地元産直野菜のお店でニンニクが安くて沢山買ってしまったので
食べても、臭くならないガーリックオイルを作りました。
にんにくは根っこの方を少し切り落とし 電子レンジで1分位 加熱
加熱すると つるりんと簡単に剥けますよ みじん切りにしました
オリーブオイルが良いのですが、切らしていたので買い置きしていたグレープシードオイルで代用
冷めた状態からオイルとにんにくをフライパンに入れて、超弱火で、じっくり加熱します
量が多かったので30分以上かかりました ニンニクが少~し色付いたら火を止めて余熱で火を通し 冷めたら瓶に移し替えます
過熱中は強烈に、ニンニク臭いのですが 臭いは揮発してしまうのか(?)食べても何故か息が臭くなりません
↓ 合計2玉でオイル600cc位使用して作りました
ガーリックオイルはパスタ料理に使うと美味しいですよ 他にはパンにつけても美味しです
小皿に入れたオイルに岩塩又はハーブソルトを少し入れてパンに付けて食べると 凄く美味しくてついつい食べ過ぎてしまいます
残ったにんにくは生のままスライス 濃口醤油に漬けて、にんにく醤油にしました
作り置きしておくと便利ですよ 色々な料理に活躍します
長く漬けた方が美味しいので冷蔵庫に常備しています
使う時は小瓶に移し替えますが 漏斗を使うとこぼれないですよ(100均のを使いました)
ガーリックオイルでオイルパスタを作ってみました
使ったのはイタリア土産のアーリオオーリオ(ペペロンチーノの素)と自家製ベーコン
パスタを茹でている間に ペペロンチーノの素を別のフライパンに2人前で大さじ1杯位
ベーコンとガーリックオイルをたっぷり入れてゆっくり温めます
アルデンテに茹で上がったパスタを入れて軽く炒めたら出来上がり 味付けは岩塩と粗挽き胡椒をお好みで適量
仕上げにサラダ水菜を散らすと美味しいですよ
先日、録画していた番組を見ていたら、お腹インアウトダイエットと言うのをやっていて、ちょっと気になりました
ただお腹を引っ込めたり出したりするだけなので、これはいつでも出来て簡単です
出す時も引っ込める時も力を入れるのがコツのようです
実験に参加したタレントさんは、3週間で3~4kg痩せてウエスト周りも減って 内臓脂肪がかなり減ったようですよ
私も昨日から頑張ってやっているのですが・・・
気が付くと忘れてしまうんですよね~ あはは~
とりあえず思い出した時は頑張ってみようっと