家での歌の練習は、近所迷惑さながら、
曲の練習というよりは、発声練習に近い。
特に「声が全く出なくなる」というあの恐怖の経験をしてからは、
考えなくても声は出る、といったおごった考え方をあらため、
自分の体の発声メカニズムを考え確かめる様にしている。
ピアノの前に立ち、その曲の最初の音をポンと出し、
あとは独りで歌って行く。
自分で伴奏を弾けないから、コードはもっぱら頭の中だけで鳴っている。
ああ、弾き語りが出来たのは高校生まで。
今出来ないのは脳みそが固いのか怠慢か。
歌い終わりの音をまたポンと弾いて、
合っていれば、そのキイは自分にフィットしている、
ということにして、キイも決める。
皆はどうやって決めてるのかなぁ。
まぁ、家でこんなことを夢中でやっていても、
スタジオや現場に行くと何かしっくり来ないことが多い。
今日練習のとき、ふとマイクを持ってみた。
もちろんPAに繋がってるわけじゃないけど。
すると・・・おおーっ!これだ。
マイク持たない時の何と歌いやすいことか。
でも本番はマイク持つもんね。
そうか、声楽やってたものの弱みかもしれないなぁ。
なんで長年こんなこと気づかなかったの。
うーむ。マイクスタンド嫌いだったけど、試してみるかな。
でもその前に、お家でマイク持って練習しなくちゃ。
曲の練習というよりは、発声練習に近い。
特に「声が全く出なくなる」というあの恐怖の経験をしてからは、
考えなくても声は出る、といったおごった考え方をあらため、
自分の体の発声メカニズムを考え確かめる様にしている。
ピアノの前に立ち、その曲の最初の音をポンと出し、
あとは独りで歌って行く。
自分で伴奏を弾けないから、コードはもっぱら頭の中だけで鳴っている。
ああ、弾き語りが出来たのは高校生まで。
今出来ないのは脳みそが固いのか怠慢か。
歌い終わりの音をまたポンと弾いて、
合っていれば、そのキイは自分にフィットしている、
ということにして、キイも決める。
皆はどうやって決めてるのかなぁ。
まぁ、家でこんなことを夢中でやっていても、
スタジオや現場に行くと何かしっくり来ないことが多い。
今日練習のとき、ふとマイクを持ってみた。
もちろんPAに繋がってるわけじゃないけど。
すると・・・おおーっ!これだ。
マイク持たない時の何と歌いやすいことか。
でも本番はマイク持つもんね。
そうか、声楽やってたものの弱みかもしれないなぁ。
なんで長年こんなこと気づかなかったの。
うーむ。マイクスタンド嫌いだったけど、試してみるかな。
でもその前に、お家でマイク持って練習しなくちゃ。