気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

海の京都 天橋立ビューランドからの眺め

2016年05月17日 00時14分10秒 | おでかけ京都府

5月14日撮影
傘松展望台を降りて 観光船乗り場へ



車を停めた文殊堂まで観光船で移動です



観光船が出航するとカモメが沢山飛んできました



観光客が投げるエサが目当ての様です  カモメの餌として(かっぱえびせん)が売られていましたよ
主人も餌を買って   何個かは自分で食べていました(笑)



目の前を飛び交うカモメたち 迫力満点です



動きが早いので連写機能を使って撮影



GH4は秒間7コマ撮影できます



えびせん上手にゲットできました



乗った船 KAMOME号


船着場近くに有る廻旋橋



船が通るたびに90度旋回する珍しい橋で、天橋立と文殊堂のある陸地をつなぐ橋



文殊堂まで戻りました




駐車場から徒歩5分位の所に有る天橋立ビューランド展望台へも行きました こちらもリフトで上がります



オオデマリ


天橋立ビューランドからの眺めです~  傘松展望台と比べてこちらの方が綺麗に写りました
黄色い もこもこしている木は栗の花・・・・ すんごい臭かった(笑)


以下、息子が撮影した物です
ウミネコ 茶色いのは幼鳥








ウミネコに交じって鳶も飛び交っていましたよ


でかいので迫力が有ります


海藻に閉じ込められたクラゲ




タイサンボク?



この後、伊根と言う所へ行きました
続きは次回にしますね