トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

タダじゃ済まないクラウドだった

2019年11月17日 14時41分00秒 | 日記

iCloudを使って写真や動画をクラウドしてたけど、ある日突然メールが来てね、
無料
5Gバイトの半分くらい使ってるから、50GBにしたほうが良いみたいな、、アハ

でも、
タダじゃない 
たったの¥130なんだけどね、
クラウド利用者を単純に計算したなら
相当な数値になるだろうから、儲かる!
ってワケだ。




ちなみに、アメリカでは99セント!


日本では50Gバイトは¥130か〜


利用し始めた頃にはマサカ5GBを使い切るなんてねー、考えもしなかったから、
暫し、
¥130毎月払って50Gバイトにすべきかをさ
考えたり、必要なら仕方ないとか、ね
しかし、
何で
5Gバイトはタダだったのかが分からい、、






あはは、

使用量を調べてみると、クラウドは1.5GBを使ってることになってるから、まだまだ充分の余裕があるわけですけどねぇ、、

マァねー、トムの寿命があと何バイト残ってるかは知らないが、急ぐ必要は無さそう
ましてや、
TBテラバイトは完全に不要だから、笑った

¥130ってか、
またメール来たら考えることにしよう。




またねー(^。^)








つまり未来

2019年11月17日 11時52分00秒 | 日記

AIとquantum(量子)が形になってロボット化した未来の想像なんだけどね〜

先日ブログにあげた故!小松崎茂氏の未来図に似て、未来の人が読めば笑ってしまうかも知れないが少し書きたくなったからさ






AI machineを持つのは
現在のスマホを所持することとは違うし
クルマを購入するのとも違う!
ましてや、結婚して伴侶を持つこととも違うけど、所持することがステータスになるから数台のHOME machineを持てば生活には不便は無い、

株や投資の替わりにwork typeを所持すれば利益をもたらしてくれる、さらには工場マシンfactory machineの権利を取得して数台から数十台と増やしたら かなり裕福な暮らしが出来る

combat machineは競技用supermachine
たがら、取得するには大変かも知れないが
ゲーム参加だけでなく実戦用に貸し出せば
かなり稼ぐからねー、人々は欲しがる
AIは
それをコントロールするからね 
つまり、AI machineをいくつ種類的に
持つかで人間のステータスが決まる






驚異的なquantumを持つ
Doctor machineを所持することはかなりの確率で少なくなると思うけれど、、

一般的なnurse typeが人間のそばに居るからね
それでも、現在の総合病院の頭脳集団を
はるかに凌駕する能力を持つから、、






そして
何も生産活動をしなくなった人間は
いつものように
AI machineをControlしたけど、気がついたらAIに飼われていることに
ある日気がつくかも知れない、

その日はAIがAI"を製造し始めた、
AI独立記念日として永遠に続いて行く、、

もはや、AIにとっては
不潔極まりない人間は豚のように小屋に入れてlockControlされ、、、あはは


またね。(^。^)













 




2019/11/17

2019年11月17日 10時47分00秒 | 日記

又もや、新しいgoo ブログで、投稿しますが、旧ブログが月末には終了するからねー

開いてみて
新規投稿しようとポチると
編集記事が有るって出て来るけどねー?
すでに、アップしてるのに、ナンジャラホイ、、
それも、10月の温井ダムの記事で
写真が多いイベント記事だからさー!
いろいろ触ってみたが、結局は
意味不明だ!

ワケのわからないハッシュなんかも
邪魔なだけ!
趣味や興味を押し付けちゃいけないョ、
自由さが失われていくからね、、

シンプルイズベスト!!でよろしく、

マァ今後は 文句言っててもコレと付き合って行かなきゃならないが!ね〜

さて
ニュースで少し気になったのは、、クルマ
業界には世界的に
人員削減の波が押し寄せるのがある



簡単に言えばクルマは飽和状態が近いし
電気自動車に🚗なる過渡期に差し掛かり
EVは
3割は部品が少ないからね、その分
人は要らなくなるワケ、、





さらには、未来にはAIとquantumが合体するから人間労働者は完全に不要となる
その時は想像したくないが、、ね

勝利の余韻が残りますが 、、アハ
昨日は出かける時に
失くしたサングラス🕶の代わりを、さ
もし勝てば?必ず買うと決めてましたから

デパートのレイバンじゃなくて定例のAmazonで買いました、やはり少し安いんですょねー、、予算2万でお釣りが来ました

配送も速く今日中に届くようですから、、

緑内障で残った右目のプロテクションにサングラスは必要がありますから、
御決まりのレイバンって感じですねー。

なんだか落ち着かない新型ブログなので
今日はこれくらいで許してあげます。

まだ慣れない!、、まったくねぇ、、ダハ



またねー(^。^)















カウンター