トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

入浴したら暖かになりました!

2022年02月09日 18時30分00秒 | 日記

ホント、長いこと入浴!ってしていな〜い

え〜汚たな〜い!、、ではなく
いつもは、シャワーで済ませてますからね

夕方には仕事帰ってからの入浴を思い出して、バスタブに湯を張り、湯布院の入浴剤を入れたら、簡易温泉の出来上がり、だぁ

椅子に座ってると
足腰が何故か冷えますので、入浴後は
ホッカホカで、気持ちは凄くいいょねー

頭はロングヘアなのでビニールキャップをかぶって長湯をしました、
夏場じゃないから
矢張りシャワー浴びて済ますのは半々の割合が良い、
シャワーで洗髪した翌日には風呂タイムが
宜しいですね。



またね。(^。^)


大は小を兼ねる、テスターでした

2022年02月09日 15時57分00秒 | 日記

結局は電池チェッカーなどは不用として
購入はやめておきます、

つまりはテスターが有るからねー、



わざわざ、電池チェッカーを買う必要が
無いとなりました、

電池の収納ボックスを取り出してみると
見た目には
酷くて劣化した電池は有りませんょなぁ
ましてや、
塩吹き電池や腐食電池などは有りません、、アハ

ケースに
電池類が格納されてます、

問題はボタン電池の劣化ですが保護ケースに入ってますから、使う時には
出たとこ勝負って感じですな、

購入した日付がある電池もプラスチックの隙間を刺してテスター計測したら、
まだ、生きてます、、長生きしてます

使用していたが何かの理由で取り外した
裸の電池をテスターしたら、コレも生きてる、なんとか許容範囲でした、

二本組みの電池もねー、いつ買ったかは不明だが、使えますな



9ボルトのかなりふるい電池は箱買いした最後の一個ですが、生きてます
インジケータはセンター位置だから、しばらくは使えます


という事で電池の確認は完了

なんてことなかった、買うならテスター
安いので充分だと思う、
一家に一台って感じですな、

で、収納箇所をゴソゴソ探っていたら、
昨日、買ったのと同じタイプのコンセントが出て来ますから、、笑った


よく、探しましょう
過去に
衝動買いしてるから
他にもまだまだ有るような気がしますョネ

とりあえず、スッキリ、コッキリ!です





またね。(^。^)







寿命チェッカーなんて無いのかい?

2022年02月09日 11時50分50秒 | 日記


電池チェッカー!
昨日はホームセンターダイキ内部に有る100円ショップで探したが、
たまたま電池補充に来た
女子店員さんに
"ここに無ければ有りません"と言われたら
去るしかなかってねー、

本日はダイソーで、その続きで探しましょう!

調べてみると
Amazon辺りの商品には、ばらつきが有り
高価な割には信頼性が低いと評価!もある
ダイソー製品より短命で故障したとある?
マァ、ハズレを引いたかな、



デザインが売りの高額製品も
同じ外国製造だから、安い アチラ製の
ギターパーツと変わりないかも知れないな

手持ちの
テスターで測れば良いようなものだが
あの通電棒がね、測りにくいのは有るな
なので
100均ショップの電池テスターは気になる
って感じです、



ダイソーの300円チェッカー
コレ買うなら、ワンコイン足して
ボタン電池も計測できる
800円のを購入したほうが良いかも知れない、mm

セリアなどには100円の電池チェッカー
も有る


小さいのだ、

とにかく自宅のカゴの
電池ケースに長く存在してる電池類は
果たして使えるのか?まったくねー
方法はともかく
とにかく分別整理をします、、ダハ

乾電池🔋は軽く叩いてみたら音で判るが
そんなのは、アバウト過ぎて納得出来ない
それに、音を比較する新品の電池も必要だな、、面倒!やし

今日は自転車です、在宅で運動不足になってるのを少しでも解消しなきゃと思う
昨日のホームセンター歩け歩け!は2000歩に満たない数値だったから、、残念やな

街に出かけりゃ歩数は増えるがカネは減る
なんともはや!

寿命チェッカーを造って売り出せば
ヒット間違い無し、
貴方はあと3年で命バッテリーが切れます!
なんてねー、、ヤダヤダ。




表紙は 蘭州市 中国

またね。(^。^)















カウンター