ここまで長くブログを書いて来れたのには、
やはり、理由としては強迫観念って言うかナ
大袈裟だけど
書かなきゃいられない自己の存在意義みたいなモノを感じますね〜、
生活に密着してるょー
マ、大半がくだらない内容のツイートに近いから
書いてストレスになるようなブログでもないのは
分かってます、、、mm
それと同時に 迷惑メールをgooがブロックしてくれているのが一番大きいかなぁ、
書いた記事に関して良い事だけでなく
変なことコメントしたり評価されるので
よしんばソレが正しく見えても トムとしては面白くは無いからね、酷評され初期の頃にやめてしまったかもしれない、、、あはは
とはいえ
読者からのコメントや反応は殆ど無いのが現状です
酷評が無いとはいえ普通の評価も皆無だからね、
いや、
評価が欲しいとは思わないけどね、、アハ
なので
Facebookの "いいね" は大変良いアイデアだと
思わない?
シンプルに気持ちを伝えるからね
そりゃね
訃報や事件事故なんかの
良い事ばかりではない記事に対しても "いいね!"
は 少し抵抗はあるけど
だからといってネガティブな
"ダメだね" とか"良くないね"は
何故かしら漠然とですが 必要ないと思います、
当然ながら
Facebookには、コメントもあります
こんな感じ、、ちなみに コレはアンルイスさんの記事に対してです
つまり、投稿者の方に強く望んで
意見は聞いてないからね〜
"いいね!"
ポチっと押して評価しただけなんだから、それで
完了してますね。
そして "いいね ! " する投稿したサンプル
トムは "いいね"もコメントもしてませんが
アンルイスさんの記事をFacebookのトップに持って来てます 、
彼女の投稿は嫌味がないから好きですね〜
つまり
自分の意見や主張を 他人の表現した投稿でリカバリーするやり方なんですな、
直接的な 自己主張にならないところが良いかな.
想像するだけの読者の皆様
トムは もう頑張ったりしませんが
これからもよろしくね。
またね。(^。^)
、