物流を維持してるから他国からの品物も船で運んで来る、
時間は掛かるが
昔なら舶来って感じなんだろ、なぁ
シアトル港湾
沢山のコンテナが並ぶ、どこかのヤード
沢山のコンテナが並ぶ、どこかのヤード
今も
こんなふうにトム の発注した
ちっぽけな箱も運ばれているはず、
中身は趣味のものだが、それは本人にとっては大事なワケなんだよね だが
中身は趣味のものだが、それは本人にとっては大事なワケなんだよね だが
運悪く事故や遭難したら届かないのは昔からの通例、今は保険で処理される
今日は久しぶりに必要があり買い物に行ってみた、ついでに川土手を自転車で走り
少しだけ気分が良くなった
広島市の天満川沿いはランニングするには
良い感じです、それが自転車でも同じく、
この自転車
パチンコ屋で景品として当たったのは数年前だけど、2年以上放置していたょねー
パチンコ屋で景品として当たったのは数年前だけど、2年以上放置していたょねー
今はもう頻繁に使うので、助かります
保険にも入ってます、
帰り道
生活必需品を薬局あたりで購入したら
ハンドル両方に袋を下げた状態になり
まさに、戦後の闇市で買い物した亡父のことを思い出してしまった、、アハ
あの時は後ろの荷台にも
米やなんやかや積んでいたょなぁ、、頑丈な鉄製の自転車だった記憶があるねー、
あんなの今は見ないわな、、m。
天満川の川下方向、瀬戸内海にそそぐ、
郵便受けを覗くと4日配達予定のアレサフランクリンのCDが入ってます、
彼女の歌が通して聴きたくて購入しました
中古のはずがどう見ても新品のようで、
凄く得した気分になります、
ブルースブラザーズの中でも唄ってる
THINKなどが聴きたくてさ、
他にも青春時代の懐かしい曲が満載でした
邦題の"小さな願い"か祈り?
I SAY A LITTLE PRAYER はディオンヌワーウィック辺りと比較しても、やはり
ジュークボックスで聴いた記憶があり
アレサのゴスペルとバックコーラスの掛け合いが良い!と、マァ懐古趣味ですな
この曲はトイレで突然だけど頭の中で反芻し始めて、ググッて見て曲名称を発見しました、臭い仲ってワケです、、ダハ
時間は掛かると思ったら、案外早く
済んでしまったノイズ処理ですが、
スクワイアギター(右から二台目)
のペグ破損が気になります、ギターは完璧でないとアキマセンが
数万円かかる
純正パーツ類を全て購入するのは、ね
次回
余裕ある時にします。
またね。(^。^)