一昨日の夜、映画「64」を見に行ってきました。
平日の夜に映画を見に行くのは、初めての事です。
チケットを買う時に、「やけに空席が多いなぁ」と思っていたのですが、なんと私達夫婦の他には、たった一人のお客様。
もし、私達がその日に映画を見に行かなかったら、その方は映画館一人占めだったのかしら・・・と思うと、ちょっと笑っちゃいます。
やっぱり富山って田舎ですね。
見てから気づいたんですけど、この映画は以前テレビドラマで見た事があります。
でも、最後の結末が全く記憶に無くて、6/11からの後編が楽しみです。
昨日は、高岡市美術館で開催されている「日本伝統工芸富山展」を見に行きました。
今年も出品しました。
なんとか入選しました。
主人が、「諸工芸の最後に名前があるから、ぎりぎり入選なんだろう」と言っておりました。
少し気に入らない所があったのですが、自分としては今の実力かなぁ・・・と思い、取り敢えず出してみました。
会場内の完璧な作品を眺めていると、次はもっと完成度の高い作品を作らねば・・・と思います。
本当は、会場内に自分の作品が展示されている所を写真に撮りたかったのですが、撮影禁止なので止むを得ません。
出品したのは、いつもの泡入れの作品です。
"金採泡留角皿「瑞兆」"と名付けました。
木工に通っている間、ガラスの方はご無沙汰していたので、また少しずつ作品作りをしていきたいと思います。
平日の夜に映画を見に行くのは、初めての事です。
チケットを買う時に、「やけに空席が多いなぁ」と思っていたのですが、なんと私達夫婦の他には、たった一人のお客様。
もし、私達がその日に映画を見に行かなかったら、その方は映画館一人占めだったのかしら・・・と思うと、ちょっと笑っちゃいます。
やっぱり富山って田舎ですね。
見てから気づいたんですけど、この映画は以前テレビドラマで見た事があります。
でも、最後の結末が全く記憶に無くて、6/11からの後編が楽しみです。
昨日は、高岡市美術館で開催されている「日本伝統工芸富山展」を見に行きました。
今年も出品しました。
なんとか入選しました。
主人が、「諸工芸の最後に名前があるから、ぎりぎり入選なんだろう」と言っておりました。
少し気に入らない所があったのですが、自分としては今の実力かなぁ・・・と思い、取り敢えず出してみました。
会場内の完璧な作品を眺めていると、次はもっと完成度の高い作品を作らねば・・・と思います。
本当は、会場内に自分の作品が展示されている所を写真に撮りたかったのですが、撮影禁止なので止むを得ません。
出品したのは、いつもの泡入れの作品です。
"金採泡留角皿「瑞兆」"と名付けました。
木工に通っている間、ガラスの方はご無沙汰していたので、また少しずつ作品作りをしていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます