ちょっと気が早いのですが、ミニ七夕飾りを作ってみました。
7月に勘兵衛はうすで、「七夕飾りと乞巧奠」のイベントをする予定にしています。
その為の準備として作ったものです。
今まで七夕飾りには、短冊とでんぐりを主に付けていたのですが、七夕飾りには色々な種類があり、それぞれ意味がある事を知りました。
「紙子」や「吹き流し」「三角、四角つなぎ」は、裁縫の上達を願って
「巾着」は、金運上昇と倹約
「投網」は、幸運を手繰り寄せる
「屑篭」は、倹約と清潔
「折り鶴」は、長生きを願う
「提灯」は、心や未来を明るく照らす
「星飾り」は、星に願いを
「菱飾り」や「和飾り」は、天の川
「織姫と彦星」は、永遠の愛
「くす玉」は、魔除け
「西瓜」は、豊作を願って
「貝つなぎ」は、大漁祈願
「扇つづり」は、未来を開く
取り敢えず、「くす玉」以外は、全部折り紙で作ってみました。
「くす玉」はちょっと難しすぎて・・・
短冊には、ささやかな願いを書いてみました。
一人一人の小さな願いが天に届き、平穏な日常であります様に・・・。