tolgee'sブログ

中年おやじ達の自転車サークル「とるじぃーズ」

みんな元気に人生を折り返しましょう♪

★★ 安全第一!! ★★

【2023もてぎエンデューロ】参加して来ました。

2023-11-27 17:54:00 | tatsuのブログ
11月23日、ツインリンクもてぎサーキットにて開催された【2023もてぎエンデューロ】に参加してきました。
 
 
 
 
エントリーしたカテゴリーは6時間ソロ。
 
以前、正月に開催されていた100㎞サイクルマラソンには何度か参加したことがありましたがこの時期のエンデューロは初参加となりました。
 
ここ数ヶ月は月間2000㎞を目標に乗り込んできましたが逆に疲れが残ってしまっている感じもありました。
 
200㎞を越える長丁場、はたしてどうなる事やら・・・。
 
 
 
10時のスタートまで色々と準備を整えてスタート位置へ。
 
一周目はパレード走行かと思いきや最初の登りでいきなりリアルスタートでした。
 
プロの招待選手たちが本気の鬼引きを炸裂させたみたいで先頭はいきなり10人程になってしまったようです。
 
情報では参加者の90%が1周目でチギられたそう。
 
もちろん自分はそんなペースには付いて行けるはずもなく。
 
2週目の登りまで頑張って追いかけてみたけど追いつかない。
 
 
 
 
成績上位の方のブログを拝見しましたが今年は1周目から尋常ではないスピードだったようです。
 
人数を絞り込むための運営側の意図なのかはわかりませんが例年とは違う展開だったよう。
 
 
 
 
集団から千切れた後はいつもの様に足の合う集団を探してそれに乗せてもらいながら淡々と走り続けるしかありません。
 
2時間まではあっという間で3時間を過ぎたあたりでボトルが空になったので一旦ピットイン。
 
その後は単独走も増えて中々きつい展開。
 
集団に混ぜてもらっても少し早かったり登りで千切れてみたりで長い時間一緒に走る事が難しい展開でした。
 
 
4時間を超えてきたところで左足が攣りそうになってくる。
 
股関節とふくらはぎ。
 
騙しだまし走るしかない。
 
 
 
ラスト1時間は力が全くでなくなっていた。
 
エネルギー切れと水分不足もあったのだろう。
 
最後は6時間チームの方の後ろに入らせていただき何とかゴール。
 
序盤、38km/hあったアベレージも終わってみれば35km/h台までおちていました。
 
 
 
もう体が動かない。
 
富士チャレンジで200km走ったこともあったけどあれは10年も前の話。
 
今回もキツかった。
 
それでも全力で走り切った、もうあれ以上では走れないくらい。
 
 
 
ゴール後、速報を確認しに行ってみると・・・・。
 
なんと年代別ですが入賞していました!!
 
年代別で2位獲得!!
 


自転車を始めたころから秘かに思っていた「いつかは表彰台!」
 
ようやく達成することが出来ました。(年代別ですが)
 
表彰状をもらうのは学生の時以来。
 
何歳になっても嬉しい。
 
 
 
1位の方との差は1分40秒くらいでした。
 
近いようで果てしなく遠いタイム差。
 
このタイム差を埋めるのは簡単ではない。
 
これを埋めてアドバンテージを得るにはどうしたら良いのか、冬の間にゆっくりと考えてみたいと思います。
 
少しのんびり走って。
 
 

はこね金太郎ライン

2023-11-03 23:02:03 | tatsuのブログ
人生を豊かにするのはお金じゃない。趣味とその仲間だ。
 
ネットでふと見た言葉ですが生活の基盤作りにお金は必要だけれどそれよりも大切なものもありますよね。
 
 
 
それにしても今年はクマの被害が物凄い事になっていますよね。
市街地でも人が襲われてるニュースなんか見ると怖くてほいそれと山へ入れなくなってしまします。
 
伊豆の河津でも100年前に絶滅したと言われていたのに今年は目撃情報があったみたいです。
怖いです。
 
 
箱根あたりならクマに遭遇することも無いだろうとはこね金太郎ラインを走ってきました。
 
2021年4月28日に開通した神奈川県の南足柄市矢倉沢と箱根町仙石原を結ぶ県道。
 
ルートはこんな感じに。
 
 
小田原の手前、酒匂川から北上して大雄山駅へ。
 
ここから県道78号を西へ進むと入口がありますがとりあえず駅から東へ少し進んだ道の駅へ。
 
休憩もかねて道の駅金太郎のふるさと。
 
 
隣にはスターバックスもありましたが入りませんでした。
 
 
元に戻って県道78号をしばらく登ると入口があります。
 
 
8kmくらい登って3km下る感じで仙石原方面の国道138号に合流します。
 
コースプロファイルは
距離: 8.4km
標高差: 550m
平均勾配: 6.5%
 
所々10%越えがあって自走で100km以上走ってくると結構きつめですかね。
 
大型トラックは入ってこれないみたいで車も少なく道も綺麗で走りやすいですが道が狭く乗用車でもすれ違えないくらいの場所が結構あって注意が必要です。
 
特に下りではブラインドコーナーも多数あるので十分注意が必要だと感じました。
 
 
国道138号に合流してから乙女峠方面へ。
 
トンネルを抜けたパーキングで富士山をパシャリ。
 
まだ雪は少なかったです。
 
 
パーキングにあった休憩所はお洒落なカフェになっていました。
 
 
 
折り返して仙石原へ。
 
 
平日だったので人は少なめ。
 
 
芦ノ湖湖尻から湖畔を通って芦ノ湖へ。
 
 
走行距離 258km
獲得標高 2178m となりました。
 
 
 
翌週はバイクで日光の紅葉狩りへ。
 
わたらせ渓谷鉄道と並行して走っている国道122号は少し早かったようでまだ紅葉が降りてきていませんでした。
 
今頃は見ごろになっているのかな。
 
 
日光いろは坂の入口でこのような感じでした。
 
 
 
明知平の駐車場。
 
 
 
中禅寺湖から男体山。
 
 
 
今回は中禅寺湖に突き出る八丁出島を見たかったので中禅寺湖スカイラインの突き当たりにある半月山駐車場へ行ってみます。
 
駐車場から山頂までは徒歩で約30分。
 
10分くらい登ると駐車場が眼下に。
 
軽い登山です。
 
 
 
30分は結構きつかったけど登ると絶景に出会えます。
 
天気にも恵まれた。
 
 
 
中禅寺湖畔の紅葉は良い感じで色づいてました。
 
 
 
以上、日光ツーリングでした。
360kmくらい??
 
 
 
その後、日を改めてロードバイクで山中湖へ紅葉を見に。
 
いざ写真を撮るタイミングになると雲がかかってしまう不思議。
 










中々綺麗に色づいていました。
 
走行距離 220km
獲得標高 2252m
 
まだなんとか200km走れる体力はあるようです。
 
 
あっ、そうだ! 何を勘違いしたのか11月23日開催のもてぎ6時間エンデューロにエントリーしました。
ソロ6時間・・・・。
頑張ってきます。