ロシア国🇷🇺は自由主義と資本主義の先鋭化の矛先であるNATOが近隣の国に近づくと慌て始め
元はソビエト連邦構成共和国の国々が
モスクワには喉元にナイフとなり得る
NATO化することを、力ずくでやめさせることになりました、
コレに
対抗する為には味方が必要なのは古来からの戦術だから、早速ながら中国🇨🇳に打診しながら様子見をし始め
最近ではプーチンと習近平の首脳会談に漕ぎつけます、
その
中国はこの際
火事場泥棒的に北部制圧と台湾併合🇹🇼を目論み、さらには近隣の領土、領海、制空権の拡張がありますな、こうなると
アメリカ手先、日本が本当に邪魔な存在!
また中国は
配下の同輩、仲間と言ってもおかしくない北朝鮮🇰🇵にはミサイルを連発させ援助を与えることも増やしています、コレはロシアも同じくなのだが、あのミサイル発射には
意味があるわけで
北朝鮮の
ミサイル発射は数回に渡り多種類の形式が
発射されましたが、
射程内には日本🇯🇵の全ての軍事的な要所がはまります、
一朝事あれば
日本は攻撃される優先順位は非常に高い❗️
アメリカ🇺🇸の核の傘は最早、有効ではなく
自衛隊基地など北朝鮮ミサイルには無力だし撃墜は不可能となる、さらには
補給基地化した
在日アメリカ軍基地が、日本には、かえって危険性を増やしています、
この先ウクライナ国🇺🇦で
対アメリカ、イコールNATO対ロシアの
戦闘が始まったなら、形勢次第では
中国、北朝鮮、その他の国々がロシアの味方となり世界大戦の序章となる危険性を感じています
これには歴史的な理由があるょなぁ
ヒトラーのドイツ🇩🇪ナチスがモスクワの
一歩手前レニングラードまで侵攻し、ロシアの喉元に機関銃を突きつけた際
ロシアは血みどろの戦いに陥っても婦女子と共に戦い続けた歴史があります
民間人含め数千万人が亡くなりました
そして
ナポレオンの侵攻から二度外敵を追い払った経験からロシアは力には力で対抗するのが国是となっています、恐るべし!ですな
日露戦争は政変の為に負けた事はいまだにロシア人を不快な気分にさせます
このことは
ある意味でWW2の末期に日露不可侵条約を破棄してロシアが満州国に攻め込んだのも
日本人にとっては、リベンジされたようで
戦時記録的に
まったく信用できない国としてしか評価は有りません、つまり約束を簡単に破る国
と言えます。
ドイツ🇩🇪とフランス🇫🇷がロシアに話し合いをする理由はロシアからのオイルパイプライン!
ドイツは特にこれが重要なのだな
ドイツ経済を握られてる
なので
仏と独もNATO国だが
彼等はそんな理由でロシアと話し合いを進めるょな
WW2の時のイギリス🇬🇧によく似てる
結局はヒトラーに騙されるけどねー
つまりは
戦争になればパイプラインなど破壊されてしまうが今はそれぞれ利権を企らむワケだ。
アメリカ軍8000人が出発しました
ウクライナ周辺
ロシア軍はさらに増強をしています
やがては
20万規模の軍隊となり
1日で首都は陥落しますな、、哀れな話やな
戦争が始まったら
日本は北朝鮮ミサイル攻撃があってから
上陸してきます、案外、中国軍かも知れないょな
というわけで
竹槍の用意は出来ております。ハイ
またね。(^。^)