トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

駄目なリーバイス

2018年10月09日 18時29分55秒 | 日記

何の気なしに ブラックジーンズを買いに行く気に
なりましたね〜
アウトレットモールに出かけましたが 今回で3度目になります 連休は避けて正解だったりかな?


ボンバスの乗客もチラホラって感じ!

いつものように 広い広いパーキングはガラ空き!



広島では唯一
目当てのリーバイスショップに行き 、
早速ながら
501のブラックジーンズ有りますか!と
店員に聞いたら

今まで入荷した事が無い、、とアホな返事が返ってきたから、驚き❗️
今履いてるブラックジーンズはお宅で買ったんだけどね〜
と呟きますね〜、おまけにブルージーンズを
勧めてきたから
なんだか、おかしな奴なので あまり触らずに
サイナラ!しましたが、納得いかない?

リーバイス!しっかりしろや!もう行かない❗️



無駄足に終わった感ある アウトレットでしたね
潰れてしまえ!と願って
また帰り道でローソンに寄って バイクメシを
しましたが
このまま帰るのも何だし 八丁堀まで行くか!

そうそう、福屋デパートのスクープ写真など、
やはり、撮りたいと思いつつ
到着しましたね〜 、、、アハ

近づいて行くと 妙な雰囲気があります
集ってます
つどってます、、、あはは



通り過ぎる瞬間に 振り向きざまに撮影完了です




通り抜けの通路に面していますから 嫌でもジロジロと全員から見られるのは気持ち良いものでは有りません
お客様は神様です 、は昭和の三波春夫の名文句
ですがね〜 、
もう少し他の場所を確保するなり
福屋デパートさんも少し考えてみるのがいいかな?
高級店が集まる場所
雰囲気考えたら 合わない事がありますょ

というわけで 今日もストレスが溜まりました
それは
スッキリしないリーバイスが原因だと決定!
ホント、もうアウトレットには行かない。



またね。^_^















孤独のデパート

2018年10月09日 01時31分22秒 | 日記

気がついたら トムも立派な老人の仲間だから
あまり、酷いことは言えないけどね〜
しかし
自分では
老人とは認識していないね!の一言です



週に何回かは通り過ぎる 広島の福屋デパート、

その一階には トムが名付けた、孤独老人席がある
いつも
そこには、沢山の老人がいるのだ!、、
それも ほとんどが元女性?
正体不明の ヒマそうな方達であるけどね

スマホ見てるのはごく一部の中年女性たち
他の老婆の視線は 老眼もあるのか?
はたまた
ボヤけて よく見えないのかー
目を見開いて
ジロジロと見られるから 嫌なんだけど
有名人がたまには通るからかな?



トムは
急ぎ足で無視しながらも チラッと観察しています
いつか、撮影してみようと思ってますがね〜
ホント 壮観です
こういう場所は取材しないからね〜

デパートがカープ大売り出しで
売り場増設したのでね
数日は 老人席はどこかに消えてましたー
しかし、
今日からまた二ヶ所が再開して、老婆達が 団体で鎮座しながら 辺りを見回している、、あはは

マァね〜 家に居ても孤独なら 社会の中心みたいな
デパートに行ってみようと思うのは 、普通!だな
交通費もタダだし、

地下には食べ物あるし、トイレも完備、エアコンのリモコンは不要 、タダですから電気代の節約になる、たまには安売りで 買い物もするし
孤独は私だけじゃなく 周りには私より
もうちょっと孤独な仲間達がいるじゃないの、っていう感じですよね〜、



ルイビトンとシャネルの店やカルティエなんかに囲まれて 、椅子も座り心地は良さそうだし
そこで倒れたら
入り口には受付嬢が2名いるし売り子も沢山!
すぐに、救急車を呼んでくれる、ハズ?
目の前は
オッサンの監視人がいつも同じ場所に立ってるし
孤独死は 一応 回避出来るんだろうナァ、、
なんてねー。
トムも
いつかは座り心地を試してみようと思うけどね
それは
ビトンで靴を買って、カルティエのサントスを
腕につけて 女がシャネルで買い物してるあいだなら 座るかもしれないな

お爺さん ボケたこと言わないでくださいねー
ココは 介護施設の食堂の椅子ですょ〜

夢破れて施設あり 、、、あはは




またね。^_^

























カウンター