tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

キルンワーク講座 今年最後の講評会

2014-12-22 | フュージングガラス2014
昨日は、キルンワーク講座の最終日でした。
最終日は、いつも講評会があります。
テーブルの上に、所狭しと並べられた作品。











何年がかりの大作を仕上げた人、沢山の作品を精力的に作った人等、様々です。

私は、今回新しく完成した作品は無くて、前回フュージングした作品をスランピングしたものばかりです。
赤の縁取りの泡入れ皿2枚と、パウダーの白と黒の角皿2枚です。



今回作り始めた、パウダー掛けの作品は、サンドブラストに手間取り、まだ未完成の状態です。

各自で作った作品のコメントを発表した後は、皆で持ち寄ったお菓子をつまみながら、コーヒータイムです。
私は、手製のパウンドケーキを持参しました。
今回完成した作品に盛り付けてみました。



本当は、チョコレート味のものも、あったのですが、チョコ好きの息子が、チマチマ食べて、いつの間にか無くなってしまいました。

1月からは、また後期講座が始まります。
3月にはまた、年に1度の講座展があります。
講座展出展の作品を念頭に置きながら、お正月休みに少し構想を練らなくっちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒイラギの花

2014-12-19 | ガーデニング2014
今日の富山は、朝から日差しが射して、雪も中休みです。
富山市内の積雪量は24cmとなっていますが、我が家は、50cm位屋根に積もっています。

庭のヒイラギに花が付いていました。





アップの写真のピントがイマイチですが、雰囲気だけ味わって下さい。
クルリとした可愛い花です。
正直、この木に花が咲いているのは、初めて見ました。
初めて咲いたのか、今まで咲いていたのに、気付かなかったのか・・・。
この鉢は、他に何か寄せ植えして、可愛くする予定だったのですが、何も植えないままに、今に至ってしまいました。

もうすぐクリスマスだというのに、今年は何も準備していません。
クリスマス用のリースまだ出して無いし・・・。
なんだかこのまま終わっていきそうです。
毎日が日曜日の身分になったら、もう少し、季節の飾り付けに、気を配りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤の縁取り皿 第2弾

2014-12-18 | フュージングガラス2014
今朝起きてみたら、予報通り、外はかなりの積雪量になっていました。
我が家で、20~30cm位でしょうか。





とは言うものの、富山育ちにとっては、これ位の量は、日常茶飯事なので、さして気にもなりません。
むしろ、12月に雪が降ると、1月からは暖冬気味になると、歓迎している人もいる様です。

ハンギングの鉢植えも、ソフトクリームの様になっています。



パンジーやビオラを植えようと思いつつ、忙しくてそのままにしていたら、植える前にこんなになってしまいました。
雪が解けて、植えるチャンスがあれば、植えたいと思います。
何も無しじゃ、春になってから、寂しすぎますよね。
こんな状態で、趣味がガーデニングだなんて、とても言えませんよね。



お正月用の赤の縁取り皿をもう一種類、フュージングしました。





前は、ケイカル板をガラスの周りに直接置いたら、接していた面にバリが出来てしまったので、今回は、ケイカル板に離型紙を巻いてみました。
お皿自信は、それ程の大きさでも無いのに、周りの囲いが大掛かりになり、このデザイン2枚だけの、かなり贅沢な窯入れになってしまいました。
寒い部屋で、セッティングに結構手間取ってしまいました。
完了して、やれやれと全体を眺めてみると、赤の縁取りの長さが、若干足りない様な・・・。
でも、寒さに負けて、結局妥協してしまいました。

結果、



あっ やっぱり、赤の縁取りがくっついてない所があるぅ。
まあ、家で使うんだからいいか・・・。
何事も、慌ててやっちゃいけませんよね。

気を取り直して、前回作った作品とのバランスを見てみる事に・・・。



おおっ。
なかなか良い感じではありませんか。
雪の結晶の箸置きも、合ってますね。
赤の縁取りがくっついて無い所は、片目で見る事にして・・・。
なんとか年内にスランピングせねば・・・。
その前に、ほんの少し気になる所を加工して・・・。
年賀状もまだなのに、どうしよう。
気持ちばかりが焦ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山手芸&クラフトフェァ

2014-12-17 | ブログ
12/12(土)、13(日)と、富山市民プラザで、「富山手芸&クラフトフェア」が開催されました。
両日、別々の方が入れ替わりで出店されるという事でしたが、私は13(日)の方に出掛けてみました。



写真を撮るのをうっかり忘れていましたが、ガラス作家の知り合いも出店していました。
出店者の数は、少なかったのでが、割とこだわりの手仕事をされておられる方が、多く出店されてた様です。
殆ど、物見遊山で行ったんですけど、お店の方と話しをする内に、ついつい引き込まれ、結構散財してしまいました。

古着のデニム地で作ったバッグ



もう少し色合いの濃い物と、どちらが良いか散々迷ったのですが、結局明るめのこちらを選びました。
色々な形のポケットが、あちこちにあり、全て古着のポケットを利用されています。

皮の財布



とてもしっかりした作りで、中に、カードを入れるポケットが沢山付いています。
今使っている財布も、割と沢山カードが入るんですけど、入れ過ぎて、パンパンの状態です。
これ位マチがあるものなら、領収書やカードの控え等、色々入りそうです。
来年には、長かったOL生活とも、おさらばなので、洒落たバッグを持ち歩く事も殆ど無くなります。
お気に入りの布製のバッグと皮の財布で出かけるのが、楽しみです。
財布に付いている、三角の物は、蛇皮のお財布を扱っているお店で買いました。
お洒落で素敵な財布が、沢山並んでいたのですが、革の財布を買った後だったので、これを買いました。
これに、塩を入れて持ち歩く人もいる由。
白蛇の革なので、財布に付けておけば、お金が貯まるかなぁ・・・なんて思い、付けてみました。
本当は主人が買ったものなのですが、家に帰ってから、「私も買って来れば良かった。」と後悔していたら、譲ってくれました。

最後にスカーフ留のブローチです。
樹脂の中に、赤米や白胡麻が入っています。



私は、どちらかと言うと、気取った服装より、アジア系の面白い服装の方が好きなので、どれもみんな、イメージにぴったりです。
お気に入りの物に出会えて、本当に幸せ。
楽しい1日となりました。

以前、クラフトフェアに出店した友人から、高価な物はあまり売れないので、手頃な値段のものばかり並んでいると聞いていました。
私は、手作りが好きな方なので、どちらかと言うと、手頃な値段の物を見ると、自分で作れそうな気がして、あまり欲しいと思いません。
本来、手間をかけて作ったものは、手頃な値段になる筈も無く、今回の様に、丁寧な手仕事の作品が沢山並んでいると、本当に嬉しくなります。
蛇皮のお店を出店している方は、アマチュアの趣味じゃなくて、クラフトを生業にしている作家さんだけのフェアを、京都で主催されているという事で、お話を聞いていて、とても興味がそそられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧新湊市の古民家

2014-12-16 | フュージングガラス2014
先日の土曜日、旧新湊市に住む知人宅を訪ねました。
浜の近くの元網元のお宅です。
ご先祖が、北前船で富山と北海道を行き来して、財産を築かれたそうで、とても立派なお屋敷です。



何度かおじゃましていますが、何度見ても、素晴らしい、見るだけでも目の保養になる、お家です。
先日作った、パウンドケーキを手土産に持って行きました。



包むとなかなか良いかんじでしょ。
手作りの「tokotoko」のシールも貼ってみました。

来年、このお宅の座敷か蔵をお借りして、自分の作品展をやってみたいと思っています。
打ち合わせが済んだ後、花台や黒塗りの御膳をお借りして、縁側に作品を何点か展示してみました。
下に敷く和紙でも準備すれば良かったのですが、持ち合わせがなかったので、代わりにコピー用紙を敷いて展示してみました。

先ずは、お気に入りの泡留墨流し角皿、





生憎のお天気でしたが、外から指す柔らかな日差しで、照明も不要です。

黒と白の泡入れ角皿、









黒塗りの脚付き御膳に展示するのって、良い感じですね。
縁側ギャラリーも、面白いと思います。
こんな立派なお宅で、初めての個展が出来るなんて、本当に幸せです。
広いお家なので、出来れば誰か、花展やお茶会を一緒にやって下さる方がおられれば良いんだけど・・・。
夢が膨らみます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする