近くのJAで、農業祭をやっていました。
家から歩いて5分もかからない場所なのと、農家の人じゃなくてもお買物ができるので、毎年冬野菜を買いにでかけています。
受付で名前を書くと、景品がもらえます。今年は、箕と、ティッシュペーパー5箱でした。
ただでも、不必要なものは貰わない主義ですが、丁度、落ち葉を掃く時の外用のちりとりが無いので、買おうとおもっていたところだったので、有難く頂いてきました。
こりゃ便利、良かった良かった。と、思いながら、ふと、裏を返してみると、
なんと、キッコーマンのお醤油の一斗缶を再利用したものだったんです。
なんだか嬉しくなっちゃいました。
外で使うものなので、これで充分だし、捨てられてゴミにならずに、こうして再利用してもらって、缶も喜んでいると思います。
重厚なキッコーマンのマークもなんだか、いい感じです。
缶の切り口で、手を切らないように、ちゃんと工夫がしてあるところも、気に入りました。
これ、思い付いた人、凄いね と家族で、暫く盛り上がりました。
菜園の大根も大分大きくなってきました。
今は、すぐり菜(間引きした大根菜)を食べるのに一所懸命です。
種を蒔く時、1ケ所に5~6粒蒔き、少し大きくなったら、間引きをして3本にし、さらに大きくなったら、一番大きくてしっかりした苗を1本残して、さらに間引きをします。
間引きをした大根菜は、お浸しにしたり、汁物の具にしたり、お漬物にしたり、細かく刻んでチャーハンに入れたりと、結構重宝します。
間引きなんて、そんなに面倒な事をしなくても、最初から間ばらに蒔いておけばいいのに・・・と思いますが、それじゃあダメなんです。
最初から間ばらに蒔くと、ひ弱な苗になってしまうんです。
小さい内は、狭いところでひしめき合って、競争しないと、元気な苗にならないんですって。
植物も人間と同じですね。
大勢の中で揉まれないと、たくましくなれないのは・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます