tolgee'sブログ

中年おやじ達の自転車サークル「とるじぃーズ」

みんな元気に人生を折り返しましょう♪

★★ 安全第一!! ★★

名栗ポタ

2012-05-25 07:00:00 | Buluのブログ
皆さんご無沙汰しております。

その後元気でしょうか

体調の面では引き続きご心配頂いた事、この場を借りてお礼を申し上げます

さて本題に入りますが昨日の朝10時過ぎ一本の電話が一通り家事を終えた私のところへ掛か

って来ました。

akiからでした

しばらく一緒に走っていないので無理をしない程度に走らないかと言うのです。

まだ体調関して一抹の不安はありましたが新緑の綺麗な時期ですし気分転換に加えて温泉で

も入ればとそんな気分でした。

私の家に11時30分に落ち合い場所は探した結果、天気も良いし新緑真っ只中にある名栗、正

丸峠の周回路へと進むのでした。


http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=324b9ada0182978c883fd4e7c62f62e1

まずは今回のスタート地点【さわらびの湯】へ向かう。


http://sawarabino-yu.jp/






着替えを済ませほぼ準備が出来ているので気温25度と湿度も低い中いざ出発


今日はの~んびりと体に綺麗な酸素を体に取り組むのとリフレッシュの為決してペースは上

げません。

暑く無く寒く無くまさに丁度良いポタリング日和、心地良さが肌から染み渡ります

途中湧き水の出ているお宮にて小休止、ここでまだ走り出して15分程

水は程度に冷えていて甘くて美味しい力水になりました


まずは最初の峠:山伏峠へ。

勾配も段々きつくなりますがマイペースで進む。

頂上を止まらず通過して少し下り次は目的地の正丸峠へ。

ここまで小一時間ほど、汗のかき方も丁度良い具合




休憩のあと国道299号へ向け下山、今度は本日最後の峠,天目指峠へ。


こんな写真も乙ですな

上る途中、お互いお腹が空いて来たけどゆっくりなのでまぁ...そのまま走り出す。

再び名栗に戻りそばでも食べようか…と言う事になりしばし探すがお店は発見出来ず

仕方なく出発地点の温泉駐車場へ、温泉脇の蕎麦屋も既に(本日の営業は終了しました)だ

と。この時の時間はまだ2時30分なのに… 

体も適度にほぐれ楽しみな温泉へ。

少し湯船に浸かっただけで大量の汗、あせ、アセ、 心地よい風と共に天然クーラー

が新緑の中にいる私たちに言葉には出来ない程の心地良さを与えてくれました。

風呂上りには数十年ぶりにラムネを2人で飲み


時期的にかかぶと虫の幼虫が売っていて子供心をくすぐるのでした


ほたるが飛ぶのもそろそろですね


チーム朝練には出る、出ないを繰り返していましたがまた違った角度で今回走れたので次回

の走行会からは参加したいと思っています。

また、Mt.富士ヒルクライムは現在のところ出場予定です。

レースに出る事でもう少しテンションが上がるかも…知れません。

体の痛みは未だにありますが今後も体調と相談しながらやって行きます。

新しいお揃いのジャージでみんなで走る事を今から楽しみにしてます。

aki、今日はありがとう

久しぶりにブログ更新したので行き届かない部分があったらご容赦ください

本日の総走行距離
32.88km

走行時間
2時間1分00秒



















セレブタウン 軽井沢へ!! 

2012-05-17 17:15:56 | jaianのブログ
度重なるjaianの体調不良、また今冬の異常な寒さ・・・。

ようやく暖かくなり気候的にも絶好になってきた最近・・・。

j兄貴の東京ー大阪キャノンボール達成興奮冷めやまぬこの最近。

中断されてた 定例走行会・・・。

今回のテーマは ずばり セレブ!!

そうです。関東屈指の別荘地、東京在住にしてまだ行ったことのない 軽井沢経由 山岳ライドに行ってきました!!。

コースはこんな感じです

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=7cb545ed6e768c1cda9746632fa4818a

なかなかのコースなので朝早く出発です。

最近お爺さんのような生活をしてるのか4:00に集合です。

「遊びじゃないんだ!!仕事なんだよ!!」いえ違います。「仕事じゃないんだ!! 遊びなんだよ!!」 

その通り皆さん時間ピッタリです。いや10分前には全員揃ってます。 遊びはこうでなくちゃ!

関越道で藤岡ICで降り、そのまま道の駅に駐車、準備をします。



さすがにセレブの土地に行くとなって自転車もセレブ!!素敵です。







3台合計すると・・・。ええ!!!  BMW 買えるやん!!!

ってそんなわけないでしょう・・・。

本日気合の入ったjaianは道順をトップチューブに貼り付けます。



これは正解でした。このおかげで完璧すぎるくらい道を間違えることなく帰って来れました。jaian 素敵!! (仕事でこんな段取りしたことない)

補給用の jaian お手製 ほんのり甘口豆食パン。



決して犬の餌ではありません!!。これまた jaian 素敵!!

5:30 いよいよ出発。



前半は市街地を走ります。しばらくするとバイパスに出ます。


バイパスを走って道の確認を終えさあ行くぞ!!って時に jaian まさかの大失態!!

タイヤを地面の水道の柵に引っ掛け立ちゴケ・・・。またしても悪夢が・・・

体は大したことないがリアのディレイラーハンガーが少し曲がってしまう。

変速がスムーズに行かない。またインナーから24と25に落とすとディレイラーがスポークに接触してまう!!。

ってことは本日お山を越えるのに39-23縛りになる!。やばい! 登れるか?! 行くしかない!!

そんなこんなで3人で回しながら快調に進みます。

最初のお山、碓氷湖にアタックします。朝っぱらから変態中年3人で何してるの?!

この峠!! 大変素晴らしい!! 舗装は綺麗だし車がほとんど来ません。

なんといっても勾配が3~4%位で距離こそ13kmありますがゆっくり景色を堪能しながら登れます。

途中、めがね橋にて。



aki君、頑張って登ります。練習不足の割にはスイスイ登ります。

越えるとすぐに軽井沢の街が見えてきます。さすがセレブの街です。街並みが大変お洒落です。綺麗ですね。



おっさん3人自転車に登校中の女子高生からエールを送られます。思いっきり笑顔で返します。

観光したかったのですが早朝なのと今日は時間がないのでここはパス

お腹も空いたので予定通り有名なパン屋で食事タイムです。

http://www.b-sawamura.com/karuizawa/#karugaiyo

うん!!お洒落ですね。でもさすがセレブの街、お値段素敵でした。パンは価格相当大変満足いくお味でした。都内にもあるらしい・・・。





時間がないのでせっせと進みます。ここから二つ目のお山に登ります。峠名はなんだかわりません。

距離が8km。まあ普通の勾配かなと思いきや、結構なお山でございました。トラックはビュンビュン来るしなにせ恐怖の登板車線が出てきます。

この登坂車線が出てくると坂がきつい!!!って合図です。ちんたらちんたら登ります。10%越えがちょくちょく出てきます。jaian筋トレ状態です。

やっと到着!



浅間山をバックに。



いよいよここから豪快なダウンヒルです。距離にして約20km。アウタートップで 超気持ちいい~~~!!

その後ロマンチック街道を下っていきます。下り基調と聞いていたのですが時折アップもありなにげに疲れます。

やっぱりメルヘンだのロマンだのそのたぐいの街道は気を付けるべしですね。

ここでaki君に異変が・・・。両脚がつってしまいました! ここ最近の仕事の多忙、また前日もロクに睡眠をとってない状態。そりゃ疲れます。

よってここは大人の判断。メイッデッシュの三つ目のお山は登らずにショートカットして一人、出発地点まで行くことに。

さあ最後のボスキャラならぬお山、榛名山のクライム開始です。距離にして12Km 

前半は6~7%くらいかな。だらだらと登ります。途中ダウンがあったりそれなりに楽しめます。道も綺麗だしここも走りやすいです。

あと4kmの看板が見えます。ここからがきついですね。10%越えが沢山でてきます。さすがボス!

先日、偉業を成し遂げたj兄貴。疲れも残ってるはずなのにさすがです。グイグイ登ります。

なんとかなんとか登り切ります。頂上の 榛名湖 



ここら辺は冬は大変寒いらしく、-20℃まで冷えるみたいです。おみやげのお兄さんはまだダウンジャケット着てました。

兄貴といっしょにこれまた豪快なダウンヒル。さすがに下りは寒かったです。

来た道を反対に走ります。先頭交代しながら淡々と走ります。ゴール!!

しばらくすると aki君が帰ってきました。ショートカットもそれなりにダラダラ系の坂があり大変だったみたいです。

走行距離166.5km 標高獲得2436m

ともかく大きな事故などもなく皆さんお疲れ様でした。

帰りのインターで兄貴、aki君定番になってるらしいスターバックスのキャラメルなんちゃらマキアート・・・。

カロリー高すぎ!! さすがに食べませんでした。

感想。
このコース大変気に入りました。
都心からのアクセスが大変良いです。高速だと50分くらいで着きます。
道は信号が少なくのどかな雰囲気でストレスが全然溜まりませんでした。
バイパスだけ気をつければ定番コース決定になりそうです。
ただそれなりの距離、標高差があるので時間に余裕を持って参加したいですね。あと体調と。
久し振りの走行会、全員参加は残念でしたけどやっぱり皆さんと走ると楽しいですね。
大変有意義な一日でした。次回また行きましょう!!

jaianでした。

多摩湖ぐるぐる

2012-05-15 17:29:52 | akiのブログ
最近、地球がおかしいかな?

竜巻はえぐかったし
数日前もどこかで雪が降ったり
数年前から発生しだした局地的ゲリラ雷雨
もうすっかりお馴染みの温暖化

あとどれくらい地球はもつのでしょう?

こんな異変を最近とくに感じているakiです。^^

辰兄の大阪ビックチャレンジの後に書くのは少々気が引けますが、多摩湖ネタを少々

先週木曜日、久しぶりにまとまった時間が取れたのでどこかへ走りにいこうと思いきや、お昼頃から雷雨の予報 TT

ということで、降るまで近所の多摩湖でも周回することに。


この日は午前中とても天気が良く、保育園児たちの遠足かハイキングの列を5、6組見かけました。


多摩湖を走るチャーリーも沢山いました。
サイクリングロードは狭いしカーブは対向自転車が怖いので、外回り(時計回り)がいいです。

雲行きと相談しながら3、4周走れればラッキーかな?
1周おおよそ25分のペースで回り、結局5周走れました。

前日も雨だったため、路面が悪い個所が多々ありスーパーシックスがドロドロ状態に・・・

近所の武蔵野うどん「きくや」で昼食。


ここのうどんが美味しいの何の!
一度jaianと行ったことあるね。


その後diossさんにお邪魔してチューブとテールライトを購入。
それとチェーンを掃除するときに汚れと油を落とす専用スプレーとチェーンオイルもゲット。

5/13に奥多摩周遊タイムトライアルがあるそうで、行きたかったのですが次男坊のサッカーの試合で不参加。^^;
店長、行けなくてごめんなさい。次回は必ず!

さて、ショップを出たとたん大粒の雨と雷が!
ひぇ~~~
家まで個人タイムトライアル状態w

まぁなんとかぎりぎりセーフ?でした。

夜はサッカーチーム後援会のミーティングなので、それまで自転車のお掃除タイム。

bulu先輩、購入したスプレーとオイルも使ってピカピカにしてあげましたよ~

愛車がきれいになると気持ちがいいもんだ。^^
ついでにOCRもw


そんなわけで、久しぶりの濃い?自転車ライフでした。


明後日はいよいよ久しぶりの定例走行会、楽しみです。
頑張って走りますよ~ (^^)/






PS
翌日家族に誕生日を祝ってもらいました。

ありがと~~~

東京→大阪を1日で駆け抜ける!

2012-05-10 01:42:23 | tatsuのブログ

僕が自転車に乗り始めたのが2010年8月。

この頃から2chの自転車版を良く見るようになっていた。

そして偶然に発見した衝撃的なタイトル。

『【キャノンボール】東京⇔大阪を1日で走る』

初めは『1日!?そんなバカな!』と言う思いでしたが内容を読んでみると最速で22時間を切るタイムで達成者がいるらしい・・・。

そして24時間以内の達成者は何人か居るみたいだ。

『世の中のには物凄い人達が居るもんだ』と驚きしかありませんでした。

いつかは自分もチャレンジしてみたい。

そして1年が過ぎ2年目を迎えようとしていた今年。

 

3月にこれまた衝撃的な事件が起きました。

大阪に住む大学時代の同級生が大阪から東京まで自転車でやってくると。

話を聞くと1年半前までは現役でレースにも出場して表彰台レベル。

これは凄い!!しかしブランクがあるので30時間くらいかけてノンビリ来るとは言っていましたが距離が500kmを超える。

この時彼は補給のミスと雨による体温の低下、そして重たすぎるバックパックを背負って走った結果、肩や腰の疲労から静岡県沼津で無念のリタイア。

自転車にもトラブルがあり箱根を越えられる状態では無かった。

迎えに行った時には食事も喉を通らないほどの疲労でした。

500kmを走ることの厳しさを目の当たりにして『果たして自分には走りきれるのだろうか?』と言う思いと『このリベンジを自分が果たさないといけない』と言う気持ちが生まれたのも確かです。

 

これまでやってみようと思うだけだった【東京~大阪】

実行に移すきっかけを彼がくれました。

 

24時間走り続けるにあたって避けては通れない夜中の走行。

どれだけ体に負担があるのかを確かめる為に何度か徹夜の走行を経験し積極的に200~300kmのロングもこなしてきました。

そして訪れた実行の日。

ゴールデンウィークが終わる5月6日、いよいよ出発です。

 

当日は仕事でしたが早めに切り上げて16:00には東京日本橋をスタートする予定でした。

天気予報も日曜は少々悪いものの月曜日の予報は良好、唯一の心配は風向き。

日本の上空は一年を通して偏西風が吹く為に西向きで走ると向かい風になります。

しかし東京から大阪へ向かわないと今回のチャレンジの意味が無いので無理をしてでも東京発で行きます。

 

会社を出る頃、akiが実家へ向かう途中に家族で顔を出してくれました。

ユンケルの差し入れ。

 出発前に飲みましたm(__)m

一旦家へ戻り準備をして着替え、輪行バック等を大阪の友人宅へ送ってしまいます。

荷物は出来るだけ少なめに軽く行きたい。

これでもう後戻りは出来ない。

15時前には会社を出てスタート地点の日本橋へ向かう。

途中jaian宅を訪ね出発の挨拶。差し入れも貰いました。

走り出すと雲行きが怪しくなってきます。

雷が鳴って雷雨の始まり。

出鼻をくじかれます。

雨脚がよわまって池袋を走っている頃に前輪がパンク(^^ゞ

2年近く乗って2回しかパンクしたこと無いのによりによってこんな時に・・・。

タイヤを確認すると小さなガラス片が刺さってる。

他の部分もグリグリ確認してみると目に見えないほどの小さなガラス片がかなりめり込んでました。

先週、仙台まで走ったときのダメージなのでしょうか、国道4号はガラス片が非常に多かったです。

走っていた衝撃でめり込んでチューブまで達してしまったようです。

ここで決断を迫られる。

このままパンクだけ直してスタートするか?

一度家まで戻ってタイヤごと新品に交換して再出発するか??

家まで戻ると往復で50km位・・・・・・・・・泣けてくる。

ここは先が長いので戻ることを選択。

少し長めのウォーミングアップと割り切って気持ちを切り替えます。

 

結局スタート地点に到着したのは21:00。

タイムロスは3時間以上、既に72kmの距離を走行してしまった。これから500km以上走るのに・・・。

しかし逆境に立たされてこそ本領発揮、燃えて来ます。

 

準備を整えfacebookでスタート宣言をした後、21:22分 東京日本橋スタート

【日本橋~小田原】

日本橋から横浜までの1号線は以前は走った時、路肩のマンホールがせり出してかなり走りにくい印象。

この間は国道15号を選択。

日曜の夜と言うこともあり交通量は少なめで順調に横浜。

最初の問題地点は開かずの踏み切りで有名な戸塚駅の踏み切り。

しかし間違って横浜新道側の自転車進入禁止に入ってしまい住宅地を彷徨っていると既に踏み切りを越えていると言う幸運に恵まれる。

少しはタイムを稼げただろうか。

藤沢からは一旦平塚の海岸沿いに出て大磯で1号に復帰。

ここで一回目のコンビニ休憩。

思っていたより随分と寒い。

今回のウェアは夏用。アームウォーマーはあるもののこれまた夏用。

その他の防寒着はペラペラのベスト一枚。『大丈夫か??』

00:45 無事に小田原到着。

 

【小田原~沼津】

通常は箱根登坂の前に小田原のコンビニで補給しますが止まると体温が下がるのでここはスルーします。

箱根湯本までの緩やかな登りをこなし湯本駅前のコンビニもスルー。 寒い。

01:01 本格的な山に入ります。

路面は多少のウェット。下りが心配。

流石にこの時間は車も通らない。

霧雨のような雨のような、体温が奪われていきます。

たまに車が2~3台、どんな風に思われているんだろうか??

ここを上りきっても先はまだ400km以上、無理は出来ない。

02:10 国道1号最高地点の看板 1時間10分かけてノンビリと登ってきました。

電光掲示板の温度表示は4℃、真冬です。

しかし着ているジャージは夏用。

箱根の夜中を舐めていました、すみません、ごめんなさい。

この地点から3km程下って芦ノ湖。 寒い、指先もげそう。

ここにもコンビニがありますが止まると冷えるのでスルー。

止まって指先を暖めておけば良かった。

 

この先から静岡県です。

道の駅箱根峠からは三島まで15kmのダウンヒル。

普段ならば豪快なダウンヒルを楽しめますが今日は様子が違います。

指先の感覚が無くなり歯がガタガタ言い出し膝も震えだし腕の震えも止まらない。

足のつま先は凍るようでもう生きた心地がしません。

一人で悲鳴を上げながら下っていました(^^ゞ

50km/hのスピードで20分間の拷問に耐え抜いてようやく三島に到着。

コンビニへ駆け込んでホットレモンで暖をとりました。

03:20 沼津到着 133km

 

【沼津~豊橋】

いよいよここから魔のバイパス区間が始まります。

自転車通行禁止の為、迂回しなければならないバイパスは

沼津バイパス

富士由比バイパス

静清バイパス

藤枝バイパス

掛川バイパス

袋井バイパス

磐田バイパス

浜松バイパス

塩見バイパス等です。

自転車乗りには地獄のバイパス区間です。

途中通れる区間もありますが一度は迂回処置が必要になります。

通れても道幅が狭くトラックが物凄いスピードで走っていくので命が幾つあっても足りません。

おまけに全行程の1/3を占める静岡区間では全行程にわたって向かい風、そして雷のおまけつきの雷雨。

局所的に降るので濡れては乾き乾くとまた濡れるといった感じで精神的に参ってきました。

向かい風は本当に足を削られます。

帰りたくても帰れない・・・。

 

それまでは何とか30km/hを少し上回るペースで巡行出来ましたが向かい風になると30km/hを下回る。

大阪から走ればこの区間が基本は追い風になるのでボーナス区間となるのか??

05:30 静岡駅前のすき屋にて朝食 190km

駿河大橋を渡り

07:20 金谷峠を越え

07:50 掛川駅通過

08:46 天竜川を渡り

09:10 浜松

10:00 浜名湖 

10:30 潮見坂を登りようやく長かった静岡も終わりです。

箱根峠から始まった長い長い静岡の182kmを8時間かけてやっとの思いで脱出!!

そして愛知県突入!!!

11:06 豊橋到着

豊川市小坂井付近で丁度300km

 

【豊橋~亀山】

豊橋から先30km程風が変わってくれました。

考えてみるとこの区間が唯一追い風だったようなきがします。

トラックの後に入り込み50km/h以上で引っ張ってもらう。

トラックは走行風が沢山起きるので後ろにつくと自然と引っ張られます。

唯一のボーナス区間。

しかしこのボーナス区間もあっという間に終了。

名古屋市内に入ると交通量が増え信号に頻繁につかまる様になる。

少し進んではすぐ信号、またすぐ信号。

思うように距離が伸びずに1時間当り22.5kmのペースを下回ってくる。

『これは24時間は厳しいかな?』

そしてここに来て強烈な睡魔。

居眠り運転しそうな激しい眠気が襲ってきたのでたまらずストップ。

事故を起こして周りの人に心配や迷惑をかけることだけは避けたいのでここは潔く仮眠を取ることにします。

木曽川手前の公園みたいなベンチで20分ほど仮眠。

随分楽になりました。

ここまで貯金してきたタイムも名古屋から四日市、鈴鹿辺りまでの渋滞と仮眠により全て使い果たしいよいよ24時間以内の達成が遠のいていきますがここで諦めるわけには行かないです。

3月に東京へやってきた彼(愛称はキノジです)の為に意地でも辿り着く必要があるのです。

ここで負けるわけには行かない、達成が見えなくなっても力を振り絞って全力で頑張る。

17:33 亀山通過 429km

 

【亀山~山科区】

亀山から先は関を通り最後の難関、鈴鹿峠の登場。

約5km 平均勾配は4% 普段なら何でもない登りも440km以上、スタート前のトラブルの距離を入れると510km以上走ってきた足には十分過ぎるほどの激坂です。

この頃またもや頭上には雨雲と雷、ポツポツ降ってきました。

最近、本当に雨が多い。

普段の行いがそんなに良いのかな??

18:50 鈴鹿峠 444km

この辺りで体は限界に近づいている。

足の指先は痺れからか火傷したような痛みがあり感覚が亡くなってきています。

たった250gしかないヘルメットさえも重たく感じてきます。

首が痛い。

 

峠を下った頃には19:30 路面はビショビショだけど選択肢は走る事の一点のみ!!

止まってられない。

20:20 草津 485km

キノジから何度か電話がかかってきており京都の山科区まで自転車で来て最後は一緒に走ってくれることに。

これは嬉しい。

一人で走るよりも元気が出ます。

21:00 大津通過

この辺は雨も降っていなかったようで路面はドライ。

21:10 山科駅近くのローソンで無事キノジと合流。

キノジは随分と心配していたようでしたが笑顔の再開(^o^)

『来たぜ!大阪!! まだ京都だけど(^^ゞ』

残り50km、力を振り絞って気合で走りぬきますよ!!

21:20 山科出発 502km

あと少し・・・。

 

【山科~キノジ自宅】

時間も大分遅くなってしまったのでゴール地点の梅田新道は諦めてそのまま自宅に向かうことにしました。

そして大阪の自転車仲間とも会うことが出来ずに残念でした。

色々と段取りをしていてくれたみたいですが申し訳なかったです。

スタート前のトラブルにより出発が送れ24時間も達成できなくて・・・。

言い訳にしかなりませんが次回はもう少ししっかりと予定をたてて余裕を持って会えるようにします。

今度は自転車無しで大阪に行こう(^o^)

 

京都駅を通過して東寺を通りひたすら南下。

最後の区間、キノジの後を走ってみましたが自分とは走りがまったく違うことに気が付いた。

自分はと言うと前方に赤信号が見えると一瞬足を止めてしまう。

下りでも足は止まる事が多い。

しかしキノジは信号の直前まで足が止まらない。

登りは勿論、下りになっても高回転で回っている。

絶えずギアを変えながら適正なギアで常に高回転。

そして早いよ、キノジ。置いていかないで(^^ゞ

体に染み付いてるのかなぁと後ろを走りながら勉強させてもらいました。

 

布施駅近くの自宅に到着したのは00:31

東京日本橋を出発して27時間と10分後、無事に大阪到着です。

梅田新道のゴールへは行かずに途中食事に入った時間等もあり多少のずれがありますが今回は達成できなかったのでこの辺は良しとします。

25~26時間あれば完走は出来ることが分かっただけでも収穫です。

この距離は脚力よりも精神力のほうが大事だと言うのが自分とキノジの共通の意見でした。

 

そのままシャワーを借りてビールを一本だけ飲んで泥のように眠りに付きました。

寝た瞬間に朝を迎えた感じです。

 

翌日、キノジは仕事へ出かけていきました。

平日にもかかわらず忙しい中、付き合ってくれて本当に感謝しています。

色々と泊まる準備をしてくれて助かりました。

恩は忘れません。

いつでも東京へリベンジしていいよ!!

 

昼頃に昨日ゴールできなかった梅田新道の交差点へ行ってきました。

大阪の道路元標。 また来る!!

 

その前に大阪城の天守閣にも行ってみました。

  でかかった!!

 

そして鶴橋に住む同級生たちに会いに一っ走り。

御堂筋を通り、かに道楽があるえびす橋も通ってみました。

御堂筋は高級ブティックが並び銀座みたいな感じなんですね。

14:30鶴橋にて旧友3人と再会。

  

一人は仕事が忙しくこの場でしばらく話した後お別れ、3人でお昼ご飯を食べる事に。

お好み焼き屋でガッツり頂きました。

そして自転車の良さもしっかりと話す事が出来ました(笑)

皆さん、突然の訪阪にもかかわらず時間を作ってくれて感謝です。

またゆっくりと遊びに来たいと思います。

旧友との再会は本当に楽しかったです。

 

その後帰京の為に新大阪まで。

ブラブラ走っているうちに淀川の渡り方が判らなくて随分と迷いましたよ。

新御堂筋線?って自転車走れないのですね(^^ゞ

 

17:55 新大阪駅

 ありがとう大阪!また来ます。

18:37発 のぞみで一路東京へ

21:23 東京駅で輪行をばらして自転車組み立て自宅まで走ります。

そして最後は因縁の東京日本橋へ再び

 

三度目ここへ来るときは大阪から24時間以内だ!

23時過ぎ、今回のチャレンジの全てを終えて無事に帰宅。

24時間は失敗に終わりましたが事故、怪我が無く帰って来れたので結果良し。

 

自転車の走りだけを見ると完走はしだけど目標が達成できなかったので達成感がまったく無い。

いつか必ずリベンジします。

このままでは終われない、東海道をねじ伏せる!!

 

そして今回facebookで激励のコメントをくださった方々にこの場をお借りしてお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

満足にコメントも返せませんでしたが力になりました。

また走るときはスタート宣言します(笑)

 

東京 → 大阪

走行距離 558.2km

所要時間 27時間10分

出発前のロス分、大阪市内の走行、東京駅から自宅3日合計

総走行距離 707.7kmでした。

 

これで僕の自転車生活におけるプロローグが完結したように思います。

明日からは第一章の始まりです。


杜の都 仙台へ

2012-05-02 20:08:23 | tatsuのブログ

先週の火曜は明け方までの雨によりキャンセルになった『仙台350』。

火曜日は休みなんでお昼ご飯は仙台の牛タンでも食べますか(・∀・)イイネ!!

と言うわけで走ってきましたよ(^.^)

4月30日 21時、準備を整えて350km先の仙台まで牛タンを食べに。

レッツ━━━o(・∀・)○━━━ゴー!!

今回のコースです。

先ずは草加で合流する国道4号まで。

この日も宇都宮で夜半に雨の予報が出ていましたが仙台の火曜日は晴れ予報だったのでお構いなしです。

浦和を通り過ぎて10時20分に無事4号に合流。

ここからは果てしなく一本道。

簡単で.。゜+.(゜ー゜)。+.゜ イイ!!

気持ち追い風基調で車もさほど多くなく順調に進みます。

国道なのに街灯が少なく暗い気もしますが・・・。

 

春日部を過ぎたあたり、16号を超えたところだったか記憶が曖昧ですが前方に高速道路のような赤や青のランプが見える??

アラッ、自転車進入禁止を入ってきたかな??

左には歩道があるから間違ってないと思うんだけど(^^ゞ

行って見ると自転車は¥20也( ´゜д゜`)えーーー

ま、良いですよ、小銭もあったから。

 

そして新利根川橋。

ここは自転車進入禁止です。

手前から側道に入って橋の手前で自転車担いで階段をシクロクロス。

渡ったらまた担いで階段下りる。

グルッと回れるんだろうけど暗くてみえないっす('A`)

 

1時26分 110km 宇都宮到着

一回目のコンビに休憩。

今回は東京~大阪を想定して休憩は10分以内、その場で食べずにポケットに詰め込んで再スタート。

宇都宮を過ぎると旧4号との合流地点で名前が奥州街道になります。

ここからは道幅も広くて路肩の部分も1m程あって走りやすい。

しばらく鬼怒川を左手に見ながら北上。

真っ暗で川なんて見えないんだけど(´Д`)

周りの畑ではカエルの大合唱ですよ(´・ω・)

始めは自転車のチェーンから異音かな?とも思いましたがカエルでした。

しかも物凄い大音量!!

絶え間なく続くカエルのコーラスに元気をもらいつつ02時33分142km矢板通過。

3時12分 159km 那須塩原。

この頃から雨が降って来る(´゜Д゜`)うゎぁぁぁぁぁぁ ここに来て雨ですか・・・。

止まって雨宿りしても仕方ないので取りあえず前へ前へ。

濡れても走ってりゃ乾くし。

予報を信じて行くしかない!!

 

黒磯を過ぎて

 福島さん、遠いですよ(;^ω^)

この辺は急勾配は無いものの細かいアップダウンで精神的にやられる。

一気に上ってしまえばいいのにアップダウンを繰り返しながら徐々に徐々に登っていく感じですね。

雨も降ってるしまいります(;´▽`A``

新白河を過ぎると雨も止んできますが道が悪くデコボコ、片側一車線だしトラックがビュンビュン抜かしていくから怖い怖い。

国道4号は東北道と並走して走るせいか、いたる所で高速化しています。

早いトラックは100km/h出てるんじゃないか(;゜△゜)

日本の物流を舐めるなよってかヽ(´∀`)9 !!

 

どうでも良いけど道が悪い。

雨は止んでるけど寒いよ。 アームウォーマー持って来て良かった。

 

そして4時48分 200kmポイント

ここは丁度7-11の前だったので2回目の補給。

おにぎり2個と暖かい缶コーヒーだけ買って出発。

 

6時 郡山通過。

福島はまだか(`-ω-´)

6時45分 ようやく福島県に入り二本松を通過。

7時00分 ローソンにて最後の補給

 

7時40分 273km

阿武隈川を越えると左手に福島駅。

しばらく通学の学生と先頭交代しながら仲良く走る(・∀・)

この先の飯坂温泉あたりで標高が一番低くなりますが那須の天辺からここまで約100kmかけて標高400mを降りてくるんですね。

平均下り勾配0.4%だけどこれも数々のアップダウンを繰り返しながら微妙に下ってくるので物凄く疲れます。

 

そして国見町と言うところを過ぎて始まる宮城県境までの4km程の登り。

これが一番堪えたかな。

梅干食べながら走ってきたから足が攣るような事は無かったけど気温も上がってきて喉が渇いてくる。

コンビニが無い(つД`)

たまらず販売機で魔法のコカコーラ購入。

少し下って8時58分 300km地点

 後50km!!♪ファイト((※ヾ(〃'ヮ'〃)シ※))ファイト♪

 

白石蔵王を過ぎたあたりから急に向かい風が強くなる不運に見舞われます。

後50km向かい風とか死ねるんですけど・・・

向かい風(´・д・`)ヤダ!!

コースを見ると微妙に東に向かって走っていたんですね。

それにしても最後の向かい風はシドスギル。+゜(゜´Д`゜)゜+。

 

仙台に近づくにつれて交通量も増えて信号にもバシバシ引っかかりストレスがたまります。

そして11時05分 354kmを走りきって仙台駅前にゴール!!!

 ド━━(゜Д゜)━━ン!!

やったよ母ちゃん!!走りきったよ!!

感無量です、一人で達成感に浸っていました。

周りの人は俺が東京から夜通し走ってきたなんて分からないんだろうけどイイんですよ。

この達成感は俺にしか分からないんだから、それで良いのですd( ̄◇ ̄)b グッ♪

354km 14時間05分で無事ゴールしました。

 

ゴール後は近くの公園で体を拭いて何処かの牛タン屋でお昼ご飯でも食べようとしましたが何処もお店が2回だったり地下だったり(´Д`)

1階にあってもお店の中から自転車見えないし(^^ゞ

 

仕方ないので駅中にある食堂街で食べようと輪行準備。

今回輪行に備えて購入したバッグがこちら ↓ ↓ TIOGA コクーン ボトルタイプ

前輪だけ外せば簡単に収納出来るので落(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

 

駅中の食堂街に入ってみるとお昼時の時間帯なのでどの店も行列が( ゜д゜)ポカーン

仕方ないので駅弁。

15分後に発車する新幹線の乗車券を買って乗車。

そして世界の車窓から

牛タン弁当、期待してオーープン!!

(。´・ω・)?ペラペラの牛タン4枚しか乗ってませんけど何かの間違いでは!?

(  ゜Д゜)ハァ?なんでしょうかこの仕打ちは。

夜通し走りっぱなしでまともに飯も食ってないのにこれは(´・ω・`)

牛ドンの方が良かった・・・・。

仕方ないか、観光地だもんね(ノ∀`*)

 

そして14時間かけて走ってきた道のりを1時間半で帰ってしまう魔法の新幹線にゆられとても複雑な気持ちになりつつ寝てしまうと起きられそうもないので寝ないように最後の戦い(´Д`)

これまた辛いっすね。

 

14時58分 大宮駅到着。

自転車組み立てて家まで22km。

途中、局所的なスコールに見舞われる幸運YE━━━━━ d(゜∀゜)b ━━━━━S!!

ここんとこ雨がとても多いような気がするんですけどね~~(・∀・)

ま、普段の行いが良いのでしょう( ´∀`)

家の近くに来ると路面はまったく濡れてないと言ういつものお約束。

 

東京~仙台

走行距離 354km

総所要時間 14時間05分

グロスアベレージ 25km/h

コンビニ補給3回 販売機でコーラ購入1回

中々省エネ走行でした。

これでプランは2個制覇しました。

是非走りたいと言う方がいれば付き合いますよ(^.^)

 

さてさて来週はいよいよ【東京~大阪24時間】を走ります。

24時間以内を達成するには今回走ったペースで仙台ゴール地点からさらに200km、10時間走らないといけない訳ですが(*ノωノ)

考えただけでゾッとします。

でもワクワクもするんですね( ´∀`)

病気でしょうかね(* ^ー゜)ノシ

 

やりもしないのに『出来ない』と言わない、出来るか出来ないかはやってみないと分からないんです。

 

で、jaian、次回の走行会の方は煮詰まってきましたか??(^o^)