tolgee'sブログ

中年おやじ達の自転車サークル「とるじぃーズ」

みんな元気に人生を折り返しましょう♪

★★ 安全第一!! ★★

ときがわ町を巡ってきました

2013-01-30 23:25:50 | tatsuのブログ

29日、火曜日は埼玉のときがわ町を巡って峠三昧してきました。

帰ってきたら冷蔵庫が壊れてましたヽ(´Д`;)ノアゥ...

 

前日の月曜日にjaianから『明日は走ります?』のメール。

何処を走ろうか丁度迷っていたときのメールでグットタイミング。

埼玉でもこの日の明け方に少しの積雪があって箱根とか遠い山は道路状況がいまいち把握出来なかったので埼玉の都幾川方面に決定。

仕事が午後からなので猶予は14:30頃まで。

 

7:30 羽根倉橋集合

寒さも和らいきたのでで張り切って行きましょう!!

先ずは明覚駅までノンストップ。

いつもこの区間はjaianに引いてもらってばかりなんですよね。

一人で走ることが多くて複数で走ることが少ない自分は前に出ても上手く一定のスピードで走れているのかが不安。

ん~どうなんでしょう(´ε`;)ウーン…

 

北西の風を受けながらそれでもなんとか9:00には到着。

トイレだけ済ませてそそくさと出発~~!!

何度か走ってるうちに道も何となく覚えてきましたよ(^o^)

先ずは横松郷、そこから久しぶりの白石峠へ

何時以来だろう??1年ぶりくらいかな??

この時期は体重もたっぷりと増えているので体がマックスに重たいです。

去年のシーズン中は74kg前後でしたがこの日の朝は80kgありましたよσ(^◇^;)

いや~見事な肥えっぷりですわ。

体重増加と比例して登りの速度もがた落ちでしたね。

jaianはすぐに見えなくなるし勾配はきっついし(^^ゞ

2,3分差が開いたみたい??

こんなにきつかった!?ってくらいしんどかったですヽ(´Д`;)ノアゥ...

もう少しまじめに練習しないとダメですね。

 

頂上で奥武蔵GL方位は凍結で通行止め、定峰方面も走行ラインの残雪がわからないのでそのまま白石を下って慈光寺までの登り。

最後に松郷を登ってランチを食べるために国道254バイパスへ合流。

この日はいつも行っている食事処が軒並み休みなようでバイパス方面に出てみましたが途中見落としがあって目的のお店を発見できず。

初見のお店は仕方ないね、次回また探していって見ましょう。

バイパスで川島インター方面へ行けば『焼肉れすとらん大幸』さんがあると言う事でそこに決定。

ここは「こ~じ」こと相沢康司さんがシクロパビリオン(埼玉県・東松山市)から独立し、独自に自転車の乗り方などのノウハウを教える「こ~じクラブ」を発足された時のクラブのメインスポンサーになったお店のようです。

間違っていたらごめんなさい。

お店にはサイクルラックもあり自転車乗り大歓迎な感じがアリアリでした。

お昼のランチを注文するとスープみたいなのが運ばれてきましたがこれがなんとおしるこ!!

美味しく頂ました(^o^)

ライスとお味噌汁のお代わり自由ってものありがたいです。

問答無用でお代わり頼みましたとも!!

 

お腹も満腹でゲップ( ´З`)-3

風は追い風で文句なし!!

軽く漕いでも30km/h後半、少し頑張れば40km/hオーバー!!

追い風゜*。最 (*゜д゜*) 高。*゜!!!

バイパス区間では大型トラックがバンバン走ってるので怖くてローテーション出来ずひたすらツキイチ(^^ゞ

ごめんね~~引いてもらってばかりでσ(^◇^;)

 

サイクリングロードに入って入間橋から上江橋までの約3kmはアベレージスピード41.9km/h!!

恐るべし北風!!

風が無くてもこれくらいで走れるようになりたいですね。

 

14:00を少し回った頃には秋が瀬橋でお別れ、今日もお疲れ様でした。

もう少し暖かくなったら是非ヤビツに行きましょう!!

 

そして今日は壊れた冷蔵庫を買い替えに量販店に行ってきました。

一回り小さ目のを購入してあすの夕方には設置できるようですε-(´∀`*)ホッ

13年物なんでそろそろ壊れてもおかしくないですよね、お疲れ様でした。


草津よいとこ一度はおいで

2013-01-26 20:00:30 | tatsuのブログ

福島県南会津郡下郷町大字。

そう、そこには大内宿があります。

茅葺屋根の町並み。

重要伝統的建造物群保存地区として指定されています。

行ってみたい。

 

白川郷は遠いのでこっちなら行けるかな。

週休1日なんであまり遠くには滅多に行けないのですよ。

 

今年は車に電車、新幹線、バス等を有効に使って色々と旅をしたいと思っております。

もちろん自転車輪行です。

 

そしてこの近くには塔のへつりもあります。

のんびり旅行したいねヽ(^o^)丿

 

そんなこんなで前回の休み(22日)は生憎の天気予報。

夜中に雪の予報もあったのでどうせなら雪国へ行ってしまえ!!って事で草津へ行ってきました。

候補としては万座温泉、野沢温泉、湯沢温泉あたりを考えていましたが湯畑も良いかなと思い草津に決定。

今回は気分転換で温泉ドライブ(^.^)

西の河原湯を目指します。

少しの仮眠を取って3時頃出発。

関越高速で高崎まで行き時間もあるのでそこから一般道で。

草津街道を北上。

国道406号、須賀尾峠の登り口から雪になりました。

群馬大津駅を過ぎたあたりからは路面も真っ白

無事に草津温泉到着。AM7:30頃

草津国際スキー場手前の駐車場にて。

あひる隊長も初めての雪にご満悦。

西の河原大露天風呂を目指すもこの時期は9時からでした。

リサーチ不足(^^ゞ

仕方ないので少し山を下って湯畑へ行ってみる。

ここが目的の露天。塀の向こう側に大露天風呂がありますよ。

 

湯畑。

足湯があったのでしばし休憩

めちゃくちゃ熱かったけど気持ち良いね。

体もポカポカ

湯畑から大露天風呂までの道中はこんな感じ。

温泉には30分ほど。

あまり長湯をすると湯あたりするみたいです。

その後は軽井沢へ

軽井沢の方も結構降ったみたいで道路は真っ白。

碓氷峠は旧道から下りめがね橋にて

車の後ろの道を登ると橋の上に行けるみたいなんで上ってみました。

橋の両脇にはこんなトンネル

橋の上から

お昼は横川駅にある釜飯食うずらよ。

名物の峠の釜めし

美味しくいただきました。

お土産買って夜になる前には自宅へ到着。

 

雪道の運転は気を使って疲れるけどたまにはこんなドライブもありでしょうか(^_^)

 

2月に入れば暦の上では立春を迎えます。

厳しい寒さもあと少しの辛抱。

1月はバタバタと忙しく1000km位しか乗れていないので2月はもう少し頑張って乗れるようにします。

 

 


今年も三浦半島一周から始まる

2013-01-13 01:22:11 | tatsuのブログ

『アベノミクス』

自民党は公約で日本経済を立て直すことを掲げ、そのために講じられる対策が安倍総裁の名前にちなんで「アベノミクス」と呼ばれています。

もともとはロナル ド・レーガン元米大統領の経済政策である「レーガノミクス」にちなんで、「アベノミクス」と呼ばれるようになったといわれています。

「アベノミクス」は金融緩和、財政出動、成長戦略を「3本の矢」と位置付けています。

矢1 金融政策
明確な「物価目標(2%)」を設定し、日銀法の改正も視野に大胆な金融緩和を実施。
これにより、デフレ、円高の克服を目指しています。

矢2 財政出動
大型補正予算案では、経済対策に10兆3,000億円を拠出予定で、民間負担分などを加えた事業規模は20兆円を超える見通し。
例えば、国土強靭化計画に基づき、公共工事を行うことが予定されています。

矢3 成長戦略
経済再生本部に「産業競争力会議」を設置し、成長産業の育成や法人税の引き下げなどの制度改革を実施。
製造業の復活や成長するアジア経済の取り込みなどを目指しています。

何だか難しい話でこんな事ばかり考えていたら自転車で事故でも起こしかねないのでこの辺にしておきましょう。

何はともあれ一時的な景気回復ではなくゆっくりでも良いので長期的に景気回復して欲しいものです。

 

僕はアベノミクスよりも『レ・ミゼラブル』が見たいですσ(^_^)

時間を作ってレイトショーでも行って見ましょうか?

そんな時間があるなら自転車乗れと!?

いや、たまには映画鑑賞も必要でしょ。

 

華々しく明けた新年も半月が過ぎようとしています。

あけましておめでとう!!

1月が終わればあっという間に年度末。

そしてすぐにゴールデンウィーク。

それが終わると夏休み、お盆が来たと思ったら台風シーズンが来て気が付けば年末ですよ(^^ゞ

のんびりしてるとあっという間に1年は過ぎてしまいます。

濃い1年にしましょう。

そして去年の自分に負けない!!

 

そんな訳で皆さん寒い中頑張って走ってますか??

僕は去年と同じパターンになりましたが8日の火曜日に三浦半島一周してきました。

去年も年始の初ロングは三浦半島、今年も三浦半島。

山は下りの寒さがあるのでこの時期は仕方ないのかな。

それでも箱根神社には行っておきたいですね。

自分の中で箱根神社は随分とご利益があるような気がしてます。

 

当日(8日)は午後から用事があるので昼過ぎには帰ってこなければいけません。

しかし200kmは走っておきたい。

時間的には10時間が目安??

夜中の気温もあまり低くないようなので久しぶりにナイトランをやっておきましょう。

 

前日、早めに寝ようにもやる事が色々とあって午前1時就寝、2時起床。

1時間で準備して3時5分、新聞配達のカブのエンジン音が響く中出発です。

目安は10時間だけど目標は8時間で行ってみましょう(^.^)

時間当たり25km走ればオッケー!!

是政橋で多摩川を渡り川崎街道で国道15号まで。

1時間50分ほどで横浜を通過。

みなとみらいを通り横須賀を抜け観音崎で夜明けを迎えます。

いつ見ても夜明けは気持ち良いです。

そして今日もオバケタイム終了(笑)

この辺までは予定の1時間@25kmを多少上回る1時間@27km位で走ってこれました。

交通量も少ないので快適。

浦賀を過ぎて久里浜の先で100km

100kmを3時間35分、結構いい感じのペースで来れた。

 

そして城ヶ島の手前で朝日が昇ってきましたよ。

水平線の向こうから見える朝日って素敵です。

そのままその先のマックへ吸い込まれました。

お腹すいた~~~~!!

4時間漕ぎっぱなしで何も食べてないので腹ペコでした。

20分ほどの休憩後再びレッツラゴーです。

ここからは少しペースを落として。

 

城ヶ島入り口そ過ぎて葉山へ向けて北上すると向かい風になってきますがこの時間はまだ微風、問題ない。

葉山→逗子→鎌倉→由比ガ浜→江ノ島と走りなれたいつものコース

 

やはり冬のほうが海は綺麗に見えるね(^o^)

 

そして何事も無かったかのように境川を北上して町田の7-11で軽めの補給。

スタートから8時間30分後には200kmを走り切ってaki君のお店でボリューム満点のランチを食べてました。

何時食べても満点のランチです。

久米川に寄った時には是非食べて行ってくださいね\(^o^)/

 

その後diossへ寄って店長に新年のご挨拶。

店長、今年もヨロシクお願いします(^-^)/

挨拶と同時に最終兵器の相談。もうこれで終わりにします(^^ゞ

 

走行距離 207km

さて次は何処走ろうかヽ(´▽`)/

 


高麗神社 2013

2013-01-13 00:20:03 | akiのブログ

行って来ました高麗神社!
と、その前に久しぶりのブログ&今年初のブログでした。汗

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。m(_ _)m

 

本題に戻りますが、木曜日jaianといっしょに初詣に行って来ました。

前日jaianからお誘いメールをもらい朝9時に金山交差点集合。
寒がりの温井的にはかなり寒かったが、それよりも厳しい環境で日々トレーニングしているjaianに言わせると陽も出てきて暖かい方だという。^^;
少し前に6時から走ったときはボトルのドリンクが凍ったそうな・・・
まじすか?!@@;

今回は先に山伏峠、正丸峠をのぼり299を下って高麗神社へ行くことに。
山伏峠へ向かう道はゆるーい上りで、この日はなかなかの向かい風。
ポテ腹の自分にはかなりハード。^^;
しかし、久しぶりなので気分は爽快だ。

レストランHAMA、さわらびの湯、水のみ場を経て山伏峠をのぼる。
いつものようにjaianはすぐにいなくなる。
黙々と回すが、かなり体が重い。
今までで一番長く感じた。
残り500mくらいのところでjaianが降りてきてくれていっしょに上る。
ありがとう。
上で待つのは寒かったろうに・・・

 

その後、正丸峠から下山後299を通り高麗神社へ。

さすがに参拝客はまばらだ。

賽銭箱に小銭を入れてパチパチと。
今年もみんな無事故で怪我のないように・・・

 

jaianも。

高麗王、うまそうだにゃ~^^

 

その後、時間がかなりおしてしまったため15時戻り予定のjaianには先に帰ってもらい、腹ペコハンガーノック状態の自分はお蕎麦とカツ丼をかっ込んでから帰路へつきました。


ペースはゆっくりだけど年末年始の暴飲暴食がたたり、自分的にはかなりのしごきモードでしたが何とか無事帰ってこれました。

jaian、おつかれさまでした。

 

みなさん、今年も怪我のないように自転車ライフ楽しみましょう!

今年もどうぞよろしくお願いします。


第14回 もてぎ100kmサイクルマラソン

2013-01-04 17:44:59 | tatsuのブログ

1月3日に開催された第14回もてぎ100kmサイクルマラソンに今年も参加してきました。

今回が2度目の参加です。

 

早めの就寝から当日は1時起床、1時間ほどで準備を済ませ2時過ぎに出発。

高速で水戸まで行き現地到着は4時40分頃。

ゲートオープンは6時半ですがここはいつも早めにオープンするようなので6時にタイマーセットして仮眠。

案の定6時にゲートがオープン、3台目で入場。

 

現地の気温は0度。

去年はマイナスだったのでまだまし。

しかし風が半端じゃなく強い、それも北風。

体感温度は去年より寒い感じ。

受付も時間より早めに始まってくれたので混む前に済ませウォーミングアップへ。

去年、ウォーミングアップでは体が温まらなかったので今年は沢山着込んで40分ほどコースを走る。

いい感じで汗もかいたので一旦車に戻りウェア全て着替え。

食事を取りもろもろ準備をしてスタートラインへ。

入場から整列まで3時間あるけどアッと言う間。

前から5列目くらいで整列出来ました。

ここで体が冷えていくけど仕方ない、皆さん条件は同じだし。

 

9時30分、100km先のゴールへ向けてスタート!!

1周目はバイクの先導。

開始から数周は集団も巨大化しているので怖いです。

4週目だったかホームストレート自分の後方で1回目の落車発生!!

ホームストレートはパイロンで走行車線とゴール車線で分けられているのですが集団右側の選手がこのパイロンに引っ掛かってしまった模様。

パイロンを引っ掛ける音がしたと思ったらガシャガシャ、ガッシャーーン!!って。

色々とブログ見るとかなり大きな落車だったようでフロントフォークがポッキリ折れていた自転車もあったとか。

この数週後には上りへ入る左コーナーで自分のペダル付近に後方選手の前輪が左後方から接触、一瞬バランスを崩しましたが落車にはなりませんでした。

いやーヒヤッとしましたよ、危ない危ない(;´▽`A``

40km位までは落車や斜行が多く集団も落ち着かない様子です。

5、60km位だったかコース中盤の長めの下りからトンネルに入ったところでまたしても激しい落車。

横目でチラッと見えたけど前転転倒している選手が数名、スピードが乗っている区間なので大怪我になっていなければよいのですが。

その後も直線部分での落車を2度ほど目撃。

何だか直線での接触が多かったみたいです。

 

そして距離にして73km付近、ホームストレート後の上り区間、ダンシングで上ろうとすると一瞬左足の脹脛とモモが攣りそうになり悶絶(^^ゞ

心の中で『うっ、やばい!!』と思ったほんの数秒で集団から離れてしまう。

ブリッジしようと周りを見ると遅れて前に追いつこうとする選手が3名ほど。

飛ばされてしまいそうな強風の中、4人で回そうとするも息がも合わず足並みも揃わずそのまま終了・・・・・。

そのままホームストレートで残り周回数を確認すると後6周でした。

 

その後は後ろから来た集団に乗せてもらいゴール。

年代別22位

去年よりは上位に入れましたがタイム的にはおそかったです。

と、言うのも今回は風が凄かった。

上り区間が向かい風になっていたので集団に居ないと厳しい。

横風区間でディープリムのホイールを履いて気を抜くと軽く2~3m持って行かれそうになる。

優勝された選手のアベレージスピードを比較してみると

今年 37.7km/hくらい

去年 42km/hくらい

トップ選手達ですらこれ程の差が出てしまうような強風でした。

 

去年この大会に出て悔しさを味わって1年間練習してきましたが今年も最後まで残る事が出来なかった。

ただ、先頭集団に周回遅れにはされなかった事が一つの進歩だろうか。

まだまだ課題の残る走りになってしまいましたが手応えは感じました。

来年こそは必ず入賞してみせる!!

3度目の正直だ!!