県公文書館懇話会の委員を今年度も委嘱されました。今年で3年目になります。
これまでは午後1時半の開会だったのですが、今日は午前10時からの会議です。朝7時に家を出、車の中でお握りをほおばりながら急行して5分前に着きました。
3時間近く運転して、会議は2時間で終わりました。
せっかく遠路来たのだからと、秋田大学の先生の次にたくさん意見を述べてきました。
上記がパンフに示される公文書館の役割、私たち8人の委員はその運営に参考となる意見を述べること。
今年から、公文書館が所蔵する資料の検索ができるようになりました。
秋田県公文書館HP
どんな資料があるのか、一度覗いてみてはいかがですか