八ヶ岳田舎暮し 移住のススメ MORISH COUNTRY

八ヶ岳での田舎暮らし支援。田舎暮らし37年の実績で移住相談、冬も快適な別荘デザイン&建築サポート!人生一度きりですよ!

八ヶ岳田舎暮らしは、健康的で心地良い日々なんです!

2018年03月27日 20時20分14秒 | Weblog
八ヶ岳山麓標高1500mの暮らしは、夏以外は寒くて大変と思っている方が多いでしょう。
春と秋も湿度が低く、陽射しは強いので最高に心地良いのです。
真冬の12〜2月の3ヶ月は氷点下10〜15度になるので、それに耐えうる高気密&高断熱+床下暖房のMORISH COUNTRY HOUSE があれば快適なんです。

今日は春らしい気候でジャケットがなくても散歩出来る心地良さ🚶‍♂️
我が手作りのサンルームは30度になっています!
真冬も25度くらいになり、雪景色を見ながらTシャツ短パンでビールを飲む🍺暮らしです!

運動不足解消の為に、150m低い別荘地の下のエリアまで往復の散歩🚶‍♂️2.4km。
高地で坂道の散歩は、結構な有酸素運動になります!
森林浴をしながら散歩すると、アチコチにMORISH COUNTRY HOUSE が建っています!
そして、売地や中古別荘もいくつかあります。
行楽も兼ねて、移住相談に来て、私のアドバイスを聞いて八ヶ岳ライフを始める土地を手に入れましょう!
全てはそこから始まります。
土地を手に入れるポイントは、アドバイスを素直に聞いて、気に入れば買ってしまう!
家を建てる事は、その時は色々考えないんです。
原寸大の夢のフィールドを手に入れたら、家を建てるビジョンが明確に浮かんで来ます!
もちろんそのサポートは、しっかりとしますから安心してください。
ではでは、お待ちしています!

田舎暮らしや、週末移住をしてみたくなったら、まずは下記のメールへご連絡ください。
morishcountry@gmail.com
友枝コウジロウ
ライフスタイルデザイナー
移住アドバイス料は、1回¥5,400+cafe代です。(3~4時間前後)

自著「週末移住からはじめよう」も是非お読みください!

リアルタイムのMORISHの記事はFacebookをご覧ください。

この番組「住人十色」も是非見てください。


八ヶ岳原村は、西麓なので日没が遅くまで楽しめます。
即ちそれは、冬の夕暮れ時も暖かいと言うことなんです。


MORISH COUNTRY HOUSEを去年11月に建てたOWNER夫婦が、天空のATELIERに夕暮れ日没を見に来ました。
MORISH COUNTRY HOUSE OWNERの方は、僕が在宅ならば、いつでも遊びに来られる特権があるのです!


日中のサンルームの温度は30度を超します。
真冬でも25度になるので、天気が良ければ、夕暮れまでは暖房は必要ありません。


MORISH FIELDの前の私道の草刈りと撤去作業をしてます。
ほぼ綺麗になりました。
結構な重労働で、運動不足解消と筋トレになります。
一石二鳥ですね。


そらは八ヶ岳ブルー!で、作業でほてっているので、Tシャツで作業です。


散歩の途中、売り出し中の土地があります。
280坪位で400万円です。伐採を終わっているので、直ぐに建てる事が出来てお得だと思います。
南北に長い陽当たり抜群の土地です。
二階建てに3階ロフト付のMORISH COUNTRY HOUSEを建てれば、北アルプスが見えるでしょう!


さああ、貴方もぐずぐずしていないで、移住相談に来て、これからの八ヶ岳ライフを僕にゆだねてみませんか!
貴方の人生の残りの年数って、何年ですか?
そのうち、心も体も元気な年数って何年ですか?
そう考えてみると、ボヤボヤしている時間はありませんよ!

お待ちしています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする