昨日の朝は、朝起きてみたらほんの少し雪が積もっていました。
庭の南天の実に真っ白な雪が降りかかってとても美しい光景でした。
昨日はcoopとやまの「珈琲の味比べ」に参加しました。
メーカーの方が商品説明に来られ、ラインナップの商品を飲み比べしました。
「味の違いがわかるかしら・・・」とちょっと不安でしたが、少しずつ一度に飲み比べてみるとやはり味の違いがはっきりとわかりました。
私はやっぱりいつも飲んでいるオリジナルブレンドが一番美味しいと感じました。
豆の製法の違いやこだわり等の説明を直接お聞きすると、これからも愛飲しようという気持ちになるものです。
ティーパックタイプの物と、コーヒーバッグの物との違いについて尋ねると、コーヒーバッグタイプの物の方が豆の膨らみが大きいので、断然美味しいとの事でした。
カップの形の違いで引っ掛けがうまく行かずに、たまに粉をカップにこぼしたり失敗する事があるので、ティバッグタイプの方が便利かなぁと思っていましたがなるほど納得です。
それと、コーヒーバッグタイプの物も最初にお湯を注いでから30秒ほど蒸らしてから次のお湯を注ぐ方が断然美味しいそうですよ。
蒸らしたものと、蒸らさないものを浸み比べてみましたが、残念ながら私は味音痴なのか違いがちょっと判りませんでした。
我が家は家族全員で珈琲を飲む時はレギュラー、一人で飲む時はコーヒーバッグを愛飲しています。
教えて頂いた美味しい飲み方でこれからも珈琲タイムを楽しみたいと思います。
庭の南天の実に真っ白な雪が降りかかってとても美しい光景でした。
昨日はcoopとやまの「珈琲の味比べ」に参加しました。
メーカーの方が商品説明に来られ、ラインナップの商品を飲み比べしました。
「味の違いがわかるかしら・・・」とちょっと不安でしたが、少しずつ一度に飲み比べてみるとやはり味の違いがはっきりとわかりました。
私はやっぱりいつも飲んでいるオリジナルブレンドが一番美味しいと感じました。
豆の製法の違いやこだわり等の説明を直接お聞きすると、これからも愛飲しようという気持ちになるものです。
ティーパックタイプの物と、コーヒーバッグの物との違いについて尋ねると、コーヒーバッグタイプの物の方が豆の膨らみが大きいので、断然美味しいとの事でした。
カップの形の違いで引っ掛けがうまく行かずに、たまに粉をカップにこぼしたり失敗する事があるので、ティバッグタイプの方が便利かなぁと思っていましたがなるほど納得です。
それと、コーヒーバッグタイプの物も最初にお湯を注いでから30秒ほど蒸らしてから次のお湯を注ぐ方が断然美味しいそうですよ。
蒸らしたものと、蒸らさないものを浸み比べてみましたが、残念ながら私は味音痴なのか違いがちょっと判りませんでした。
我が家は家族全員で珈琲を飲む時はレギュラー、一人で飲む時はコーヒーバッグを愛飲しています。
教えて頂いた美味しい飲み方でこれからも珈琲タイムを楽しみたいと思います。