トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

身代わり

2019年11月13日 23時47分12秒 | 日記

縁が無かったと諦めたけどね、、

買って数回しか使わなかった、お気に入りの
サングラスをなくしたなぁ、、

タクシーの中に落としたとしか思えないけど
領収書貰わないから、探しようがない、トホホ
マァ
残念だけどさ、
来年の夏迄に また 良いのをゲットします、



ライターやらなんやら最近は忘れたり、失くしたりが多いからねー、

トムの思考回路は、少し変わってますから、アハ
結果的に
モノを紛失したら、
何かしらの身代わりになってくれた!と
考えてます、、
そしたら
少しは気が楽になります、あとは忘れるだけです

しかしながら
まだ、
家を忘れたりはしませんし、命も失くさずに
どうにか生きてますから、

神や仏ではなく
自分に感謝しております、
自分自身に、
よろしくお願いしますと言う事ですねぇ、、。



またね。(^-^)









日本サイズ

2019年11月13日 19時21分39秒 | 日記

夕方のラッシュ時、
八丁堀付近で走行中の車中から
撮影するのに、人を撮影しないのはホント難しいけどね
どうにか、
木の影に一名ほど映り込んだくらいで良しと
しますね。



この場所は昔は小さなお店が軒を連ねていた場所
福屋デパートの東側になります
今はもう、昔の面影も消え失せて
小洒落た店舗に変貌してねー
トムには完全に無関係になりましたなぁ。

出かける時には天気予報を見ていろいろ考えます
夕方に雨が降るなら、バスを利用とかね、

結局はバスにしましたが、小さなバスなので
足を自由に伸ばして座れないのが難点?
ホントに窮屈なんだょな



カバンを前に抱えて窮屈な椅子に座ってます、

先日、
大型のバス?つまり普通サイズのヤツに
乗りましたら、
椅子が広くてゆったり座れましたから楽でしたな

日本サイズの小さなバス
アメリカなら、苦情が頻発して改善を余儀なくされる事間違いなく、
先ず大きなお尻やデカい身体の方は無理ですねー

小さな身体の日本人を基準に作ったらこう言う事になりますょなぁ、、

昔、ベトナム戦争の頃
軽四のクルマに黒人兵が、沢山乗りました
一名多かったみたいな感じ、、あはは
しかし、
どうにかして広島まで乗って来たようですから
さぞかし、窮屈だったと思います、
聞くところ
途中で 
クルマが溝に落ちて脱輪したようです、

2人ほどクルマから降りて ひょいと持ち上げて
済んだそうですから、
それは、大変だったょね、、って笑いましたな

帰りは、さんさんごご、それぞれが列車なんかで帰っていきました。

とにかく
今の軽四とは比較は出来ないくらい軽く
狭かったからねー、
もちろんエアコン無しは常識
エンジン
360ccはあまりにも非力、、だったょなぁ!

登り坂ではパワー不足で遅くなる、ヒェ〜
背後からパッシング!
そんな軽四で
九州、や東京なんかに行ったから

恐れ知らずは凄いとは思う。

マァ屋根があるだけ
自転車やカブで行くよりはマシだったけどねー。



またね。(^。^)














ブログ譚

2019年11月13日 11時02分53秒 | 日記

トム が
資産家で大金持ちの企業家かなんかだったらさ、

そりぁ、
朝から晩まで
一挙手一投足が盛んに報道されて、
貧乏人から、
やいのやいのと煩く評価される羽目に
なるのがオチだろうねー、、あはは



しかし年寄りで貧乏人のトム だから、誰も相手にしないし 済んだ人!って言うある種の特権みたいな、、
つまり、
無視するか、道を譲るくらいの対応がねー、アハ

少し悔しさも感じるが、
とりたてて
誰も騒ぎ立てたりしないワケょなぁ、、うふふ




このブログも
メンバー隊みたいな、常連さま12人を除けば、
あとは通りすがりの
たまたま、
検索にヒットしクリックしただけの冷やかしなんだから、、、いくら訪問者数字がデカくなったとしても それはタマタマそうなってるだけ、かな



なので
1日でもブログを書かないでいると、さ
ガタっと訪問者は減りますからねー、ハッキリしてますなぁ。

いっそ、何処まで減るか?試したくなりますが
トムは すでにブログホリックというか
一種の依存性による、、、あはは、、ダョね〜



つまり、
毎日書かずに居られない!と言うワケょ
まるでワルさを覚えた猿だ! 
馬鹿だねぇ、死ぬまでやってろ、ってか?

なので今日を最後にブログが停止すれば、
それは
トムは大金持ち!になったか、はたまた
お迎え!が来たか、、

他には無かろうものよのう、、ガハハ。




またね。













カウンター