7月11日(土)スライスチーズライブ終了後、17:00から今年2回目のビヤホール。この日の演奏者は小野在住の「パパとムスメ」
あれれ、一人多いぞ。ムスメの妹さんがなんとバイオリンベースで「加入」していました。こりゃ「パパとムスメたち」だな。
第一部終了はなんと7時前!すぐに第二部の準備にかかります。次の参加者はパパのパパ・・・つまりG3=(じいさん)。3世代の共演開始♪ パパのお話によると「4世代でやれたらなあ、いつまでも元気でいてください」と信頼感で結ばれた家族模様が垣間見られました。
そのG3、モズライトで登場!この楽器の組み合わせでベンチャーズ!
アサノはビヤホールのつまみ作りに忙しく、ミホちゃんと石束さんの3人でてんてこ舞い。第一部終了後に準備した品物はほとんど売り切れ。これにて無罪放免。
第2部はミキサーに張り付くことができました。ミキサー卓で缶ビールを注いでいる時急いで入れすぎ、慌てて泡をすするアサノ。それを見ていた小学生女子が大笑い。「ちょっと失敗しただけやろ(`へ´)」とやり返した後はオトモダチになれました。
パパとムスメたちの知り合いの方々も大勢来てくださり、盛り上がりました。昨年より格段にボーカルが良くなっています。マイクの使い方もGOOD♪ それにしてもパパの声量がすごい。大声大会に出場したら牛一頭獲得できるかも(^_^;) すばらしい余韻を残して午後8時、定刻通りビヤホール終了。
毎週土曜日のビヤホールで出し物をしてくださる方募集中。音楽に限りません、詳しくは台所スタッフまで・・・。
次回は7月18日(土)、午後5時開始です。
写真はトマトの白出汁漬け。「皮をむいて1.5倍に薄めた白出汁に1時間ほど漬けると」物の本に書いてあるのを実践・・・僕には合いませんでした(-_-;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます