテイスト な感じで気に入って作り始めた 立体的なモチーフを大小作って繋ぐ しかし・・・・編み図や先生の説明を聞いてもピンと来なくて困った これ一つ作るのに、3回は講習を受けた 2か月掛かりの完成になった この作品は、3色のグラデーションになっていて色合いが素敵だった 友人と会う時に着けていったら 「あ!これも良いね~」 と褒められた しかし友人は、一切アクセサリーを付けない人 見る分には、感想を言ってくれる こちらは、シンプルだが上品な感じ 中が空洞になっている チューブタイプ クルクルと立体的に編む ひたすら編むので、嫌になった・・・と言う方もいる 色を変えたり、デザインの違うパーツを編むと気分が変わるので退屈して来るのだろう わざと、少し長めに編んだ 妹にも、お揃いを作って送った そんなにドンドン作っても、着けるチャンスは少ない 今のペースでも良いのかもしれない
狂犬病とワクチンの季節 2019-04-23 09:33:11 | ペット 先日、淡路に行った時の まりな の画像 すっかり毛が伸びて鬱陶しそう この翌日、狂犬病と混合ワクチンの接種を受けた フィラリアのお薬は、去年の7月に虹の橋を渡った けん太 の分がそっくり残ったので 今年はそれを飲ませる事にした 長年、常に2頭分の費用が必要だった我が家 久し振りに安く上がった でもそれが、何だか寂しい・・・・・・ キャビンの後には、まりなを迎えた しかし、けん太の後を迎える予定は無い・・・・ それも寂しい 毎日 まりな に言い聞かせている 「まりなは、病気も怪我もしないで今日も元気で過ごすのよ~」 相変わらず、まりなは大人しい 吠えもせず、主人の膝に コアラ みたいな恰好で座っている 普通は、胸元に頭を向けて座ると思うが まりなは変わっていて、主人の膝の方を向いて 木にしがみ付くコアラみたいな姿勢で座る 私の膝は細いが、主人の膝は2本を揃えると丁度安泰するようだ
抹茶とお豆のミニ食パン 2019-04-22 06:04:11 | お家カフェ 私の好きなのは、ハード系のパン 主人の好きなのは、柔らかい菓子パン系 先日はクッペだったので、今回は主人好みのパンを焼いた 本当は抹茶では無く、グリーンキングと呼ばれる焼いても鮮やかなグリーンが残り易いものを使う 抹茶は、焼いてしまうと色が綺麗に残らない グリーンキングは、抹茶にクロレラを入れた物 お豆も、大納言を使うのだが今回は有るものを使う~って事で しっとり甘納豆の鶯豆を使用 二次発酵を終えた時は、まだ綺麗なグリーンをキープしている 美味しそうにふっくらと仕上がった 焼き伸びもしているし、食べるのが楽しみ♪ こうした 型 にいれるパンは、型に油脂を塗る時に気を使う 何もかも上手く進み、いざ焼き上げて型から抜くとき 油脂の塗り方が悪るいと、生地が型にくっ付いて表面が割れてしまう 焼きたての表面が傷付くと ケービング(腰折れ)を起こしてしまう 教室に行っている頃は、全員のパンを駄目にすると悪いので気を使った 面倒な作業なので、なるべく手分けして遣るようにするが何時も緊張した 使い込まれた型なので、余程いい加減にしない限りは大丈夫なのだが・・・・・ 我が家のも可なり回数を使ったので、吸い込んだ油脂で感じは悪く無い 母の問題が大きくなって、 やる気 が失せた時期が有る 教室にも顔を出さなくなって久しい 市販のパンは、添加物のお陰で何日経っても柔らかく美味しい スーパーで市販のものを手軽に買うようになった 自分自身にパンを焼く気が起こったのは、精神的に立ち直りつつ有るのかも~と思う 暖かくなって、汚れも見え始めた 黴取りをし、汚れを拭きとると気持ちも軽くなる
大きな木が好き 2019-04-21 19:39:22 | 日記 例えば 楠 のように大木になる木が好きだ 何十年も何百年も、周りがどんなに変わっても其処に立ち続けている そんな木の 幹 が特に好きだ こんな風に木を見上げるのが好きだ 凄いね~~って話しかける だから、大木を切り倒す動画を見ると心が痛む 何故切るの? 切らないで欲しい! と思う 阪神淡路大震災の時も、昨日と変わらずに立ち続ける楠に涙が出たのを覚えている 微動だにしなかった大木と崩れ落ちた神戸の街 感慨が深かった だからかもしれない、大きな木を見上げるのが好きになった 古木の幹の肌合いが大好きになった
ガジュマルの木 2019-04-21 09:18:27 | ガーデニング ガジュマルは 2つとして同じ形に育つ木はない と言われる位に個性的な形で育つ これも去年、100均で買ったが、冬を越すかが心配だった でもそれも杞憂に終わり、立派に冬を越した こうしてみると、買った時よりも随分と大きくなった 自然界では、20mにも達するらしい 気根を出し、他の木に絡みついたりもするらしい 色々と説明されているサイトを読むと、育てるのが楽しみになる木だ 以前、ブログに書いた カポック 同様に大きくなると良いなぁ~♬ この桜は、珍しい黄緑色をしている 名前は 御衣黄桜 (ぎょいこうざくら) 荒川堤は、日本の桜の ルーツ のような場所らしい この桜も荒川堤で古くから栽培されてきたようだ とても良い色をしていて、すっかり気にってしまった