梅雨って、街中ではジメジメでいやですよね。
でも、八ヶ岳・原村の梅雨は、ヒンヤリサラサラですよ。
梅雨の時期の室温は20度~23度で、湿度は40~50%台です。
そして、新緑がとても綺麗な時期で、色んな花が咲きますよ!
週末は、ジメジメの街中を抜け出して、原村へ泊まりに来ませんか!
今の時期でしたら、空いていますので、ノンビリ泊まって、温泉にも入れますよ!
長靴とレインコートや傘を持って、雨の森の中を散策すると、本当に心地よいですよ!
梅雨の晴れ間に出会えたら、それは山の神様の御褒美でしょう!
あまりに清々しくて心地よいので、絶対的に移住したくなりますよ!
そんな一時を写真で綴りましたので、ご覧ください。
週末の住処や、移住したくなったら
お待ちしています!
八ヶ岳へ移住したくなったら!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
(八ヶ岳田舎暮らし指南、土地選びのアドバイス、別荘デザイナー&施行、別荘地営業顧問)
※上記のMailで送信エラーになる方は下記まで!
taizen58@yahoo.co.jp
先日、32歳の若いカップルが、子育て移住で見学に来られました!
お腹にお子様が生まれたら、この原村の環境で育てたいのだそうです。
そして、MORISH COUNTRY HOUSEの冬でも快適な家を、この土地に建てたいと要望されています。
妻のバラクラへの出店もやっと終わりました!
ご来店頂いた皆様、ありがとうございました!
また、9月と10月に出店します。
小渕沢の、小粋な文房具店PAPYRUSに行きました。
直ぐ側の、ミヨシ・フェレニアルガーデンにも行きました!
青い芥子の花が咲いていました。珍しいそうです。
原村に点在するFarmポンドの一つです。お気に入りの池です。
最近建ったログハウスです。
森の中に似合いますね!
ペンション線といわれる道路も緑が綺麗です。
今日は天気が良かったので、TreeHouseでランチを食べました。
八ヶ岳に住むと、自宅がResortParadiseですよ!
HeartVillageの庭の植物もすくすく育っています。
庭の片隅にプライベートなCafeスペースを作りました。
ゲンも、随分立派になりました!
我が家に戻って、庭の景色です。
MORISHの子育て移住の家族がお散歩していました。
でも、八ヶ岳・原村の梅雨は、ヒンヤリサラサラですよ。
梅雨の時期の室温は20度~23度で、湿度は40~50%台です。
そして、新緑がとても綺麗な時期で、色んな花が咲きますよ!
週末は、ジメジメの街中を抜け出して、原村へ泊まりに来ませんか!
今の時期でしたら、空いていますので、ノンビリ泊まって、温泉にも入れますよ!
長靴とレインコートや傘を持って、雨の森の中を散策すると、本当に心地よいですよ!
梅雨の晴れ間に出会えたら、それは山の神様の御褒美でしょう!
あまりに清々しくて心地よいので、絶対的に移住したくなりますよ!
そんな一時を写真で綴りましたので、ご覧ください。
週末の住処や、移住したくなったら
お待ちしています!
八ヶ岳へ移住したくなったら!
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
(八ヶ岳田舎暮らし指南、土地選びのアドバイス、別荘デザイナー&施行、別荘地営業顧問)
※上記のMailで送信エラーになる方は下記まで!
taizen58@yahoo.co.jp
先日、32歳の若いカップルが、子育て移住で見学に来られました!
お腹にお子様が生まれたら、この原村の環境で育てたいのだそうです。
そして、MORISH COUNTRY HOUSEの冬でも快適な家を、この土地に建てたいと要望されています。
妻のバラクラへの出店もやっと終わりました!
ご来店頂いた皆様、ありがとうございました!
また、9月と10月に出店します。
小渕沢の、小粋な文房具店PAPYRUSに行きました。
直ぐ側の、ミヨシ・フェレニアルガーデンにも行きました!
青い芥子の花が咲いていました。珍しいそうです。
原村に点在するFarmポンドの一つです。お気に入りの池です。
最近建ったログハウスです。
森の中に似合いますね!
ペンション線といわれる道路も緑が綺麗です。
今日は天気が良かったので、TreeHouseでランチを食べました。
八ヶ岳に住むと、自宅がResortParadiseですよ!
HeartVillageの庭の植物もすくすく育っています。
庭の片隅にプライベートなCafeスペースを作りました。
ゲンも、随分立派になりました!
我が家に戻って、庭の景色です。
MORISHの子育て移住の家族がお散歩していました。