トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

アレサを聴きながら

2022年02月02日 15時27分00秒 | 日記

物流を維持してるから他国からの品物も船で運んで来る、
時間は掛かるが
昔なら舶来って感じなんだろ、なぁ


シアトル港湾


沢山のコンテナが並ぶ、どこかのヤード
今も
こんなふうにトム の発注した
ちっぽけな箱も運ばれているはず、

中身は趣味のものだが、それは本人にとっては大事なワケなんだよね だが
運悪く事故や遭難したら届かないのは昔からの通例、今は保険で処理される

今日は久しぶりに必要があり買い物に行ってみた、ついでに川土手を自転車で走り
少しだけ気分が良くなった


広島市の天満川沿いはランニングするには
良い感じです、それが自転車でも同じく、
この自転車
パチンコ屋で景品として当たったのは数年前だけど、2年以上放置していたょねー
今はもう頻繁に使うので、助かります
保険にも入ってます、

帰り道
生活必需品を薬局あたりで購入したら
ハンドル両方に袋を下げた状態になり
まさに、戦後の闇市で買い物した亡父のことを思い出してしまった、、アハ
あの時は後ろの荷台にも
米やなんやかや積んでいたょなぁ、、頑丈な鉄製の自転車だった記憶があるねー、
あんなの今は見ないわな、、m。



天満川の川下方向、瀬戸内海にそそぐ、


郵便受けを覗くと4日配達予定のアレサフランクリンのCDが入ってます、




彼女の歌が通して聴きたくて購入しました
中古のはずがどう見ても新品のようで、
凄く得した気分になります、

ブルースブラザーズの中でも唄ってる
THINKなどが聴きたくてさ、
他にも青春時代の懐かしい曲が満載でした




邦題の"小さな願い"か祈り?
I SAY A LITTLE PRAYER はディオンヌワーウィック辺りと比較しても、やはり
ジュークボックスで聴いた記憶があり
アレサのゴスペルとバックコーラスの掛け合いが良い!と、マァ懐古趣味ですな

この曲はトイレで突然だけど頭の中で反芻し始めて、ググッて見て曲名称を発見しました、臭い仲ってワケです、、ダハ

時間は掛かると思ったら、案外早く


済んでしまったノイズ処理ですが、
スクワイアギター(右から二台目)
のペグ破損が気になります、ギターは完璧でないとアキマセンが
数万円かかる
純正パーツ類を全て購入するのは、ね
次回
余裕ある時にします。




またね。(^。^)

 
















修理不要、捨てるだけの社会

2022年02月02日 13時05分00秒 | 日記

寒い季節
エアコンが壊れたと言って来た友人だが
10年が寿命と業者に言われたそうで、
それが、当たり前みたいになってるらしいね、
故障の原因などどうでもよく
些細なことで故障しているかもしれないが、今時は修理などしない!修理代もねー
保証期間はすぎてるし、値段比較されたら
結局は新品に
買い替えをして下さいって感じ、

トム も返答にあぐねてコンセントを違う場所に延長コードで繋いで見てみる、とかリモコン設定の再確認くらいしか思いつかなかってね、
これも試したがダメだと電話してきたわなぁ、、
これもコロナで在宅時間が増えてのことだな。


最近ではクルマも故障したら直すのは無理だと感じる、電装系は基盤交換が主流になって久しいから、さらに進化して難しくなってる
昔のクルマみたいなワケにはいかないねー

昨日の全国コロナ感染者(goo)

皆さまのお住みになる場所はどこかはわかりませんが、いまや満遍なく感染しました
広島千人くらいじゃ驚きません!
万人がもう当たり前の東京、大阪、です

ワクチン予約したら三月十日って言う
二月の間違いではないか?と思ったけどね
ワクチン在庫が無いみたいやな、

モデルナって武田がつくってるのか?
ファイザーは日本側がモデルナ作っているから送らない方針にシフトしたみたいな
話を立ち聞きしたが?
政府のやる事
よくわからんな、大金が動く話やからね

ワクチンに賭ける企業は
2年前のブログあたりに書いたけど
今回はコロナ大流行してワクチン製造に関しては各社、効くか効かないかは別にして
確実に利益を挙げたのは間違いない、

薬九層倍💊って感じ
その辺は亡父が薬品関係だったから、
なんとなく判るけどねー、
オミクロには効かないみたいな
三回目のワクチン情報もあるし
マァね
プラシボ効果(偽薬)じゃない事を願ってます、、アハ


またね。(^。^)















カウンター