tolgee'sブログ

中年おやじ達の自転車サークル「とるじぃーズ」

みんな元気に人生を折り返しましょう♪

★★ 安全第一!! ★★

中目黒 【青の洞窟】

2014-11-29 16:44:04 | tatsuのブログ

中目黒で11月23日より開催されている青の洞窟へ行ってきました。

ひたちなかの翌日は祭日だったので物凄い人で自転車だとどうしようもないので一枚で撤退。

もう『青っ!!』って感じで目がチカチカしましたよ。

LED多すぎです。

 

中目黒から汐留へ。

カレッタ汐留のイルミネーションです。

少し周りが暗いですね(^^;

しかしもうこんな時期になったんですね、1年早いです。

 

今年はプロジェクションンマッピングは無しみたいです。

 

色々とぶらぶら走っているので写真でご紹介。

まだまだ勉強不足で綺麗ではありませんが自転車も乗ってなんぼ、写真も撮ってなんぼですからね。

 

勝どき橋

 

晴海埠頭公園

晴海埠頭公園からレインボーブリッジ

 

東京ゲートブリッジ

 

これも晴海埠頭公園

 

晴海トリトンスクエア

 

日比谷

 

皇居前

 

 

東伏見

 

 

 

そしてミラーレスカメラのレンズを追加で買ってみました。

マクロレンズです。

香辛料のビンに寄ってみました。

どれくらい寄っているかと言うと・・・・

 

これ位寄ってます。

レンズと1㎝くらいでしょうか。

 

これだけ寄ってもピントが合うんだからすごいですね。

お約束のお金も撮ってみた。

 

フチ子さんも。

 

パンチラだって、ほら(笑)

 

トラジローは動いてくれるので中々ピントが合いません。

 

冬の間はカメラの練習も兼ねてあまり頑張らずのんびりと走ろうかな(^^)


ツール・ド・ひたちなか2014に今年も参加してきました。

2014-11-26 17:20:14 | tatsuのブログ

11月23日、茨城県ひたちなか市で開催されたツール・ド・ひたちなかに今年も参加してきました。

結果から申しますと数人前で起きた落車に絡んでまともにゴール出来ませんでした。

もうストレスMaxです。

 

簡単に備忘録。

 

今年は午後スタートの2時間ソロに参加しました。

受け付けも遅めなので朝は5時起きで6時出発、途中サービスエリアでご飯を食べながら8時半到着です。

9時に受付、午前中の3時間の部は熱戦が繰り広げられていました。

 

ウォーミングアップやら色々とやっているうちにスタート時間。

12時半に2時間の部スタートです。

そしてスタート後まもなくして自分の2~3人前で落車発生。

避ける、避ける、自分の前の人も避ける。

その人の後輪にハスる。

柔道の足払いのようにいとも簡単にこける(;´Д`)

 

すぐに復帰するもリアの変速機が動かない。

集団には追いつくも変速動かないとどうしようもない。

ゴニョゴニョしているとリセットかかったのかリアがローの位置で止まってしまう。

見事にアウターロー・・・・・。

もうこれは付いて行けない。

断腸の思いでストップ。

ハンドル部分にあるコネクターが外れていました。

コケた時にブラケットがぐんにょりと曲がっていたのを叩き直した時に外れたようです。

Di2もこんな時は困りますね。

 

車のカギがあったので強引にねじ込み何とか動くようになりましたがハンガーが曲がっていて変速はバラバラ。

もう気持ちも切れてDNFしようかと思いましたがまだ30分も走っていない。

先頭は遥かかなた。3分位は止まっていた感じです。

 

ここから頑張っても追いつく訳もないのですが悔しいので行けるところまで行って見ることに。

ゴールまで一人旅でした。

最終ラップで先頭集団に追い抜かれ結局1ラップ遅れでのゴールでした。

 

もう不完全燃焼、イライラと言うかモヤモヤと言うか・・・。

エンデューロ系のレースではここの所まともにゴールしてないです。

もうやめようかな。

 

って、一瞬考えましたが止めれる訳ないですよね。

え~え~、エントリーしましたよ、もてぎのサイクルマラソン。

1月3日、来年も参加する事にしました。

迷っていたんですが今年の正月も落車に絡み今回のひたちなかも落車に絡みまともに走れてないのでストレス発散すんぞ、寒いけど。

 

お世話になっているshopのメンバーの方は2時間の部でお見事4位入賞でした!!

おめでとうございます!!!

 

そして去年のひたちなかのblogで訂正があります。

2時間経過くらいで数人の逃げを吸収してもう先にはだれもいないと思っていたのですが実はこの逃げから一人単独でまだ逃げていたみたいです。

その方はそこから一人で1時間逃げ切って集団に50秒以上の差を付けて逃げ切りゴール。

凄いです、どうやったら一人で逃げ切れるんでしょうか(^^;

どんな練習をやればそんな事が出来るの??


やっと行けました、日光 中禅寺湖

2014-11-14 22:16:44 | akiのブログ

 

秩父ぶりのブログです。


昨日、tatsu兄と日光まで行ってきた。
日光は前々から一度行ってみたかったので、やっと念願が叶った。


朝5時、tatsu兄の車で自宅を出発。
所沢ICから関越道を北へ。
なんだか前が良く見えない。



霧だ。それもものすごい霧。


帰ってニュースを見ると、何やら放射霧だったそうだ。

日本海側に寒気が流れ込んでくると聞いていたが、関係あるのかな?
また今日は珍しく?一日西の風が強く吹くらしい。風速8m~10m


上里PAで朝食、吉牛大盛をむしゃむしゃ。

途中朝日が昇ってきた。

前橋IC下車、7で飲み物補給後、道のえき「赤城の恵」到着。

気温はおおよそ10度くらいだろうか、肌寒い。
これから標高を上げていくので、服装は真冬モード。
もじもじ君。
自分もtatsu兄も上着は、FBの自転車仲間のジャージを追加発注して届いた冬用の長袖ジャージだ。
かっこいい!

7時半ごろスタート。


ルート


まずは、上毛線沿いに3号を東へ走る。
ゆったりとしたアップダウンを繰り返しながら、少しづつ下る。

赤城駅付近からわたらせ渓谷線沿いに122号を北上。

(東国文化歴史街道)

ここからは標高を獲得しながら進む。

36km地点の草木ダムで休憩。


水量が少なかったが、眺めは最高。癒される。


50km地点の足尾駅通過。


日光市

61km地点、本日最大の難関「日足トンネル」登場。
なんと、工事中のため片側交互通行。


トンネルの長さは約2.8km。
交通整理員のお兄さんに聞いたところ、最初の2kmがゆるい上りで残り800mが下りとのこと。


・・・


こちら側からの車は20台ほど。
我々は、最後の車の後ろを走ることに。
最後尾に工事関係者の後尾車両が追ってくる。


絶対に負けられない戦いが始まった。


いきなりスーパーダッシュだ。汗


暗いトンネルの中をレース並みのスピードで突進。
2kmは上るので気合が入る。


しかし予想より早めに下りに差し掛かり、けっこうな距離を下る。下りはらくちんだ。
なんだ、余裕じゃんか。^^


無事にトンネルを抜け、2.5kmほど続く下りゾーンを一気に駆け下りる。


細尾大谷橋交差点を左折し、120号日本ロマンチック街道へ。
中禅寺湖まではだいたい11kmだろうか。


3kmほどダラダラとのぼり、馬帰し地点でトイレ休憩。

 

ここから本日のメインイベント、「いろは坂」だ。
上りは第2いろは坂。
20個のカーブに標識が立っている。


「い」、「ろ」、「は」、「に」、「ほ」、「へ」、「と」....


最近はまったく走っていなかったので、一人しごき状態。


体幹が崩壊している。w
もがきながらも、20個の標識を数えながら上る。
第2いろは坂は2車線あるので、自転車でも安心だ。


20個目の標識通過後、しばらく走るとゴンドラの駅が見えた。


思わず、フィニッシュポーズ!!

それを見たtatsu兄が一言。
「ゴールここじゃないよ。」


チーン・・・


気を取り直して、残りの2.5kmほどをがんばって上ると、ゴールの中禅寺湖到着!!

 

強風のため海のように波打つ中禅寺湖

 

紅葉もすっかり終わり禿山みたいな姿の男体山



 


 

喜びもつかの間。
物凄い西野かな、
いや、西の風だ。
標高1269mでこの強風は、間違いなく×ゲーム。
とっとと写真撮って、そば屋へ駆け込む。


ここのおばちゃん、親切に自転車をお店の中に入れさせてくれた。


強風ということもあるけど、他じゃなかなかないサービスだ。


早速おすすめの「湯葉ラーメン」を注文。


 

湯葉巻きが2個とチャーシュー、山菜、なると、メンマなどが入っていて旨い。
冷えた体が温まる。


その後、tatsu兄のおごりで眺望ばっちりの雰囲気良さげなカフェでコーヒーブレイク。


自分はチーズケーキセット、tatsu兄はチョコチーズケーキセット。

中禅寺湖が一望できるソファ席で至福のひと時を。


正直帰る気がうせる。^^


このお店も風が強いので、自転車中に入れてもいいですよって言ってくれて、とてもありがたかったです。

中禅寺湖の人はみんな優しいなぁ。


さて、14時もまわったし、覚悟を決めて戻ることに。


帰りのトンネルが心配だなぁ・・・



華厳の滝も見たかったが、ビンディングシューズだと滝まで降りていくのが大変なのであきらめた。


第1いろは坂をくねくね下り、馬返しでトイレ休憩後、日足トンネルまでの長い上り坂をえっちら上る。


本日最大大大の難関、「日足トンネル」折り返し。
来るときは最初の2km上りで800m下りと聞いたが、多分反対で800m上って2km下ったと思う。


て、ことは。


帰りは、まぁまぁな勾配を2kmのぼり800をゆるく下る。


交通整理員のおじさんが、工事してる側を通ってねと言ってきたが、来るときも車といっしょに走ってきたと告げスタート。


おじさん心配な様子で、だ、大丈夫かい????


大丈夫じゃないけど頑張ります。


おじさんとのやりとりの間に最終車とtatsu兄からも遅れてスタート。
まさかの、いきなりの一人旅スタート。www


後ろから工事関係者の最後尾車両が無言のプレッシャーで追ってくる。w


いろは坂で削られた脚をフル回転させながら必死でもがく。
前方のテールランプは少しづつ小さくなっていく。


物凄い孤独感だ。


長い。


暗い。


背後から迫る恐怖。


トンネルを抜けた先で待たせている、対向車両の運転手たち。


脚がもげても回すっきゃないでしょ。wwwww


ダンシングもおりまぜながら必死に進むがあまりスピードがでない。


やっと下りに差し掛かり、スピードが増しトンネルを抜けた。


工事関係者と対向車両に頭を下げながらtatsu兄のところへ。

これ、二度とやりたくないね!で意見一致。


まぁ、2、3分待たせただけだから気にするのはやめよう。


そこから足尾、草木ダムまでtatsu兄の鬼引き列車でれっつゴー!


下り基調だが向かい風がきつい。
疲れた?と聞くと「ぜんぜん」と返ってくる。
間違いない、tatsu兄は鉄人だ。


途中、わたらせ渓谷にかかる真っ赤な赤い橋で記念撮影。

 

上桐原交差点の7にて最後の休憩。
残り18kmだ。


もう脚は残ってないが最後のひと踏ん張り。


赤木駅通過後、両毛線沿いの3号を西に向かって戻る。


最後のおしおきタイムだ。


恐ろしいほどの西の風、多分風速10m以上だ。


下りか平坦ならまだ良いが、ゴールまで緩めのアップダウンが繰り返される。


ある意味帰りのトンネルよりも×ゲームで、物凄く長く感じた15kmだった。


ゴール後、道のえき「赤城の恵」のなかにある「あいのやまの湯」へ。

店長さんが自転車乗りらしく、自転車の客には貸しタオルセットを無料貸し出ししてくれた。
なんて心温まるサービスだろう。中禅寺湖の人も赤城の人も自転車乗りに優しいなぁ...


両ももがひどく痛かったけど、お湯に浸かった瞬間うそのように痛みが消えた。
アミノバイタルを往路で2つ、ゴール後に2つ飲んだとはいえ、信じられないくらいだ。
湯に浸かり、血流がよくなったのかなぁ。


翌日も痛みは全くない。
網野さん、ありがとう!これからもよろしくです。w


帰り道、上里SAにあるスタバでお約束の甘味補給。
モカフラペチーノ最高!
tatsu兄は温かい飲み物。めちゃ旨かったそうだ。


その後、tatsu兄御用達のインドカレー屋へ。

ここのカレーも絶品。

 

 

うちの近所にもあるが、最後はいつもくどくて食べきれない。
香辛料などちょっときつめなのかな。


ここのは、最後までおいしく食べれました。
tatsu兄ごちになりました。m(_ _)m


あと、運転、送り迎え、おビール、至れり尽くせりで楽しい1日でした。
どうもありがとうございました。


またよろしくお願いします。


※きれいな写真はtatsu兄撮影、汚いほうが自分のスマホで撮影


箱根温泉旅行

2014-11-14 19:28:43 | tatsuのブログ

たまには自転車に乗らずに温泉でも行ってみよう。

そんな訳で先週の話ですが母親と姪っ子連れて箱根温泉へ行ってきました。

11月5,6日の一泊二日。

 

大観山から芦ノ湖とチョロッと見える富士山。

 

芦ノ湖畔の鳥居

 

 大涌谷へ

 

こんなデカいタマゴが出来てました(^^)

 

 宿泊したのは芦ノ湖の湖畔にある山越旅館

露天風呂と内湯の二つのお風呂は貸し切りで使うタイプです。

もう一つ大きめの露天風呂もありました。

料理も美味しく部屋食なのでのんびり出来ました。

 

 翌日は朝食後に湖の見えるカフェ ベーカリー&テーブル箱根

湖の見えるテラスがあるのですが席には足湯があります。

以前来た時は気が付きませんでした。

この日はあいにくの雨で利用できない、次回箱根に来た時は座ってみたいです。

narayaカフェとこちらと足湯に入れるカフェを2個見つけました。

雨なので2階席でコーヒータイム

 

 コーヒー飲んだ後は箱根湿生花園

 

 

 

 

 

 

 

 

箱根にこんな場所があったのは知りませんでした。

 

その後は御殿場アウトレットモールへ立ち寄り河口湖の紅葉を観に。

 

 

 

 今回の旅では一度も富士山のてっぺんを拝めませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまにはこんな旅もいいな~。

 


椿ライン~仙石原~乙女峠

2014-11-01 00:15:14 | tatsuのブログ

久しぶりにロングへ行ってきました。

水曜日は天気と休みのタイミングが噛み合ったので走り慣れた箱根へ富士山と紅葉を見に行ってきました。

当初は200km位で帰ってこようと思っていましたが走ってみると意外と距離もあったようです。

 

火曜日は軽めに10kmのランニング。

軽めに走ってもベストタイムが出てました。

今までどれだけ真面目にランニングをやってなかったのって話です。

 

ランニングを終わらせ早めに就寝。

翌日、2時起床。

早朝3時に出発です。

久々の早朝スタート。

今回も写真多めです。

 

夏用ジャージにアームウォーマー、その上からジャケット。

下はビブにレッグウォーマーで丁度良い気温でした。

少し寒いくらい?走っていれば大丈夫です。

 

いつもの境川サイクリングロード経由で茅ヶ崎の海岸沿いへ。

朝を迎えます。

逆光で真っ暗です。

 

 

AM07:20

小田原から真鶴経由で湯河原。

朝ごはんを食べようとしましたが店がやってなかったり2階だったり。

駅を越えた所にミニストップがあったのでピットイン。

イートインがあるのでお弁当とおにぎり、みそ汁など。

エネルギーが切れかけていたのでしっかり食べました。

 

椿ラインで大観山まで登ります。

途中トイレのある見晴らし台から。

奥に微かに相模湾が見えます。

海の右手に見えるは初島??

 

景色良い。

 

もう少しでレーダー観測所。

紅葉はまだまだこれからでしょうか。

これがもっと真っ赤に染まるのでしょうかね?

 

大観山のレストハウスまで残り1キロくらい。

すすきも綺麗でした。

 

 

AM09:30 大観山到着。

雲一つない晴天。

今まで登った中で一番天気良かったかもしれません。

 

セルフタイマーでパチリと。

2人のローディーも登ってきていました。

 

芦ノ湖へ下る途中の富士見なんとか。

 

AM10:30

芦ノ湖到着後はBakery & Table 箱根へ。

ミニストップで食べたのにまた朝食(;・∀・)

一番左のカレーパン、衝撃の旨さでした。

富士山と真ん中のも美味しかったです。

 

箱根神社の芦ノ湖にある鳥居

階段長めなので下りず。

 

 

箱根ロープウェイ 桃源台

 

 

桃源台を過ぎて暫く行ったところでモミジが赤く染まっていたので写真。

 

 

 

 

仙石原

 

 

乙女峠。富士見茶屋にて

コスモスが咲いていました。

 

ここで折り返しです。

箱根を下りながら宮ノ下手前で。

 

そろそろ湯本です。

 

小田原から来た道をなぞって朝と同じ茅ヶ崎海岸。

奥にエボシ岩が見えます。

肉眼だともっと大きく見えますよ。

 

境川で水の流れを撮ってみた。

 

18:45 長かった一日も無事終了。

200kmで帰るつもりが272kmでした。

久しぶりに長めに走って気持ちよかったです。

 

今回は足の筋肉痛が非常に少ない。

ランニングをやってる成果が出ているのかな?

10月は100kmそこそこしか走れてませんがこんなに違うのですかね。

とするとやはりランニングの効果はすごいと思います。

継続して頑張ってみましょう。

 

おまけで会社からの夕日。

太陽を綺麗に丸く撮るのはどうしたらよいのでしょうか?